151
教員免許はゴミになりました、とさ。おしまい
#教師のバトン
免許なしで受験可の教員試験、15日に説明会、定員250人 民間企業から転職の教員がアドバイス 個別相談も(埼玉新聞) news.yahoo.co.jp/articles/c5525…
152
教育界の有名人、市毛先生
7時半には出勤し、19時から学級通話を作成する。
少なくとも一日12時間労働、残業4時間。1ヶ月22日として月残業80時間強。過労死レベル。これを嬉々として全世界に発信する心理が理解できませんな。
茨城県はどーしてこれを載せたのだろう?
#教師のバトン
153
茨城県の市毛先生。
令和四年度末で退職してるみたい。さすがに茨城県教育委員会の失態では。あんなドブラックの状況を嬉々として採用試験パンフレットに載せる神経がわからない。
#教師のバトン
154
転入してきた39歳女性教諭。すごく真面目で良い人だが仕事が丁寧でかつ遅いみたいで
・前任校では平均退校時間が22時ごろ
だって。18時にタイムカード切って仕事してたらしい
こういう人がいる限り、教職がブラックであることから脱却はできないだろうな。しかも善意だからタチ悪いよ
#教師のバトン
155
もう辛すぎて最後まで読めないよ。優秀な教員からどんどん辞めていくのがわかる。教師には人権がないのか?
#教師のバトン
名門・成城学園初等学校「モンペクレーム」で人気教師が退職! 保護者説明会で理事長に怒号が飛んだ(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/96f03…
156
19人の子どもを3人の大人が気付けない。じゃあ35人をたった1人で監視しながら指導する小学校は安全が担保できてるのかって話?
プール、もうやめようや
#教師のバトン
監視員3人とも気づかず…スイミングスクールでプールの底に沈み死亡した5歳男の子 当時子供19人が参加news.yahoo.co.jp/articles/30092…
157
本当に教職はオワコンだね。誰が教師になるんだって話だわ。なーんにも変わらないもんね。
#教師のバトン
公立中学教諭“過労死ライン”超え約37% 永岡文科相「一定の進ちょく」(日テレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/a5168…
158
教育再生のためには
・授業削減
しかない。具体的には総合と道徳を廃止。これで3時間削減。
加えて小は
・外国語活動
・書写、そろばん
中は
・部活動(授業でない)
を廃止。これで幾分はマシになる。
サボのフォロワーさんは、もちろん賛成だよね?
#教師のバトン
159
教員を増やして欲しい
↓
まずは部活等無駄なことを削減しろ。話はそれからだ
↓
部活を外部委託します
↓
やっぱりムリだから延期
↓
強制的に廃止しろよこの無能が←イマココ
#教師のバトン
教員が担う必要ない業務国や教委が強制的にでも整理を 財務省
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d4ec5…
160
もう末期的だね。
#教師のバトン
が最後のチャンスだったのに、それすらなかったことにしちゃった文科省の罪は重いぞ。
教員1年目「覚悟していた以上」の激務に退職…「隠れ残業」当たり前、休みは月2日(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/3ff7f…
161
マスコミがこぞって教員を叩いた結果、この惨状
もう終わりだね。
#教師のバトン
激しさ増す教員奪い合い、副校長が土日返上で400人以上に電話…担任4人交代のクラスも(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/b75c6…
162
・部活動廃止
・総合的な学習廃止
・小学校英語廃止
・道徳廃止
・児童生徒は15時最終下校
・教員手当20%
で教員不足は解消です。簡単なこと。ナガオカさんならできる仕事
#教師のバトン
社説]教員不足を解消するには - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
163
4月当初で足りないってことは、今後病休や産休、突然の退職に対して代替教員が補填できないってことだよ。終わってるだろ。
#教師のバトン
新学期、全国の学校で教員不足1500人 担任不在で自習も(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/c222e…
164
要約
・特別手当4%→10%
・管理職手当増
・担任手当等新設
・残業を月20時間程度へ
#教師のバトン
教員不足解消へ 処遇改善策盛りこんだ提言案まとめる 自民 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
165
サボのフォロワーさん、ぜひ読んで。これは本気だ
もちろん国債発行など問題はあるだろうが、萩生田さんが全勢力をかけて教育を再生したい意気込みは感じられる。今後を注視していこう
#教師のバトン
学校のマンパワー拡充義務教育のコストが変わる」萩生田氏 kyobun.co.jp/news/20230511_… @教育新聞より
166
20代教師が、5年間で61人自殺してる衝撃!
1ヶ月に1人以上、20代教師が自ら命を絶ってる。それでも文科省はなーんにもしないできない。情けない
#教師のバトン
業務断れず限界まで眠るのが怖い」20代教員に心の病増加…過重業務で適応障害、自殺も : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20221…
167
電通は10年に一度過労死
教員は20代だけで月に1人以上自殺
もちろん比べることではないが、なぜ教員はニュースにならないのか。これでいいのか。
サボのフォロワーさん、これを拡散してほしい。もっと知って、考えてほしい。
#教師のバトン twitter.com/kyouiku_mondai…
168
・教員の給与を2.5倍
って勘違いしてる一般人が多そうだな。
30万円の給与が75万になるわけないだろ。定額働かせ放題の単価が1.2万円☞3万円になるだけ。定額働かせ放題であることには変わりがないんだよ。
これで教師を目指す人が増えると思う?ふえるわけないよ。
#教師のバトン
169
いろんな意味で病気。
朝2時半から仕事してるのも、子どもの笑顔が見られればいいっていうリップサービスも、給食を1分で食べる姿も、全部病気。本当に異常。これは賞賛されるべきでない。
#教師のバトン
230605 teacher ktv.jp/news/feature/2…
170
全国一律で
・登校9時、下校15時
にする。そして、その中で収まるものだけやる。収まらないものはやらない。部活なんて論外。
文科省が緊急で通達するべき。むしろ、勤務時間前に生徒が登校していることが異常。
#教師のバトン