303
304
何度もPCR testをして入国を認めた選手と試合。重症化しにくいオミクロンが主流。国民の80%以上がワクチン接種済み。なんの公益??これは明らかに憲法違反だと俺は思う。 twitter.com/mBsZK2hJqF8OTC…
305
わかり易い送料はお客様のニーズ、消費者保護の観点、店舗流通の維持成長のためにはこれしかないと思ってやっています。多額の投資を行い物流サポートもしております。更に『店舗救済の為に、何ができるのか検討します』が、弊社が一方的に儲ける話ではないという事は当局も理解してもらいたいです。
306
日本の方々、メディア、政治家の危機意識が海外に比べてあまりにも低い。 twitter.com/hito_goto/stat…
307
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
73億、、、、 マジか??
308
ココアアプリ で濃厚接触者となってもPCR検査ができない人が多い。。。。 なんとかしないと、、
310
まだまだ、頑張りますが、皆様の携帯料金負担が減るように「新しい技術」と「やりきる力」で頑張ります!満足度で1位になりました。iphone-mania.jp/news-423391/
311
こらから神戸に向かいます。
312
希望の党の公約 留保金課税、終わってるな。二重課税も甚だしい。
313
2年前の最終戦イベント
今年も派手にやろうか?!そろそろいいよね(笑)
youtube.com/watch?v=wIyz57…
314
過去を言っても始まりません。
今は、今日明日のアクション。各教育委員会は感染しても責任は取ってくれません。
親は自分の子供と家族を、自分で守る行動を! twitter.com/mukazkoko/stat…
315
無症状でも他人に感染させるとのレポートが殆どです。でないとニューヨーク、ヨーロッパでのこの爆発的な感染拡大は理解できないと思います。abcnews.go.com/Health/asympto…
316
ウクライナ政府(大使館)とUNISEFなどです。できるだけ迅速に大使館には毎日送金するように現場にはお願いしております。 twitter.com/yuuji666t/stat…
317
このような記事がありました!ありがとうございます。comemo.nikkei.com/n/nf1dd5bca0c35
318
ダボス会議でアメリカの高官らとも何度か様々な意見交換をしました。詳細は書けませんが、彼らの新型ウィルスに対する対策の徹底度は凄いです。日本政府も対応しているとは思いますが、さらに力を入れて対応する必要があると思いました。是非、お願いします。
320
321
今日は、ヴィッセルのルヴァンカップを観戦。アカデミー出身者 小川、藤谷、安井、小林、佐々木 生え抜き 前川、宮、増山、松下 が出場! ある意味、今まで我慢して作ってきた育成システムが少しずつ実り始めたのを実感できる試合だった。サポーターの皆様、ご苦労様でした。
322
この一年間以上、雑音に聞こえるので「日経新聞」読んでないけど、全く経営に影響ない(笑)
323
楽天モバイルで、先日SIM交換手数料を無料にしました。SIM再発行やeSIM対応端末への機種変更時の発行も0円でより自由に選択ができるようになりました。
network.mobile.rakuten.co.jp/information/ne…
324
政府がココアで濃厚接触者となれば、全員PCR検査を受けれると発表したと思いますが、残念ながらそうはなってなく、症状がある人だけしか受けさせてもらえない見たいです。政府も把握できていないのか、、、真剣にやってもらいたいですね。
325
今、アメリカですが、Fox newsが如何にWHOが腐敗した組織かということを強烈に批判しています。少なくとも今回の件では、かなり後手後手に回っているので、日本の政府も盲目的に信じるのは危険かと。 twitter.com/LinksSonny/sta…