犬は正義(@dogisjustice)さんの人気ツイート(古い順)

1
これなんだよ。実際の女性のほとんどは男が思うほどフェミニンな格好してない。トランスの人達がやたらフェミニンな格好やお化粧してるのは結局男が思う「女」をやりたいだけじゃないの?女はあなた達が思うより「女」じゃないんだよ。ジェンダーにこだわってるのはそっちじゃない? twitter.com/waiteatpaint/s…
2
膀胱炎が、とかストレスが、とか被害者スタンスで書かれてるけど、たった一人のトランス女性が好きに女性トイレ使って、たくさんの女性が怖くて使えないとトイレを我慢してるのは問題じゃないの? twitter.com/nhk_news/statu…
3
これ夫婦同姓にさせられた多くの女性が通称で旧姓使ってても公的書類は夫の姓のままを当然のように強いられている。 トランスならこれがOKになるなら、女性たちがこれまで耐えてきたものはなんなんだって話だよ。 皆トランス通してしか女性差別を認識できないの狂ってる。 twitter.com/_mizrajim/stat…
4
だからって女子ではないのでは…みんなめちゃ気軽に女子名乗るね。 男っぽいもの好きな人以外みんな女子なの? twitter.com/jadarap/status…
5
正直言えば性適合手術が保険適用されるのもおかしいと思ってる。だったら美容整形も保険適用されるべき。それで生きやすくなる人がいるんだから同じじゃない? 病気じゃないといいながら保険適用求めるのおかしくない?ホルモン投与も保険適用求めてるよね。 婦人科は麻酔もオプションのこの世界で。
6
いま温泉施設に来てゆったりすごしてるんだけど、こうして安心して入浴できるのも女性(身体)しか入ってこないという大前提があるから。 たとえ明らかな犯罪行為をしなくても男性身体の人が入ってくるかもしれないと思えば安心して利用できなくなる。つまり女性の選択肢が減るんだよ。
7
この人も小宮ともねも松岡ナントカも、ここまでの登場人物、全員男。 男が女性スペースを語る会。 twitter.com/EriHirakawa/st…
8
この前新しく出来たハイアットリージェンシーのトイレ行ったら、男女が二手に分かれていて、女性側の方に多目的も授乳室もベビーシートもあって、男性側は男性のみだった。 全部女に押し付けるよね。新しい施設だから、今の感覚で意図的に作ったんだよね。これのどこがジェンダー平等なの?!
9
突然女のコになったとか言い出した著名なおじさんの発言。 まじでまじで!!!最低最悪だ。どこまで女を馬鹿にすれば気が済むんだ。 この幾重にも歪んだ醜悪さを説明できる語彙力も気力ももうない…。 ただだだ許せない
10
オレ料理週一くらいしかしないし、片付け掃除嫌いだし、美容院半年に一度だし、手荒れひどいからネイルもしないし、マッサージもやってもらう専門だし、気も効かないし、毎日踊ってるから基本汗臭いし、風呂も本当なら入りたくない。 だけど女だよ。女らしくなくたって好むと好まざると、女なんだよ
11
中国の女性暴行の動画みてしまって心か鉛のように重い。 何よりあの場で助けようとしたのが女性ばかりだということ。店内にいた男どもは席から一歩も動かない。 助けようとした女性は屈強な男どもに殴り飛ばされ、その女性に駆け寄るのも女性。
12
唯一止めに入ったのは赤いポシェットの男性のみ。しかしその男性は女性達の様に殴り飛ばされることはない。 「男性でしたか失礼しました」ってツイッターでよく見る光景をここでも見る。
13
カップルと思わしき男女が彼女を抱えて店から出てくる。 彼女は髪を引きずられる女性を見て居ても立っても居られず助けに行こうとするが、彼氏は彼女を抱えて止め、遠くに引きずり逃げていった。 彼女は抵抗して足をバタバタさせていたが、彼氏の力に勝てず連れて行かれた。
14
あまりにも辛すぎる現実。そしてそれがリアルだってことを私達女性は身を持って知っている。 私が通勤電車で痴漢にあったとき、助けてくれたのは女性で、男性は私をジロジロ見てるだけだった。痴漢の方ではなく!
15
この件で「中国ってやべーな」って考えるのは大間違い。 男ってやべーなって案件なので、海外で起きたことだから自分達は大丈夫なんて思うなよ。 女性はいつこういう事件に巻き込まれてもおかしくないと思って生きてる。
16
こういうの見るにつけ、日本でこれが「エロ」として消費されてることに頭痛くなる。 これはエロじゃなくて性犯罪だからな。 twitter.com/famitsu/status…
17
昨晩とあるスタバのトイレ行ったら女性トイレ(個室)から男の人出てきた。その後いやいやながらも入って綺麗に便座拭いてから使って出たら、待ってた別の男の人が当然のようにまっすぐ今私が出た女性トイレに入っていった! 「そこ女性用ですよ」って止めたら「あ、ホントだ😅」ってわざとらしく
18
先日一人単価1万くらいのまあまあ高級なレストランいったら、そこでも男性が女性トイレから出てきた。 そのまた別の日、女性トイレ入ったら便座が上がってて、便器の周り飛び散ってた。 個室タイプの女性トイレはすでにかなり男性に侵略されてる。
19
私が会社員だった頃、女性専用車両をできるだけ使っていたのが、夜遅い時間になると10%くらいは男性が乗っていた。お酒飲んだりで緩んでまあいいか、って気持ちなんだと思う。まあよくねえよ!!💢💢💢
20
嫌だなと思いながら女性専用車両わざわざ乗るやつなんてマトモじゃないし、悔しいけど我慢してたら、次の大きな駅で男性が「まあいっか」って言いながら友達と乗り込んできて、ブチ切れてしまった。 「お前ら全員恥ずかしくねぇのか?!」って叫んだ。(私も酒が入ってた😂)
21
そしたら黙って乗ってたうち8割くらいの男性はすごすごと隣の車両に移動していったが、それでも残ってる男共が5、6人はいた。 そいつらはもう犯罪者側の人間だから怖いのでそれ以上は泣き寝入りするしかなかった。
22
その後あまりに悔しくて、電鉄会社に電話した。駅員も女性専用車両が形骸化していることに慣れすぎて注意をしなくなっていたから、ちゃんと注意してほしいと。 それが10年くらい前かな。結局男達によって潰されて、女性専用車両の運用は当時よりかなり縮小している。
23
この男達によって女性専用車両が潰されたっていうのは、実際に何度も「男性差別ダー」の反対運動を目の当たりにしてるから。 いつも二人組で乗り込んで、注意されたら憲法何条がどうたら屁理屈をこねて論破()ごっこする、元祖ネトウヨインセル在特会のキモオタ軍団がいた。十何年も前の話。 twitter.com/dogisjustice/s…
24
あったんだよ…。男達の反対運動によって運行がどんどん減らされたんです twitter.com/HounokiKiki/st…
25
男性側の女性トイレに侵入することのハードルが、思ってたよりずっと低かったことが可視化されてまじで震える。 明らかに最近増えてる感覚があるし、共用トイレ化への動きが影響してるんじゃないかなと思ってる。