ファルオデの蔵(@farceoden)さんの人気ツイート(リツイート順)

78
あの開幕から今日で一年 ということでリメイク。 初日の配信後、頭を抱えこんだのも 今では良い思い出。笑 #東京心覚 twitter.com/farceoden/stat…
79
告られた!! もしくは 金刀装から失敗した瞬間の皆さん
80
不撓不屈の水心子と憤怒の清麿 (斬っている表現あります)
81
リアクションやりすぎたかな、と妄想オチにしたら本家が超えてきた絵⛳️
82
きょうだーい!!!
83
「おりゃ」がまた聞けるかな? (下のは幻覚です)
84
明後日の特命調査を前に、この刀達と六年過ごしてきたんだなーと実感したくてご紹介。 拙いですぞ…それもまた守るべき歴史。 加州清光と陸奥守吉行と幕末刀と最終刀のお話 | ファルオデ #pixiv pixiv.net/artworks/56566…
85
耳の奥でくすぶる唄 twitter.com/farceoden/stat…
86
はじめての手入れ
87
心覚でいっぱいになりつつも DMMのキャンペーンの時に双騎2020と維伝を観ました。 どっちも良かった!双騎はBD欲しいかも。 絵は二部のアレですが一部のブラッシュアップがすごかった。 #お昼は鴨南蛮蕎麦
91
清麿まだかな…
92
パライソの塩梅🔴
93
11月は盛り沢山だった…
94
水心子!清麿!刀ミュおめでとう!!! 🎉🎉🎉🎉🎉
95
心覚、ほろほろと。 「ここが東京、かつて江戸だった場所」 初日は 任務中だけど、江戸の後の姿、東京を前に 思わず素の笑顔をこぼしながら言っていたのが 印象的ですごく好きでした。 楽日 今度は任務中、警戒を怠らない、 少し緊張感のある水心子でした。 こちらもまた彼らしくて良かった。
96
伊達双騎おつかれさまでした! 鶴さんが穴を掘るシーン、好きでした。 伽羅坊の戦いはひたすらかっこよかった。 そして梵天丸が文を書く歌に合わせて時間遡行軍が舞うところが良かった… 子供と遡行軍の相性すごい
97
これは活撃放映時、TV前に集まってたの。 今日から舞台配信ですね。 こっちは一つ(号ちゃんのやつ)しか 観た事ないから楽しみ!
99
で、出た~令和のギャップ男士 約束の空の「溶け込んで満ちていく~♪」の後、 センターステージに回転乗りしていく祖 全景で見てちょ
100
はなまる水着回はじまるよ~