203
年明け早々に村上隆さんのプロデュースのもと個展やります。元麻布のカイカイキキギャラリーで。
2023年1月17日〜2月7日。
@takashipom
@kaikaikikigallery
204
ぼくにとって水島新司先生は、ちばてつや先生と並んでよく模写した漫画家ですが、このスパイクの裏側とグラブの(中指、薬指、小指を閉じた)描き方は、パイレーツでもそのまんま丸パクリで描いてましたね。 twitter.com/keysta0326/sta…
205
Sonny Boy!今日からですよ!みんな録画の準備は完了したかな? twitter.com/sonnyboy_anime…
207
208
70年代後半〜80年代半ば頃はギャグ漫画家がそれぞれ新しさを競ってたし、相互に影響受けたり与えたりし合ってましたね。ぼくは逆にとりさんの「ボケにずっこけない」さらには「ボケにツっこまない(流す)」に影響されたりしてましたよ。 twitter.com/videobird/stat…
209
渋谷から今吉祥寺着いたら駅前真っ暗だ。
210
211
吉祥寺リベストギャラリー創に8年ぶりにあの男が帰ってくる、、、。
libestgallery.jp/eguchi/step2.h…
212
213
ライブドローイング。ライブスケッチ。トークショー。関連イベントはすべて終了しましたが、盛岡での彼女展はまだまだ続きます。来れる人は来てください。これは見ておいた方がいいものです。絶対に。岩手県立美術館で9月4日まで開催しています。 yomiuri.co.jp/culture/202208…
214
2018年に入手したiPad &procreate。4年経ってようやく練習開始。いかにも遅い。ここからもう何世代も進んでる😭
タイムラプス低画質だなーと思ったら、画質設定するのかー。ご近所の後藤晶先生( @akiragotoh )に手取り足取り教えてもらって、やっとココです。
216
217
これ、普通に言葉どおり受け取ってる人もいるようですが、古塔さんは本来の意味での弟子でもないし、ぼくが師匠でもありませんよ。
これはぼくがちばてつや先生や山上たつひこ先生や湯村輝彦さんを心の師匠と呼ぶようなもので、いわゆる「私淑」というやつですので。念のため。 twitter.com/cotoh_tsumi/st…
218
「ドギワ荘の凄春」シリーズを1冊の単行本にまとめて、帯のスイセン文(お叱りの言葉でもいい)をA先生に書いていただくのが密かな野望だった……
219
熊本県生まれですが、中2の三学期から野田に、高校は柏で、20歳からは流山に実家があったので、このエリアはまさに第二の故郷ですね。デビュー作から「すすめ!!パイレーツ」の初期5話くらいまでは流山の実家で描いてました。 twitter.com/kotsu_sanpo/st…
220
221
222
223
224