「漫画とかアニメみたいに胸のボタンが弾けそう」って反応、あれはボタンの縫い付けが弱いと発生すると思うので、しっかり縫い付けてるとボタンが弾ける前に外れますね 糸やボタンや穴の関係性で変わるとは思います
黒Tシャツのツイートに「某医者」という反応が多いので白衣part2
ネクタイは、ゆったりしてるYシャツだと埋まるけどフィットしてるYシャツだと浮きますね
手の甲しか見えない全身黒づくめ資料
暖かくなったからコートの季節おしまい
「このキャラは腹筋が透けすぎてる、水をかぶって生地が貼り付いてないと無理」ってゲームキャラが居たので置いておきます
声をかけたら「すいませんイライラしてて···まさか追い掛けられるなんて思ってなかったから···」って言われて「俺だけ避けたよね?人を見てるよね?ぶつかっておいで」って煽り散らかしてしまった
身体の写真をツイートすると、男からは「大したこと無い」って言われたり女からは「ごめんなさいタイプじゃないです」とたまに言われたりするけど、TL見に行くと人の身体を批評する男は凄い身体してないし、タイプじゃないって言ってくる女はこちらもタイプじゃないです マジでこれだと思う
パツパツのワイシャツ×サスペンダー 装着する位置に応じて雄っぱいとウエストが作り出す隙間が変わる 1枚目:ナナミン風 2、3枚目:通常
前に協力した写真を一枚 「顎を抑え付けられて口の中に銃を押し込まれてる側の目線」
フォロワーさんからの依頼をこちらにも何枚か貼っておきます ハーフグローブの資料
呪術廻戦の好きなポージングをイラスト化した画像
サスペンダーの資料 1、2枚目:身体の前 3、4枚目:身体の横 肩を強調するか胸を強調するかで変わる
前から撮影した写真を貼ると、背中の筋肉の「広背筋」を大胸筋や脇腹の筋肉と言われる事があるけど、サスペンダーの後ろにあるから背中の筋肉だと分かりやすそうな写真 サスペンダーの外側にあるのが広背筋
写真を貼ると加工を疑われる事があるので動画のやつ
革鳴りってやつはこれですね 革手袋の音
設定画は歩み寄ってる感じ
ハーフグローブの良さと穴開きグローブの良さがある