3
東京駅でニホンミツバチが分蜂してたぁ〜!!見れて嬉しいぃ〜🐝
皆さん、虐めなければ大丈夫だよぉ〜。
5
キツネ界隈のみなさぁーん…!!
ホンドギツネの写真絵本が出ますよぉ!!
キタキツネじゃないですよぉー!!
北海道にしかキツネがいないと思われているの悔しいですよねぇ!
ホンドギツネを推せるチャンスでーす!!!
拡散をおねがいしまぁーす…!!
#となりのホンドギツネ #ホンドギツネ twitter.com/wtnbtmyk47/sta…
6
10年以上追い続けて、やっと…やっと出来ました(泣!!!!!
初の写真絵本「となりのホンドギツネ きみの町にもきっといる。」が出版!
僕自身も「初」の出版ですが、ホンドギツネの写真絵本も「初」だそうです!!
Amazonなどで予約できますので、ぜひ~~~~!!!
amazon.co.jp/%E3%81%A8%E3%8…
7
猫を獲物として仕留めている様子はまだ見てないけど、ここのキツネが猫を喰ってるのは確認している。
キツネが猫の近くにいてケンカを吹っ掛けているのは何度も観たことがある。ただ今回はけんかを吹っ掛けているというよりは狙っているような動きだった。
9
@oikawamaru 「ごんぎつね」に登場する「キツネ(ホンドギツネ)」は、現代人が気が付かないだけで、今も僕らの傍らで物語と同じようにひっそりと暮らしている。
人間側がその事をすっかり忘れてしまった。
彼らの暮らしを追っていると、現代版の「ごんぎつね」を僕は形にしないといけないのだなぁ、と思う。
11
見て~!ハエトリグモめっちゃ目が動く~、おもしろ~
13
猫は野鳥などを「狩る側」と同時に「喰われる側」でもあります。
衝撃的な写真なので載せませんが、キツネが上半身だけの猫を咥えて藪に持っていく場面を見たことも…
野外で放し飼いにするということは、他の野生動物と同じ過酷な舞台で生き死にさせるということです。 twitter.com/panchichi3/sta…
15
生き物好きの「たまり場」作りたいなぁ、とずっと思ってる。
それこそ学校帰りの子どもから、休日の大人まで。
特に周りに生き物好きがいなくなる中・高校の受け皿になるような場所。
年代問わず、生き物好きが、お互いに好きに生き物探して!話して!つながり続けることが出きる場所。