1051
当時官房長官として陣頭指揮にあたっており、新型コロナという未知の感染症に対し、医療関係者を含め国民の皆さんが今とは比べものにならないほど大きな不安を感じていた中、開設前の施設に患者を受け入れるという大きな決断をしていただきました。本当に感謝しております。ありがとうございました。
1052
1053
スタッフからお知らせです。
菅義偉がインターネット番組に生出演します。
日時:12月20日(火)20:00-21:00
チャンネル:YouTube
番組名:魚屋のおっチャンネル
※番組終了後も視聴可能です。
ぜひご覧ください。
菅義偉事務所
youtube.com/channel/UCocw6…
1054
スタッフからお知らせです。
菅義偉がテレビ番組に生出演します。
◯日時:12月21日(水)23:00-23:54
◯チャンネル:日本BS放送(BS11)
◯番組名:リベラルタイム
ぜひご覧ください。
菅義偉事務所
bs11.jp/news/liberal-t…
1055
スタッフからお知らせです。
菅義偉がテレビ番組に出演します。
◯日時:12月28日(水)23:55-24:55
◯チャンネル:テレビ東京(7ch)
◯番組名:THE MAKERS~突破の条件~
○先進農業は日本経済をどう発展させるか
tv-tokyo.co.jp/themakers/
ぜひご覧ください。
菅義偉事務所
1056
旧年中は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました 。
本年は、新型コロナや物価高など、目の前の困難を乗り越え、安心と賑わいのある日常を取り戻すことが政治家としての使命です。
1057
皆様のご支援のもとで決断してきた政策をさらに前に進め、横浜市会議員出身であることを誇りに持ちながら、改革を実行してまいります。
皆様にとってよき一年となりますことを、心からお祈りいたします。
1058
1059
1060
1061
1062
1063
1064
1065
スタッフからお知らせです。
菅義偉がラジオ番組に出演します。
◯日時:1月18日(水)7:17-7:59
◯チャンネル:ラジオ日本(AM1422kHz)
◯番組名:岩瀬恵子のスマートNEWS
jorf.co.jp/?program=smart…
ぜひご視聴ください。
菅義偉事務所
1066
スタッフからお知らせです。
菅義偉がYouTube番組に出演しました。
◯チャンネル名:長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
◯タイトル:【菅義偉前総理ふたたび】『日本経済の今』
youtu.be/R2u3rTnnujI
ぜひご視聴ください。
菅義偉事務所
1067
スタッフからお知らせです。
菅義偉がインターネット番組に生出演します。
日時:2月3日(金)21:00-22:00
チャンネル:言論テレビ
番組名:櫻LIVE
ぜひご覧ください。
菅義偉事務所
genron.tv/ch/sakura-live/
1068
スタッフからお知らせです。
菅義偉がラジオ番組に出演します。
◯日時:2月13日(月)12:00-12:30
◯チャンネル:マリンFM(FM86.1MHz)
◯番組名:としちゃんの住んで良いまち横浜
marine-fm.com/toshinosuke-in…
※放送エリアが横浜市中区と西区、南区、磯子区の一部となります。
1069
スタッフからお知らせです。
菅義偉がテレビ番組に出演します。
◯日時:2月19日(日)24:55-25:25
◯チャンネル:日本テレビ系列全国ネット
◯番組名:NNNドキュメント23
シリーズ安倍元首相銃撃事件①「一票の距離」
ntv.co.jp/document/
ぜひご視聴ください。
菅義偉事務所
1070
1071
1072
スタッフからお知らせです。
菅義偉がテレビ番組に出演します。
◯日時:3月10日(金)17:30頃~
◯チャンネル:TBS
◯番組名:Nスタ 子ども政策についてのインタビュー
※出演時間は報道内容により前後する場合がございます。
tbs.co.jp/n-st/
ぜひご視聴ください。
菅義偉事務所
1073
スタッフからお知らせです。
菅義偉がラジオ番組に出演します。
◯日時:3月12日(日) 19日(日)
26日(日)4月2日(日)
6:04~6:14
◯チャンネル:ニッポン放送(FM93、AM1242)
◯番組名:すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト
1242.com/radio/sukusuku/
ぜひご視聴ください。
1074
かけがえのない多くの命が失われ、未曽有の被害をもたらした東日本大震災から今日で12年となりました。
改めて、哀悼の誠を捧げます。
また、被災された全ての方々に、心からお見舞いを申し上げます。
被災地の皆様のご努力によって、復興は着実に進んでいます。
1075
私自身官房長官時代から「東北の復興なくして日本の再生なし」との思いで、復興に力を注いできました。
懸命に取り組む皆様の声を聞く中で、総理大臣の時に復興基本方針を改定し、心のケアや産業の再生、地域活性化などに注力してきました。