101
人の子たちよ、どうか力を貸してくださいケロ!アニメファン賞 : 東京アニメアワードフェスティバル2020 vote.animefestival.jp
103
人の子たちよサラッとありがとう…アニメファン賞 : 東京アニメアワードフェスティバル2020 vote.animefestival.jp/finish.html
104
人の子たちよ、頑張りましたね…。| 東京アニメアワードフェスティバル2020 animefestival.jp/ja/post/12014/
105
かに座1位、さらざんまい4位…!
106
そして人の子たちよ(・∈∋・)⭐︎“ノイタミナ”15周年 : 東京アニメアワードフェスティバル2020 n.animefestival.jp
107
ウテナ、ガンバ、カリ城…アニメ美術のレジェンド・小林七郎が伝える“絵の本質” 「カメラのレンズじゃない、心の眼で描け!」【インタビュー】 | アニメ!アニメ! animeanime.jp/article/2020/0…
108
小林さんの絵は、手段を選ばず色んな方法で描かれていて、とてもアートでした。また映像になると実物で受けた印象と違った見え方をするので驚きでした。勉強になりましたね。
109
よし、今日はアニメの打ち合わせをしたぞ!
110
よし、今日もアニメの打ち合わせしたぞ!#アニメの打ち合わせ
111
よし、今日もアニメの打ち合わせをしたぞ!#アニメの打ち合わせ
112
よし、今日はテレワークでアニメの打ち合わせをしたぞ!時流に乗ったぞ!#アニメの打ち合わせ
113
今夜『ベニスに死す』放送じゃあああ。
114
『ベニスに死す』は「片想いに死す」なんだぜ…。
115
『ミッドサマー』を観た。共感というとても今日的な甘い誘いにフラフラついていったら嵐に巻き込まれて、映画が終わったら解脱したかのような疲労感。いっぺん死んでみた。
116
カルトの怖さ、みたいなことは表面的で、以前ならピンとこなかったであろう「共感」というモチーフが、とても今日的、ソーシャル的で、そこが作品の距離感をリアルにしているように感じた。
117
しばらく『ミッドサマー』について考えたが、遠い地のカルトな人たちの話ではなく、「共感」と「承認」と「暴力」の世界に生きる自分たちの「祝福」についての話なのだ、と思うと、あのラストシーンも府に落ちた。
118
人の自死を目撃したり、見知らぬ他者からの承認に喜んだり、ソーシャルの窓からは、いつも美しい花々の光景が広がってたり。癒される、っていう感想が案外多いのは、混乱してて、でもそのまま受け入れていいんだよ、という肯定を感じるからかもね。また語ってしまったミッドサマー…。
119
肯定というより、自分たちのいる世界を説明してもらえてホッとする、とい感じかも。
120
まあ、共感しない男性はすべからず包み焼きの刑なんだけどね…。
122
意識高いホラー映画のことを呟いた僕ですが、実は1番好きなホラー映画は『スペースバンパイア』という、思春期の男の子の夢と妄想が爆発したような、けしからん作品です。リバイバル上映しないかなぁ…。
123
自分はこの国で、土日の朝のアニメから、深夜のアニメ、ガンダム、エヴァ、君の名は、宮崎アニメ、なんかが混然一体と並ぶカオスな状況こそが「日本のアニメの幅」を作ってると思ってます。「幅、があることが豊かさを生む」と思ってます。
124
よし、今日もアニメの打ち合わせしたぞ!最後の方は関係ないのにミッドサマーの話で盛り上がったぞ!#アニメの打ち合わせ
125
いや、そうじゃない。
#ミクの日