tetsu(@metatetsu)さんの人気ツイート(古い順)

51
おお、川崎重工の大型ドローンがお披露目か 空飛ぶ車,eVTOLにはヘリ事業の延長として前向きに検討と言っていた。バッテリー機ではなく、ニンジャのエンジンを使ったハイブリッド機とは予想外… 大型ハイブリッドドローンの浮上試験に成功 | ニュース | 川崎重工業株式会社 khi.co.jp/news/detail/po…
52
テスラの製造技術に他自動車メーカーがドン引きしている件(良い意味で) (車体下部) 旧モデル:パーツ70個を溶接して組み立て 新モデル:一体パーツに変更。3Dプリンターや特殊な鋳造を駆使してるっぽい またテスラが出願した特許によると、将来は車体全部を一発で作れるらしい electrek.co/2020/04/24/tes…
53
「テスラ車の溶接ひどすぎw」 ↓ 数年後... Tesla「車体を一体パーツにして溶接自体を無くしたぞ」
54
現時点でわかっている「堀江貴文 & N国立花のトンデモ選挙ハック」の理論をまとめてみた。 ふざけたような作戦だが、法律の穴を突いて成功してしまう恐れがある。 ちょっと長いが読んでみて
55
あす早朝打ち上げられるドラゴン有人宇宙船。 操作はほぼ全てタッチパネルで行い、ボタンが極端に少ない。操縦桿さえ無く飛行士はパネルをタッチ&スライドで機体の方向を変える。 従来のスペースシャトルやソユーズと大きく異なる点
56
月に行くわけではない。ISSへの輸送ならば全自動+地上からの遠隔操作で事足りる。宇宙飛行士は座っているだけで良い。飛行士があれこれ操作しなきゃいけない緊急事態をそもそも起こさなければ良い。 って凄くSpaceX的な割り切り >タッチパネルオンリー。操縦桿さえないドラゴン宇宙船
57
SpaceXの与圧服がスマート。ていうかスペースシャトル時代(ACES)のなんであんな太いの。と調べたら 「スペースシャトルは緊急時に飛行士がパラシュート脱出する」 →背中にパラシュート&救命胴衣機能 →食料などサバイバルキットが太もも部に ドラゴンは宇宙船ごと不時着するのでこれらを省いてる
58
<やっべぇロケット爆発しそう> スペースシャトル→急いで降りて脱出ゴンドラへ走る。 ドラゴン→非常用ブースター点火で宇宙船ごと上空へ脱出 なので極端な耐火性も不要になり着ぶくれしなくなったと
59
車体直下で地雷が爆発する → 死ぬ 爆発の瞬間上空へカウンター噴射して相殺する → 死なない という豪快な研究(音量注意)。何気に米英政府から資金提供されてる ABBS – Advanced Blast and Ballistic Systems advanced-blast.com
60
次世代宇宙服(船内用) ・白のSpaceX ・青のボーイング ボーイング製は従来型に似て太め。SpaceXのスリムさが際立つがどんな独自技術使ってるんだろう…
61
SpaceXのスターシップ、ステンレス製(ありふれたSUS301)&さっくり作れる工法なので、従来の炭素繊維多用のタンクに比べて1/50のコストだと豪語している。 「50倍失敗できるぜ!HAHAHA」という従来ではありえない開発姿勢なのかも… >もはや爆発が風物詩
62
SpaceX、2002年の起業から18年で有人宇宙船を作ってしまった… #LaunchAmerica
63
ニュースで「SpaceX」を知った人に説明すると ・葉っぱキメながらインタビュー受けるヤベェ奴が社長 ⇨素行は悪いがガチ天才。様々な革新的発明を成功させる ⇨通称「リアルトニー・スターク」 ・人類の火星移住を本気でやろうとしてる ⇨100人乗り宇宙船を開発中
64
海外で今敏監督の『東京ゴッドファーザーズ』が突然人気に。今までは扱いが小さかった。 (低画質のDVD版のみ北米発売、字幕や吹替クオリティも酷かったのが原因) それが今回、再翻訳+4K変換してネット配信開始 & Blu-ray発売。評価が急上昇している (発売から2ヶ月、いまだにAmazonランキング上位)
65
どうも北米でジブリ作品ブームが起きているらしい。 配給会社GKIDSがジブリ作品の4Kリマスター権利と再翻訳権利を大量に買い付けて、今年1~3月に一斉発売&ネット配信開始。 (コロナによる外出制限も重なり)普段はアニメを見ない層も視聴→日本のジブリ作品っておもしれーな!と広まる
66
日本でジブリはネット配信一切なし。Blu-ray購入かレンタル店へ行くしかない。 一方で日本以外の、米Netflixや欧Netflix等では配信されている、いわゆる「おま国」状態。 ジブリ自身が「国内ではネット配信しないほうが儲かる」と判断しているためだが、納得行かない… news.yahoo.co.jp/byline/tokurik…
67
指でつまめるほど小さな『マイクロドローン』での撮影が増えている。 一昔前では「CG合成?」と思うような映像が、最近では実写で作れるように 愛知・岡崎 マイクロドローンを駆使したプロモーション映像「ハテナっておもしろい!〜分子科学研究所〜」を公開 prtimes.jp/main/html/rd/p…
68
Milrem社が無人歩兵戦闘車『Type-X』を発表。年内に試験開始する。 重量12t (従来戦闘車の1/3)と大幅に軽量化。空輸が容易に。離れた場所から遠隔操縦する。 同社が開発した小型車両THeMISは、世界中の軍隊で試験導入され急成長中。本格的な攻撃型の開発へと進むことに armyrecognition.com/may_2020_news_…
69
こんなに小さくて4K撮影、機敏に飛び回ることが可能になったのだから技術の進歩に驚く。 >マイクロドローン
70
JPQRがいよいよ開始。 バーコード決済の乱立でレジ前がQRだらけだったし、店も各マネー会社へ個別やりとりする手間があった。 これを統一してレジ前にQR1つだけ、窓口も全社協力で一元化したJPQR設立は、総務省+キャッシュレス協議会にしては良い仕事してると思う。
71
ドローン愛好家には常識らしい「剥きプロ」というのを知った。 (GoProを分解するとメチャクチャ軽くて高画質な神カメラになる) 装甲とバッテリーを外せばこんなに小さいのか…
72
カメラの移動を検知して、視差までリアルタイム反映するのが凄い。屋外ロケと見分けがつかない >巨大ディスプレイ撮影 Real-Time In-Camera VFX for Next-Gen Filmmaking | Project Spotlight | U... youtu.be/bErPsq5kPzE @YouTubeより
73
ハリウッドで使われ始めた「巨大ディスプレイ撮影」 高精細な超巨大ディスプレイを背景にして撮る。 屋外ロケやセット建築が不要になる。 またグリーンバック合成に比べて後処理や映り込み対策も減る
74
ファーストマンやマンダロリアンから使われ始め、革命が起きてる>巨大ディスプレイを背景にした撮影 室内シーンでも違和感がない スター・ウォーズ初の実写ドラマ「マンダロリアン」にはこれまでになく新しい撮影方法が取り入れられている - GIGAZINE gigazine.net/news/20200302-…
75
中国ビリビリ動画が人工衛星を保有する。 今月打ち上げ予定の吉林1号02Eのスポンサーとなり「BilibiliSat」と命名、シャッター権利と独占映像権利を取得した。 宇宙からのライブ映像を広報や広告に使うそう scmp.com/lifestyle/ente…