写真の明るさ補正を一括でする方法、ハンドメイド作家してるなら絶対に知ってもらいたい。 編集済みの写真→編集をコピー→編集する写真を選択→編集をペースト 作品写真溜まって一枚ずつ編集する手間が一気に省ける。これまで一枚一枚編集してたから本当に神機能😭
女性ばかり採用してるとよくわかる、子ども都合のお休みを母親に押し付けすぎでは? ・育休 ・保活系の休み ・保育園の洗礼 ・幼稚園の長期休み ・小1の壁 これが子どもの数やってくる。子どものおやすみ全部母親が対応してたら女性が活躍できる社会の実現なんて遠すぎ。
ちょっとこれオシャレすぎない? ボイスを録音してその声紋をアクセサリーにした作品。プロポーズ、産声、ペットの声、色んなボイスをカタチにしてしまう。専用アプリをかざすと録音したボイスが聞けるんだって!ハンドメイド×テクノロジーだわ。
以前ネイルの学校に通ってた頃ネイリストになるのが夢という女性がいたんだけど、技術力もコミュ力もなくみんなから「無理だろ」と笑われていた。でも本当に努力家で1番スパルタな講習を自ら志願して行ったり、毎日遅くまで練習していた。それから何年もたった今日インスタのおすすめに彼女の→
撮影が中々うまくいかないとちゃんとした撮影キットは買わないとダメかな思いますよね。私も撮影ボックスやデジカメなど買いましたが、たどり着いたのは結局のところカメラはiPhone、台紙は画用紙、レフ板は黒と白のカラーボード、300円シャッター合計600円です。コスパ最強!
バズってるので宣伝します! 『え、本物?凄い!』と言われちゃう押しフルーツスマホケースを作っています @Creema_jp bit.ly/2GMkCLb @minnecom bit.ly/3hhtdlO @BASEec astin-muhler.com こちらで販売中、色んなデザインあるのでのぞいてみてね😊
ちょっとした撮影テクニックなのですが、スマホを使って自然光で商品写真を撮影する時、白い背景だけだと画像が暗くなりがちです。でも白背景の外に黒背景があると明るく発色良く撮影することができます。スマホケース、アクセサリー、マスクなど平面で撮影する作品の時は結構使えます!
ゆくゆくは都会から抜け出してどこかにハンドメイド村を作りたいな。色んなハンドメイド作家さんが集まって、みんなが作業できるスペースがあって、工具や設備も揃ってて、毎日集荷に来てくれて、WEB担当がいて、ハンドメイド体験もできて、自然にあふれてて、温泉が湧いてて、星がきれい。最高ですね
⁂ 告知 ⁂ 清原株式会社とのコラボでastin muhlerデザインの生地が発売されます🍓 いちご、いちご大、フルーツミックス この3パターン。 商用利用も可にしたのでこの生地で作品作って販売したい方はぜひ使ってください😊 生地販売店に関しては清原さんにご確認ください。 bit.ly/3j8O5xO
すいかケースはじめました
出展期間限定の展示するスマホケース作りました🍓 品種別に とちおとめ あまおう 古都華 女峰 ゆうべにもあります😍 @hanshin_dept #いちごバレンタイン #いちご #スマホケース