51
【大雨警報が発令された場合】
今週末、東京地方と伊豆諸島で大雨警報が発令される可能性があります。 避難所は十分な換気、スペースの確保など適切な感染防止策の実施を区市町村に周知徹底。
皆様には、避難情報などにご留意いただき、避難される際は手洗いの励行、咳エチケットなどご配慮ください。
52
本日都内では新規感染者144名を確認。(濃厚接触者47名、海外渡航歴2名、経路調査中95名)
施設使用制限の詳細は、外出自粛の実効性を高めるためにも、都としての基準を早急に調整中。
都民の皆様にはご不便をおかけしますが、命と健康を守るため、徹底的な外出自粛をお願いします。
53
本日の新規感染者数91名(濃厚接触者27名、調査中64名)。感染によりお亡くなりになられた4名の方へ謹んでお悔やみ申し上げます。
緊急事態宣言が5/31まで延長とのこと。それに伴い都民の皆様にもご協力をお願いしなければなりません。都の具体的方策は5日に公表できるよう取りまとめてまいります。
54
【アートにエールを!東京プロジェクト】
アーティストの方々の支援のため、また東京の多彩な文化の魅力を多くの方へお伝えするため、発信の場を設けます!
未発表の動画作品を募集。出演料は一人当たり10万円(一作品につき上限100万円)。
詳細はこちら
seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/katsu_sh…
55
56
本日の新規感染者は112名(濃厚接触者69名、海外渡航歴1名、調査中42名)。感染によりお亡くなりになられた2名の方へ、謹んでお悔やみを申し上げます。
明日の祝日も、命を守るため、お家で過ごしましょう。
決して油断せず『自分が感染しない、他人を感染させない』意識をもった行動を。#StayHome
57
58
59
本日、都内で新規感染者89名を確認。(濃厚接触者31名、海外渡航歴3名、経路調査中55名)
感染状況はより深刻になっています。
今世界全体のキーワードは #StayHome です。
自分自身や大切な人を守るため、この週末も外出せずにお家で過ごしてください。
youtube.com/watch?v=8CqEL3…
60
61
本日5/12は看護の日。
日々、最前線で命を救うため、ご尽力いただく皆様に改めて感謝します。
私たちが感染しないことが、看護者を含むすべての医療従事者の皆様に対する最大のエールです。緊急事態宣言は継続しています。引き続き人との接触削減にご協力ください。
#NursingNow_いま私にできること
62
本日の都内感染者は161名(濃厚接触者53名、海外渡航歴3名、調査中105名)。
東京都の個人向け・事業者向けの支援策一覧ページを公開しました。⇓
seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/co…
感染拡大防止協力金など都の緊急経済対策は明日公表します。
連日のお願いですが、命を守るため外出自粛にご協力ください。
63
東京都は、都民の命を最優先に、医療崩壊防止に努めています。軽症・無症状の方は宿泊施設に移動いただけるよう、環境を整備中。
また、すでに外出自粛をお願いしておりますが、より実効性を高めるためにも、法的に裏付けされた国による緊急事態宣言の発出を早期に決断していただくよう求めています。
64
健康不安がある場合、まずは電話にてご相談を。
かかりつけ医がいない場合、下記コールセンターへご連絡ください。
受付時間を夜間1時間延長しました。
◆午前9時~午後10時まで(土日祝含む)
◆0570-550571
◆FAX:03-5388-1396
英語、中国語、韓国語でも対応可能です。
65
フィッシャーズさん、ありがとうございました! #コロナに勝つしかない これからもよろしくね!! twitter.com/RytoSle2/statu…
66
医療体制を危機的状況に追い込まないためにも、皆様には、緊急事態措置の内容について、ご理解とご協力をいただきますよう、今一度強くお願いします。
ご自身、家族、大切な人、そしてこの社会を守るため、皆様と私たちが一丸となって、この国難をどうにか早期に乗り越えていきましょう。
#StayHome
67
徹底的な外出自粛、人との接触削減にご協力ありがとうございます。
感染拡大により皆様の生活にも影響が出ていることと思います。国だけでなく、東京都独自にも、個人向け・事業者向けの支援策を用意しています。
詳細はこちら↓でご確認ください。
seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/co…
69
【小学生のお子様をお持ちの保護者の皆様】
東京MXテレビにて、「TOKYOおはようスクール」が昨日から始まりました。休校中の生活リズムを整えるひとつのツールとしてご活用ください。
月曜から金曜の
午前8時30分~午前9時、と
午後2時56分~午後2時58分放送です。
70
福生の小学校の「オンライン朝の会」に参加! みんなゲンキに発言してくれました。離れていても、みんな一緒感があってよかった。 twitter.com/tocho_koho/sta…
71
72
②感染拡大防止のため、要請内容に全面的に協力いただける事業者を対象とした「感染拡大防止協力金」を創設。1社で1事業所のみの場合50万円、2事業所以上の場合100万円を支給します。
経済への悪影響を少しでも押さえるため、産業の基盤である中小企業、個人事業主へ切れ目ない支援をしてまいります。
73
本日、東京都知事選挙に立候補をいたしました。届け出番号は2番です。現職として、新型コロナ対策を含む公務を優先しての選挙戦ですが、オンラインでの発信などを活用し、政策をしっかり訴えてまいります。
youtube.com/watch?v=Qq1V5p…
74
【新型コロナウイルス感染拡大防止ご協力のお願い】
本日28日、都内での感染者が新たに63人確認されました。
明日も引き続き不要不急の外出をお控えいただくとともに、危機感を持って最大限の警戒をお願い致します。
#StayHomeStaySafe
#うちで過ごそう twitter.com/nhk_news/statu…
75