良い対案も出せない政治家が民間の広告に便乗して「政治にもっと怒ろう」とか活動家のように扇動してるの情けないな。 ちゃんと自分の仕事しろよ…
私はトランプ大統領を応援してるし、選挙に不正があった事が証明されて再選されて欲しいと思っていたけど、だからこそ真偽の定かでない情報が度々トレンド入りするのは悲しい。 私も間違えちゃう事はあるけど、支持者としてトランプ大統領の名誉を傷付けないためにも、出来るだけ冷静になりたい。
ツイデモに対して物申したら「政権を批判してはいけないのか!」って人々が湧いてくるんだけど、「ナチス」だの「壊滅させてやる」だのが「批判」なのか…? そしてそれらが仮に批判だとして、私がそのタグを批判したらあかんのか?笑
>>社名を名乗らず立て続けに質問しようとした記者を「ルールを守ってください」と遮り え、だからその記者がルール破って社名も名乗らず立て続けに質問したんでしょ。失礼な事して怒らせといて被害者ヅラ、本当マスコミって下劣だわ。 nordot.app/79056083914606…
【悲報(朗報?)】今田耕司さん、みんな思ってたけど誰も言えなかった事をついに地上波で言ってしまう。
ワクチンを打ちたい人には(時間はかかるかもしれないけど)打つ権利がある。打ちたくない人には打たない自由がある。 保冷庫の電源を抜いてワクチンを廃棄させるのは、正義感でやっだ事だろうと普通に犯罪。
女性が発信したコンテンツに対してフェミが「性的搾取」と抗議してるのを度々見かけるけど、発信側の女性は「セクシーさ・魅力」とプラスなつもりで発信してて、フェミは「性的搾取・女性蔑視」とマイナスに捉えてるから同じ女性でも捉え方が違うってだけで、要は「私が不快だ」ってだけの話なのよね。
藤井聡太、五木ひろし、常盤貴子、斎藤工も、みんな去年から辞退を申し出てたし、2020年に予定してたオリンピックは延期になったんだからスケジュール合わない人が出てくるのは当然。 今更「辞退ブームだ!」と騒ぎ出すマスコミも、簡単に乗せられて騒ぐ左翼もうんざり。 minyu-net.com/sports/running…
というか「貧しくて生理用品も買えない人がいるんだから国が生理用品支給しろ!」と言ってる人たちが、当時は貧しくなくても買えなかったマスクの支給を批判してるのどーゆー理屈なんだろう。
別に「高校生を批判するな」とは思わないけど、「高校生の訴えを少しは聞け。懐が狭過ぎる」って言ってた人が、賛同者の高校生が少しでも気に食わない事言っただけで「下劣な人間」だの「甘ったれ」だの「迷惑」だの散々過剰に罵倒に近いような言葉を浴びせてるのはちょっと異常なのでは。
あんなにいつも「韓国を見習え」の人達が「平均賃金が韓国以下になってしまったなんて!日本はもう終わりだ!貧しい国だ〜」って嘆いてるの草。実は馬鹿にしてたのか。
選挙前の7月2日に無免許運転で交通事故を起こしていたことは報じられずに4日の都議選で当選した都民ファーストの会・木下ふみこ議員。 4日の選挙当日の朝に架空の発言で批判された自民党・小泉進次郎氏。 マスゴミの存在、控えめに言って日本の民主主義を脅かしているのでは。
女の子が「やりたい仕事が出来なかった」という悔しい気持ちはよく分かるんだけど、「その仕事をできるだけの能力がない」事まで国のせい社会のせいになるのはよく分からん。 この理論だと「私が医者になれないのは国のせい」「東大に入れないのは社会のせい」みたいな話になってくるぞ。
新規感染者が増える→「日本はコロナヤバ過ぎ!終わってる!」 新規感染者数が減る→「こんな数字は嘘だ!操作されているに違いない!」 なぜか増えた時だけ数字を信じる不思議な人たち。 #東京393人
川淵三郎さん、せっかく引き受けようとしてくれてたのに何もしてないうちから「老害」だの「老々交代」だの叩かれまくってて本当に気の毒だった。 コロナのストレスか分からんけどあまりにもみんなギスギスし過ぎで、本当に嫌な世の中になってきたな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
Q 日本のワクチン接種開始は遅かったのでは? A 河野太郎大臣「日本は欧米などと比べてコロナ感染者も死者も圧倒的に少なかった。被害の大きな国で優先的に治験が行われたため、日本は遅れてしまった。 また、英国製ワクチンは輸出規制もかかっていた」 これは仕方ないし、説得力すごいな。
ふとテレビ付けたら石破さんが5人以上で談笑しながらマグロ食べてたんだけど、同じ政治家で5人以上でステーキはダメでこれが問題ないのはなんでだろうな。
原発事故当時、どう見られるかを気にしてテレビカメラまで同行させ無駄に福島原発をヘリ視察し、余計現場を混乱させた人がなんか偉そうに語ってるわ…
この人たちは「授業を休むことは私たちの一つの抵抗だ」と思って休んでるのかもしれないけど、他人から見たら大勢の「授業サボってる奴ら」のうちの1人でしか無いよw twitter.com/fffsendai/stat…
太平洋戦争で300万人以上亡くなったことを忘れるなってwwwwww オリンピックはいつから戦争になったんだよwwwwwww #オリンピックより命を守れ
「東京オリンピックの聖火リレー、ここにきて著名人の辞退が相次ぐ。」ってニュースで、「スケジュールの都合は言い訳で、森発言が原因に違いない」という憶測を呼んでるけど、常盤貴子さんも五木ひろしさんも藤井聡太二冠も去年から辞退申し入れしてるからマジで「スケジュールの都合」だよ。
私のツイートに誤りがあった時に事実を指摘してもらえるのは全然有難いんですけど、「菅野完氏がアメリカで女性に暴行し国外逃亡中」と言ったら「何言ってるんですか、とっくに解決済ですけど」みたいな事言ってくる人謎だな。暴行した上に国外逃亡した過去があるってだけで充分ヤバいと思うのだが。
政治思想とか関係なく単純に、中国が漏らしたウイルスで世界中で何百万人も死んで大混乱してて日本も緊急事態宣言中なのに「コロナ禍で中国経済が独り勝ち!」とか特集できる神経が分からない。 #池上彰のニュースそうだったのか
フェミニストって「母親のくせにこんな遅くまで飲み会?」みたいないわゆる“古い価値観”に抵抗する勢力だったはずなのに、その対象の女性が政府関係者になった途端“古い価値観”側について一緒にその女性を攻撃しちゃうんですね。
菅首相のニコニコ動画での冒頭挨拶とメルケル首相の連邦議会での演説を比較するのって、近所のコンビニ行く時の服装と高級フレンチ行く時の服装を比較してファッションを論じてるようなもので全く意味がないと思うんだけど、これを記事として出せるNewsweekすげぇな。 newsweekjapan.jp/stories/world/…