101
102
103
104
でも今回でわかったことは攻めなきゃ勝てないということ。ぼくはまだ18歳で今後色々な場で挑戦する機会があると思います。そーゆー場面にぶち当たった時は迷いなく攻める選択をしようと思います。0.1を、大切に。はもちろんですが、0.1を捨ててしまっても勝てる選手になりたいです。
106
107
だいぶ自分らしい演技が戻ってきました。まだまだ追い上げます。自分らしく。楽しく。覚悟を持って。
sponichi.co.jp/sports/news/20…
109
まだまだ学ばせてもらいます🤗頑張りましょう😄 twitter.com/kohei198913/st…
110
日帰り、大阪で演技会させてもらいました!中央体育館は4年ぶり。全国中学以来でした😄そのような場をいかして、H難度も実施しました😆今度はラインもおさまりました😋試合に出場している子供達を見て様々なことを感じました!来年も頑張ります😋
111
112
113
115
5回捻り🌀🌪🌪
(実際4.75くらい)
初めてみなさんが見てくださってる中で実施できました!
もっと精度上げていきます✌️
116
117
世界戦終わりました^ ^世界で一番大きい大会で演技した実感がない!チームのみんなに助けられて励まされて、みんなで笑ってみんなで話し合って。あっという間に終わっちゃいました。跳馬の4位もすごくいい経験です。自分のドリッスクが8人の跳躍で一番のEスコアだったことがなによりの喜び!
119
この度海外製と日本製の器具の違いについて実際に身体を動かして解説するという企画を設けて頂きました😊
テレビ朝日さんをはじめ特別にこのような時間を用意してくださった方々、ありがとうございます!
世界体操、撮影やインタビュー、解説など全て120%で頑張ります✌️
#世界体操
@tvasahi_taisou
120
2番でしたー(>人<)ラインオーバーがなければ絶対勝てるっていってましたが、逆に言えばラインオーバーしたら負けると言ってるのと同じ。その通りでした(*_*)差は0.017というほんとにちっちゃい差。今回はそーゆーことを学ばれてくれる大会なのかな!まだ跳馬が残ってます!頑張ります!
121
世界卓球感動しました😂やっぱり競技が違くても世界選手権の緊張感は同じですね😌テレビを通してでも伝わってきました!いい刺激をもらえた気がします☺️男女2位おめでとうございます!ぼくも全日本まであとちょっと!がんばろ😝
122
@sao_sao53 @aifukuhara1101 めっちゃ可愛いしめっちゃ便利ですね😍😍