このド深夜に苺マカロン焼いてる私のメルヘン力は53万です ちなみにこれは試作なので明日も焼く 強い奴だけかかってきな
旦那「娘ちゃん!パパだよ!!パパって言ってぇ!!」 1歳娘「ママァ」 旦那「う~んパ行はやっぱ難しいかな~早く呼んでほしいんやけど☺️」 娘「アンパンマンパン」 旦那「待ってやそれ言えるならパパは言えるはずやろ」 腹よじれるくらい笑った 確かに言えるはずすぎる…
せっかくだしみんなも木とか描いてみてくれ 先生の動画貼っとく 恥ずかしくて書かんかったけど、この絵を描いた筆も絵の具もパレットも全部100均でそろえました。 youtu.be/F_Bl7JXQUTg
左…とりあえず何も考えず適当に描いてみた木 右…柴崎先生の木の描き方5分動画見ながら描いた木 差がすごい
たまにママ垢の愚痴ツイに 「SNSで家族の愚痴言う母親嫌すぎる」「自分の親はこんなんじゃなくて良かった☺️」 って引用かましてる人をチラホラ見かけるんだけど、個人的には「なんで自分の親はまったくTwitterしてないって言い切れんのかな…」と思ったりしてます そんなに親のこと知ってるもん…?
外国の方がバイク?に乗ってカタコトの日本語でコメントしながらあちこちツーリングしていく動画があるんだけど、その人が小さな保育園らしき子どもたちが歩く様子を 「みんなみて!私たちの未来 あるいてる!」 と言っていたのが本当に素敵で、そして自分もそう言い切れる人間でありたいなと思う。
娘ちゃんがグズグズ夜泣き。抱っこしてたら颯爽と旦那が寝室に現れ 「助太刀にきたぜ…」 と言いつつ娘ちゃんを抱き上げ優しくあやしたものの、10分後「変な体勢で足がつった!!」と叫びながら私に娘ちゃんをそっと託してから布団に倒れこみ、痛さに悶えながらそのまま寝ました 何しに来たんだ貴様
1ヶ月前に旦那の義姉家族とうちに遊びに来てもらう約束をし、家のなかを片付けて綺麗にし、こども部屋のオモチャもまとめて消毒したりレイアウトして昨日はお茶やお菓子を買い出しに行き迎えた本日。楽しみでテンションぶち上がる息子に微笑みながら娘抱き上げたら熱ありますね お疲れ様でした
他人に言ってもなかなか理解されない趣味ですが、漫画とか読んでたら出てくる実在企業等の名前がちょっとだけ変えられてるシーン見るとマジでテンションあがります。 わかりやすい例:サトーココノカドー
こんな時間だけど紅茶シフォンケーキ焼いた 私のメルヘン力にひれ伏せ皆の者
「新生児を預かる」というのが一番コストかかるのでは!?!?アロマあたりはただの箔づけでは!?というのは私も思ってる ただ「豪華」「高級」とかそういうイメージすっぱぬかして、必要最低限シンプルでコストおさえた施設がもっと広く普及してほしい…みたいな…(伝われ)
一応書いとくと今でもあるにはある。たぶん市のホームページとか見たら「産後ケア事業」とかであるはずだから気になる人は見てほしい。だいたい1日5~7千円くらいかな??ただ数がそんなにないのと、市によっては産まれて最初の数ヶ月までとか制限があったりする。
産後ケア施設のツイートみてめちゃくちゃいいな~と思うと同時に、アロマテラピーとかヨガとかコースランチとかそういうのナシにして、とりあえず赤ちゃん預かって「ママを寝かす・ご飯をあたたかいうちに食べさせる・相談業務」だけの機能の一泊何万円もしない施設がもっと普及したらええな~と思った
私「ゴールデンカムイほんと良かったな…寝る前に、最後にもう一度最終話見とくか…」 私「なんか無料期間延びてんな…せっかくだから好きだった話もっかい見るか…」 私「止まらない…寝れない……助けて…助けて……」
正直幼稚園児一人が家に遊びに来るだけなら全然かまわんのやけど、小学生男児と乳幼児がさらに来るならあまり気軽に「今日遊びに来る?」 って約束をしてほしくないんやけど、それを息子にどう伝えるか…楽しんでたしなぁ…
数日前、息子が「幼稚園のお友だちとおうちで遊ぼうと約束した」と言ってきたので、その子のお母さんに「1時間ほどうちで遊びますか?私見とくので後でお子さんお迎えに来てもらって…」と話して帰ってもらったら、数分後にその子の兄弟全員連れてきて全員で遊びだしたのいまだに正解がわからない
子どもの偏食が、ただの好き嫌いなのか、それとももっと深刻なものなのかを判断するために、親は毎日ご飯作って工夫して努力して医療に相談して、何度も試行錯誤した最後にひとつの形に行き着いたりするんだと思う。 子どもには楽しく美味しく色んなもの食べてほしいよな…
「食べなきゃいけない、食べた方がいい」ってのは頭で理解してるのに、口に入れることができない、口に入れると吐くか吐きそうになるかの二択ですって聞いて、本人も親も辛かっただろうな…と内心思ってた。
会社の後輩さん、バナナと米と薄切りの肉とキャベツしか食えんのよ。キャベツだけは何年も何年もかけて親御さんが食べれるように努力してくれたらしい。 「粘土とか見て食べようってならないじゃないですか。私にとって、米以外の食べるものってそんな感じなんですよ」 っていうのがその人の考えだった
偏食の子のお弁当に対するツイートに「私ならいろんな手作りのものを食べさせるけど。」と言ってる人を見て、本当にその心意気と気持ちは素敵なんだけど、世の中には親の手作り冷食シェフの逸品関係なく、決まったもの以外のご飯を食べれん子(というか人間)もいるってことは心に置いといてほしいなって
まさかと思うんですけど最近の人は ダバダ~ダ~バ ダバダ~ ダバダ~ ダーバーダーバーダバダ~ ダバダ~ダバダ~ バ~~~~~~~~~♪ って文字列見てもメロディ思い浮かばないんですか…?いや…これ以上はやめよ…寝よ…
去年頼んだ20年待ちコロッケ、だいたい1年たったからあと19年です 楽しみ
コストコいく人間は 「上手にまとめ買い&保存して節約する人間」 「ご近所や友人とうまくシェアして楽しむ人間」 「シェアできる相手いないし毎回大量の食材に困り果てるけどなんか楽しいからついつい行って散財してしまう人間」 の3つに分類できる(私は確実に最後)
旦那「『美味しいね今日のごはん』みたいな名前のアニメあるやん」 私「『舞妓さんちのまかないさん』のことか もしかして」 旦那「それそれ」 私「それそれじゃないんだわ」
看護師さん「お疲れ様でした。焼き昆布さん、今日は安静にしてくださいね…でも小さい娘ちゃんいるか…できるだけ安静に…上に幼稚園のお兄ちゃんもいますか…うん、頑張って安静にしてくださいね…」 あきらめないで