イタミテック(@itamitech)さんの人気ツイート(新しい順)

26
透明プラ板を細長く切って蛍光ブルーグリーンでグラデ塗装して、ビットの軌道エフェクトも作ってみました。 固定方法はメチャメチャですw
27
ビットステイヴをぐるっと飾れるように、透明プラ板でアーチを作りました。 3mm穴を空けてあるので、ビットを好きな位置にセットできます。 丸ピンじゃないパーツは30mmのジョイントを加工して固定しています。
28
ガンダムエアリアル、完成しました! 少しスタイルを調整して、発光部に蛍光シールなど貼って、エフェクト沢山作ってしまいました。 リプに続きます。 #水星の魔女 #エアリアル
29
エアリアルの続き。(本人は塗装準備で分解中なので、お母さんが代理) ビットステイヴを飾るために透明プラ板でアーチを作りました。 1cm幅で長く切って3mm穴を等間隔で空けただけw 曲がる透明プラ棒でベースに固定します。
30
エアリアルの続き。 発光部を先に作り始めました。
31
エアリアルの続き。 腕は短くしているけど、胴体はプラ板挟んで2mm延ばしてみました。足も関節を少し上にずらしてます。 スタイルはこれで完了で良いな。 他の方がやっていらしたシールドパージがカッコよかったので、透明プラ板に適当に穴開けて真似してみましたw
32
今日のエアリアル。 膝内側パーツを短くカットするとと膝を逆反りできました。 他の方のを見ていると延ばし方向に調整しているのが多そうなので、私は短く詰めていく方向へ。 肩のブロックを斜めに削って内側に押し込める加工など。ツノもシャープ化しました。 今日はここまで。
33
クシィーの続き。 本体はだいたいスミ入れ終わったので、組む前に気持ちアゲとこうと仮で100均の蛍光シールを目の形に切って張ってみました。 あれ。。。よく光って、これで最終いいんじゃない感がw
34
ガンダムルブリス、完成しました! ツノをシャープ化して、超目立つゲートだけを選んで処理して速く作ってみました。 いやんカッコいいw リプに続きます。 #水星の魔女 #ルブリス
35
HGオリジンガンダム【ククルス・ドアンの島版】完成しました! 設定画に合わせて配色、細部を調整して、印象的なポーズようにサーベル寝かせ持ち手も作りました。 リプに続きます。 #ククルス・ドアンの島
36
HGディジェ、完成しました! スタイルはそのままで、少しディティール増やして、ハイパーメガランチャーを追加したくらいで凄くかっこいい! リプに続きます。 #ディジェ
37
BB戦士Hi-νガンダム、完成しました! RGのデザインを少し取り入れつつ、元のディティールと混ぜたりしました。 延長した前アーマーと握り手がチャームポイントですw リプに続きます。 #Hiνガンダム #SDガンダム
38
フェンネルに挟んで、ブラックライトを。。。
39
SDハイニューの続き。 本体は完成したので、ファンネルのエフェクトを作ってみました。 透明プラ板に傷をつけて蛍光エナメルを流してみて。。。(リプに続きます)
40
#境界戦機 #境界戦機プラモ製作祭 HGメイレスケンブ斬、完成しました! 上腕を延長して、レッドカラーを更に増やして旧ケンブとの差別化してみました。 リプに続きます。
41
いつものダイソー収納箱に貼って、壁反射光で撮ってみました。 すごいー、スキがなくてプロっぽいw ちなみに目は蛍光塗料+ブラックライトですが、ライトで光ることもないですね。
42
ちなみにこれが、今まで使ってきた艶消しの背景紙。 いつも頑張ってライト調整したり、露出補正したりして目立たなくしてましたが、撮って出しだとこうなっちゃうんですよね。 今後は小さなキット限定で太黒門使おうかな。
43
布地単体で撮ったらこんなふうに写るんですが、プラモに露出が合わせれば真っ黒になりました。 A4サイズしか売ってないけど、もう1枚買っておいて背後と床だけ敷いておけばHGの立ちくらいなら最高のブースに出来そう。 アクションさせたらもう使えないけどね。。。w
44
テスト③ 最後は2つのライトで斜め前から直射。 露出はプラモに合わせて少し調整してますが、やはり真っ黒。 かなり乱暴なライトでも背景飛ばしてくれるので、まさに「安定」。。。 すばら。
45
テスト② 今度は横前からかなり強烈に近づけて照らしてみました。 本体の白飛びがおさまる程度に露出調整してますが、真っ黒ですね。カーブ見えない。 凄い凄い。 (撮影時の露出以外は補正なし)
46
テスト① デスクライトをかなり近づけて直撃で撮ってみました。 いつもなら、こんなライティングだと背景の曲がりがグレー照り返して写るのですが、全然真っ黒ですねw 良い良い。 (補正なし)
47
黒背景の撮影があんまり安定しないので、大黒門という光吸収率99.9の特級呪具を買ってみました。 送料込みで1600円くらいだったのでお試し。 梱包されてた箱に貼り付けて使います。 リプに続きます。
48
#ガンダムAGE #SDガンダム BB戦士AGE-FX完成しました! アンテナをシャープ化/目をプラ板で立体化/左表情手を新造して、目立つ合わせ目を消しました。 すんごいかっこいい。古いはずなのに神キットだこれw
49
ワイヤレス給電で、気分はビルドファイターズ。
50
#エントリーグレード #ガンダムSEED #皆のストライクガンダムが見たい EGストライク、完成しました! 肩を少し高くして、少しスジ彫り+レッドポイント、穴モールド空けました。 小改造でこのカッコよさよ。。。