【四歩】 @東京:吉祥寺駅から徒歩10分 レアチーズケーキとチョコレートケーキをセットで食べられるカフェ。 クリームチーズとヨーグルトを使ったレアチーズケーキはほどよい酸味となめらかな食感がたまらない🧀 しっとり濃厚なガトーショコラはクリームと合わせることで抜群の相性を発揮します🍫
青の水晶パフェは1080円 他にも鉱石にちなんだスイーツが販売されています!
【ウサギノネドコ】 @京都:西大路御池駅から徒歩4分 青く輝く水晶パフェを食べられる鉱物カフェ。 天然色素を使って青く色付けしており、グランマルニエのゼリーやバニラアイス、ココナッツプリンを潜ませた欲張りスイーツ! 頂上の水晶に光を当てると紫色に輝く幻想的な逸品✨
イチゴモンブランのパンケーキは1760円 期間限定品になります!
【オリジナルパンケーキハウス】 @新宿駅から徒歩2分 全身をイチゴモンブランで包んだパンケーキを食べられるカフェ。 甘いモンブランにクリームチーズを練りこんでいて、濃厚クリーミーな味わい! 中にはイチゴアイスとふわふわパンケーキを潜ませた贅沢スイーツです🍓
カウンターの上にはカップがずらりと並んでいます🫖 売り切れることもある人気ケーキです!
【アメ横ダンケ】 @上野駅から徒歩6分 超高級チーズケーキと同じレシピのケーキを500円で食べられるお店。 ホールで15000円もする「ハウスオブフレーバーズ」のチーズケーキと同じレシピで作っていて、クリームチーズとサワークリームの2層構造🧀 珈琲を注文すると好きなデザインのカップを選べます!
肉ひつまぶしは2400円 卵追加は+100円 数量限定品になります!
【もうもう亭】 @愛知(名古屋):伏見駅から徒歩6分 ランチに飛騨牛を使った肉ひつまぶしを食べられるお店 肩ロースの中で希少部位である「ハネシタ」を使った贅沢まぶしで、レア肉は柔らかくジューシー! 卵黄を追加トッピングすることで濃厚な味わいを楽しめて、出汁を注ぐとアッサリ食べられます✨
焼き芋ブリュレは680円 他には焼き芋アイスやハニーバターの焼き芋も販売されています!
【芋ぴっぴ】 @東京:浅草駅から徒歩5分 香ばしさ抜群な焼き芋ブリュレを食べられるお店。 糖度50度以上の芋を使っており、3ヶ月間も熟成させた焼き芋は密の甘味をフルに味わえる仕上がり! 中に濃厚カスタードを入れて、表面をブリュレしているので香ばしさも楽しめる芋スイーツ好き歓喜の逸品🍠
【神保町食肉センター】 @東京:神保町駅から徒歩3分 新鮮な朝採れレバー食べ放題ランチを970円で堪能できるお店。 レバー・ハツ・モモ肉・ネックピートロの4種類&ごはんやスープも食べ放題で神コスパ! 特にぷりぷりなレバーはいくらでも食べられる美味しさで、ランチタイムに行列ができる人気店✨
極み厚切り牛タン定食は2480円 ごはんは大盛り無料です🍚
【牛たんの檸檬】 @東京:新宿駅から徒歩7分 極み厚切り牛タン定食を食べられるお店。 熟練の職人が備長炭でじっくり焼き上げており、超厚切りかつ柔らかプリプリな食感がたまらない! レモンやカレー、味噌が付いてくるので味の変化も楽しめる贅沢定食✨
抹茶大福パンケーキは1573円。 テラス席もある人気カフェです!
【Panel Cafe】 @京都:祇園四条駅から徒歩3分 極厚2段重ねの「抹茶大福パンケーキ」を食べられるお店。 口に入れた瞬間に溶けてしまいそうなフワフワ食感で、上にモチモチな抹茶求肥を載せた至極のスイーツ! 祇園辻利の宇治抹茶を使っており、生クリームと一緒に食べても格別🥞
カフェラテは700円 キャラメルラテは730円です! 午前中にクマボトルは完売することがあります!
【COFFEE&BAR GENIE】 @東京:蔵前駅から徒歩2分 1日50本限定でクマボトル入りドリンクを飲めるカフェ。 ほどよい甘味のキャラメルラテやカフェラテをクマボトルに入れて飲むことが可能で、清涼感たっぷりなスッキリとした味わい! 暑い日についがぶ飲みしたくなるドリンクです🍸
【海玄】 @東京:築地市場駅から徒歩5分 3種類の秘密部位が盛り込まれた「究極マグロ丼」を食べられるお店。 やま幸が運営する海鮮丼専門店で、名前の通り都内トップクラスに美味しいマグロ丼はまさに究極! トロトロなネギトロや脂乗りの良いマグロを思う存分楽しめます✨
【東京ギョーザスタンドウーロン】 @東京:立川駅から徒歩7分 肉汁溢れるジューシー餃子を食べられるお店。 ミシュラン掲載店のシェフが監修した餃子はモッチモチな皮の食感がやみつきになる仕上がり! 肉汁スープたっぷりの焼き餃子や水餃子の他にパクチーやしそ入り餃子もあります🥟#PR
白玉は季節限定商品も販売していて、もうすぐ終了予定ですがイチゴ白玉も提供されています🍓
【まんまる】 @東京:とうきょうスカイツリー駅から徒歩4分 茹で立てホカホカの白玉を食べられるカフェ。 一列に整列した可愛らしい白玉の下にはきな粉がぎっしり敷き詰められており、甘い黒蜜との相性も抜群! お好みで餡子と一緒に食べても美味✨
クレームブリュレのイチゴパフェは1000円 クリームソーダは800円です! ワンドリンク制で、パフェのみ注文することはできない点に注意!
【うのまち珈琲店】 @渋谷駅から徒歩5分 グラスに敷き詰めたクレームブリュレのイチゴパフェを食べられるお店。 香ばしいパリパリのブリュレの中にはプルプルなミルクプリンやシャーベットを潜ませた芸術的スイーツ🍓 透き通るように美しいクリームソーダも人気です🍹
厚切りタンやサーロイン1枚焼きもオススメ! 厚切りタンは塩気があって柔らかプリプリ。 サーロイン1枚焼きは大判サイズのお肉を豪快に炙って、最後に卵と絡める背徳的な逸品! 肉の旨味と濃厚な卵の風味が混ざり合って、一口サイズのごはんと一緒に食べても最高!