227
「自己責任」と言ってる自民党議員が、自分で責任を取るところを見たことがありませんね。
228
229
大企業「自民党に献金します」
自民党「法人税下げます。消費税上げます」
バカ「自民党を支持します」
230
靖国神社に行くだけで「アイコクシャ」になれるってお手軽プランやなぁ。
まあ、その「アイコクシャ」は日本を破壊し、国民を殺す奴らの事ですから。
231
皆さん、想像してみてください。
「身を切る改革〜〜」と叫びながら、刃物片手に突っ込んでくる奴を。
それが維新です。
我々の身を切ろうとしてるんですよ。
232
ホントにこれなんですよ。
数百年前、「地球は動いていない」と言う人のほうが多数派だったけども、地球は周っていた。
多数派が正しいわけではない。 twitter.com/hideo7757/stat…
233
安田純平さんに絡むネトウヨが気持ち悪いよ。
全ての責任は人質になったジャーナリストではなく、テロリストにある。
フランスでは捕虜になったジャーナリストは英雄として迎えられる。
それは戦地の情報を命がけで伝えてくれる存在に強い敬意を払っているからだ。 twitter.com/YASUDAjumpei/s…
234
「身を切る改革」への一番良い返しは、『まず、お前が辞職して身を切れよ』
236
237
「日本国民は血を流す覚悟ができているか」と言う奴らは自分が血を流す気はないですからね。
我々の血を流させて、儲けるつもりですからね。 twitter.com/TomoMachi/stat…
238
最近、「公営ギャンブルは依存症対策されてない!」と維新議員が言い出している。
普通なら、「公営ギャンブルの規制強化や依存症対策をしよう」となるが、流石は維新。次元が違う。
「公営ギャンブルがそうなのだから、カジノを推進していいだろ!」という開き直りのために言っているのだ。
239
ネトウヨが「人民」という言葉に、中国ガーってキレてるらしい。
「人民の人民による人民のための政治」という言葉すら、勉強してこなかったらネトウヨになるという分かりやすい例ですな。
240
改憲支持者たちがアホな事を言えば言うほど、小西議員が正しかったことが証明されていくよな。
「憲法難しくて分からないから、さっさと国民投票しよう」とか「教育無償化のために改憲しよう(大嘘)」とか、もはやサル未満。
241
教育無償化に憲法改正は必要ありません。
何を馬鹿なことを言ってるのですか。 twitter.com/toru_azuma/sta…
242
泉健太には何も求めてない。何もしなきゃよかった。
権力と闘う者の邪魔をすることをしなきゃ良かった。
ただ、彼は邪魔をした。もう、マジで無理なんです。人間的に嫌いなんです。 twitter.com/yjmqtwmjptw4jp…
243
何度も言ってますが、人間的には岸田文雄よりも泉健太の方が嫌いですよ。
岸田文雄も終わってますけど、泉健太のように仲間を後ろから蹴ったり、共闘していた相手をバカにしたりすることはしませんから。 twitter.com/yjmqtwmjptw4jp…
244
小西洋之議員が闘い、多くの野党支持者たちが応援する中で、一番最初に後ろから蹴り飛ばしたのが泉健太でしたからね。
唖然としましたよ。仲間すらも裏切るんだなと。
政策云々以前に、もう人間として嫌いなんですよ。
245
地震で原発が爆発しても責任取らない連中が、原発を動かしてるんだぜ。
246
私の「改憲で拷問が可能になる」というツイートに対して、『反政府軍には恐ろしいよね!』とネトウヨが言ってきた。
『反政府軍』という妄想も素晴らしいし、自分が拷問に合う可能性を考えないところも流石のネトウヨだ。 twitter.com/Enigma_Hanuman…
248
今年の憲法記念日、今まで政治的発言をしてこなかった方々も一緒に「憲法を守ろう!」と声を上げてくれていてとても、心強い。
改憲されなければ、まだ間に合います。
みんなで声を上げていきましょう。私達の憲法を守りましょう!
249
「改憲をすれば独裁体制にできる」という危機感を皆には持ってほしい。
独裁体制から民主主義にすることはほぼ不可能だけど、民主主義から独裁体制には簡単になる。
250
橋下徹と百田尚樹が喧嘩してる、幼稚園児の喧嘩みたいで面白い。
「バカ」とか「ボケ」とか「カス」とかを言いまくってるよね笑