夢花 ことり🕊💉💉💉(@kotoRichanPPP)さんの人気ツイート(いいね順)

ATSUGIタイツの件、フェミの人たちが「中の人はオッサンに違いない」「どいつもこいつも男は糞ばかり」と罵ってたら中の人が女性だと判明、今度は「すけべおばさん」「媚び媚び名誉しぐさ」と1人の女性を集中攻撃。 自分達の意見に合わない人は女性でも集団リンチって、フェミニストマジで怖過ぎる…
てか卓球・水谷隼選手、金メダルを取った後のインタビューで「今までメダルをたくさん取ってきたが銀や銅メダルで、日の丸をてっぺんにあげることができなくて、きょう日本の国旗が一番上にあがり、君が代を聞いているときはアスリートとして誇りに思った最高の瞬間」って答えたの愛国心すごいよな。
唐揚げが手抜きだと全然思わないけど、普通家で作らないようなものを通りすがりの若い女性に作らせて「こんなのも作れないのか!」とおっさん達で馬鹿にする番組を何年もやってきたテレビに、個人からポロっと出た唐揚げ手抜き発言を批判する資格なんて無いだろ。
いやぁ、私ちょっとショックだよ。 レジ袋の有料化って、てっきり小泉進次郎の思い付きかなんかだと思ってたよ…まさか「日本の優れた研究又は業績がある科学者」が210人集まって考えた案だったとは…。
ユーミン「安倍さんの会見、切なくて泣いちゃった」 ↓ 白井聡教授「早く死ね!」 ↓ 批判される ↓ 白「だってユーミンに知性が無かったんだもん!」 知 性 が な い の は ど っ ち だ よ 。 j-cast.com/2020/09/013933…
Vチューバ-戸定梨香の件で騒いでる全国フェミニスト議員連盟、一般女性からも理解されてなくて、もはや“女性の味方”どころか“女性にとっても迷惑な口うるさい人たちの集団”と化してるな。
安倍さん1月から6月まで148連勤し、元記事にも「批判の集中砲火で疲れてる」とあるのに「もっと働け、やる気がないなら辞めろ」って、典型的なブラック企業の発想。 リベラルを名乗る人達が気に入らない事に対しては途端に昭和の価値観持ち出してくるの見ると、パワハラが無くならないのも納得できる。 twitter.com/takada_nobuhik…
いつも反差別だの人権だのと騒いでる議員が真面目に「病状を国会で説明しろ」とか「生い立ちを国会で説明しろ」とか、人権侵害に当たる事を真面目に言ってるの、本当に驚く。 人権は全ての人にあるもの。「贔屓したい人にだけあるもの」だと思ってるんだとしたら、その考え方こそ差別だ。
「NHKからEテレを売却すれば受信料が半額になる」ならば、むしろEテレだけ残して受信料を半額にして欲しい。 #Eテレのために受信料払ってる
水谷隼選手、2012年頃中国を中心とする「ラケットの不正ラバー使用」を理由に国際大会をボイコットしてたなんて全然知らなかった。 不正ラバー使用が横行し続ける中でノーマルラケットを貫いて今回の金メダル。本当に素晴らしい。 news.yahoo.co.jp/articles/7a2e6…
酷いタグ。 「通称を名乗って仕事する事」と「夫婦別姓への賛否」は別の話でしょ。 女性の権利を叫びながら「夫婦別姓に賛成じゃない女性は旧姓名乗っちゃダメ」なんて誰が考えたのか分からん謎ルールを押し付ける。 自称リベラルによる陰湿なイジメが恐ろしい。 #丸川五輪相は別姓反対なら大塚名乗れ
いわゆる“ネトウヨ”のインフルエンサー的な人が個人を批判するツイデモを呼びかけたものの同じ右派内から疑問の声が殺到し本人も考えを改めるとか、めっちゃネトウヨ界全体の言論の多様性と思考の柔軟性と自浄作用を感じる。 左翼界隈よりよほど“ネトウヨ”の方がリベラルなのでは。 twitter.com/shin_kurose/st…
フランス、ロックダウンの原因はアジア人だとして「アジア人を見かけたら皆で殴ろう運動」発生、在仏日本大使館は注意呼びかけ。 日本では殆ど報じられてないけど皆で殴るって日本では考えられない酷い差別。 おかしいですね、「欧米先進国は日本と違って人権意識が高いから差別など無い」はずなのに。
「Youは何しに日本へ!?」以外の言葉が浮かばない。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
「五輪警備の警察官、コロナ感染76人」って、反対派がこれだけ密になって過激なデモを続けたのを最後まで体張って抑え続けたんだからそりゃ感染するに決まってるよな。 五輪反対派のせいで感染拡大したのを更に叩く五輪反対派、完全にマッチポンプなのでは。
環境省の萌えキャラ炎上はツイフェミにとってマイナスでしか無い。 巨乳でもなくスカートに皺も無くエロ要素が無い、只の女の子。「女子高生だからダメ、靴下片方のがダメ」とか完全にイチャモンレベル。 これにより「差別とか関係なく気に入らないから叩いてるだけでは」という疑問が確信に変わった。
マスコミ「給付金配れ!」 政府「10万円配るわ」 マ「遅すぎる!」 政「じゃあマイナンバー普及させよう」 マ「個人情報が抜き取られる!」 マ「GoToで感染拡大が!」 政「じゃあやめる」 マ「観光・飲食が苦しい!」 マ「日本はワクチン遅い!」 政「準備進めるわ」 マ「副作用が!」 もはや害悪…
別に芸能人がどの政治問題に言及しようと自由だし、「拉致問題に言及しろ!」と言うつもりもないけど、例えばもっと身近なコロナの事とか、他にも探せばいくらでも政権批判の材料なんてあるだろうに、まるで申し合わせたかのように、検察庁法の事“だけ”一斉に声を上げ出したの不思議だなって。
高井たかしさんの何がヤバイって、「緊急事態宣言出たのに日本はまだこんなに外出してる人がいる!夜の外出自粛くらいでは甘い!」と偉そうなツイートしたその日の夜に、みんな自粛してガラガラの風俗で大盛り上がりしてるの。 しかも「営業自粛前に来た」ってその発想、一般人でも炎上するレベルよ。
原口一博議員「病気の名前に地名などを付けるのはレイシズム。」 え???
先日叔母がれいわ新選組に注目してると言うので「山本太郎は理想的な事ばっかり言ってて本当に実現出来るのか、私は疑っちゃいますね」って言ったら「理想的な事を言ってくれるだけでも良いのよ!暗い世の中だから!」と返され、話が噛み合わない事を悟ったのでそれ以上なにも言わなかった。
ゆきぽよはデマを流したわけでも、法案についてコメントしたわけでもなく、「安倍首相かわいい」と単なる感想述べただけでこんなに反発されるんだから、結局右も左も関係なく、「芸能人は政治的発言をしにくい」んじゃん。 news.livedoor.com/article/detail…
元朝日新聞記者、弁護士100人も従えて臨んだ裁判で敗訴って逆にすごい。 sankei.com/affairs/news/2…
さっしーが大分県と日本赤十字社に2千万円寄付したのが売名だって言う人もいるらしいけど、自分からはなにもツイートとかしてなくて第三者から漏れた情報だからね。 いくら人気タレントとは言え、20代で「2千万を寄付しよう」って思って、実行しちゃうのはすごいと思う。 #指原莉乃
フェミ垢が性的消費を指摘して、お絵かき垢の女子高生から「ついにフェミに目を付けられたよ!☺️」って反応される状況ってフェミニストにとって相当ヤバくないか…? もはや政治垢でさえない層の女子高生からも「あの口うるさい人たち」的な認識されてるって事やん。