SYO(@SyoCinema)さんの人気ツイート(いいね順)

51
奮闘中の『ハケンアニメ!』に何かできないかと思い、アニメ業界出身のきどみさんに熱いコラムを書いて頂きました。 しつこいリテイクを乗り越え、実感のこもった内容に仕上げてくれました。感謝。 刺され。広がれ。 hitocinema.mainichi.jp/article/2a_x97…
52
中村倫也さん主演ミュージカル『ルードヴィヒ』ついに観劇…! 才能と呪い。運命と継承。 すごいもの見ちゃったな…演者の熱と圧、目の前で繰り広げられる生の痛みを直に受け止めてしまい、何度も感情を持っていかれた。 パンフも頂けました。 書かせて頂き本当に光栄です。 宝物にします。
53
明日のどこかでお倫だちには(きっと)嬉しい(はずの)お知らせがあるようです。
54
【パンフ発売】 『TANG タング』本日公開🤖 約1年半、オフィシャルライターを務めさせて頂きました。現場取材にプレス執筆、諸々のインタビュー… その締め括りが、パンフレットです。 二宮和也さんやスタッフの皆さんのお話に加え、死力を尽くして書いたプロダクションノート… 観賞のお供にぜひ!
55
19日からの映画館、 座席100%→飲食NG 座席50%→飲食OK なのですね。それもあって、映画館ごとに対応が異なると。なるほど… twitter.com/ryotagayuku/st…
56
"深化"し続ける役者・横浜流星の軌跡に迫る【映画ライターが分析】 saru.co.jp/tvmaga/yokoham…
57
『流浪の月』李相日監督との対談イベントでした🌙 本作を観ると、言葉を超える根源的な感情がせり上がってくる。制御できないほど猛烈に更紗や文の幸せを願ってしまい、生きづらい時代で他者を想える自分を見つけもする。 言語化できないこと。それは映画の豊かさ。李さんと感性で話せて幸せでした。
58
【緊急特番配信】 『ヴィレッジ』公開記念緊急特番、明日4/24の22時から生配信決定!!!!! その名も「藤井道人監督を60分質問攻め」。さすが共感シアターだぜ ご都合よろしい方はぜひに…! bals.space/theater/383/
59
【新着記事】 『ハケンアニメ!』中村倫也さんにインタビューさせて頂きました👑 なんだろうな…倫也さんなので当然最高なんですが… まぁその…×僕なので……そこにもうちょい他にはない独自性があるかと… (ってそろそろ言ってもいいよね?) tvbros.jp/movie/2022/05/…
60
お待たせです。 最高のものづくりトークをどうぞ。 俳優・中村倫也の自己変革:映画『宇宙人のあいつ』インタビュー──「楯も剣も持たずに、コロシアムの真ん中に動ける身体だけ持っていく。いまそれがすごく魅力的なんです」 gqjapan.jp/article/202305…
61
【新着記事】 横浜流星さん主演舞台『巌流島』について書かせて頂きました。 強くなればなるほど孤高になり、自身の狂気に絡め取られていく。 流星くんが魅せた、いや「生きた」武蔵の業と性…見事でした。 realsound.jp/movie/2023/02/…
62
佐藤健の破壊力を再確認 『First Love 初恋』で見せた新たな魅力と進化 crank-in.net/column/118457/1
63
最高&最濃のインタビュー出来ちゃいました のっけからボルラジ話等々、全開です。しかも前後篇の大ボリューム…! 中村倫也が自己を徹底分析してみたら 【前篇】僕の考える「誠実」を話そう crea.bunshun.jp/articles/-/421…
64
【新着記事】 2022年躍進が期待される若手俳優5人、というテーマでコラムを書かせて頂きました。 ①横浜流星さん ②松下洸平さん ③赤楚衛二さん ④伊藤沙莉さん ⑤古川琴音さん saru.co.jp/tvmaga/yakushi…
65
中村倫也の沼落ちライターが2020年の『水曜日が消えた』から2022年の『ハケンアニメ!』までを語る tvbros.jp/movie/2022/05/…
66
【新着記事】 『First Love 初恋』の佐藤健さんにフォーカスしたコラムを書かせて頂きました。 作品の“仕掛け”を表情一つで担う反応の演技。流石です。 crank-in.net/column/118457
67
【新着記事】 『ハケンアニメ!』中村倫也さんにインタビューさせて頂きました🎨 がっつり創作論です。 前篇では「0→1/1→2」のものづくりの違い、そこに伴う自意識のバランスと落としどころについて。 倫也さんとは最初から全開でいける。 最高に楽しい。 crea.bunshun.jp/articles/-/362…
68
『水曜日が消えた』吉野耕平監督×中村倫也さん、再び。 『ハケンアニメ!』2022年5月公開‼︎
69
【新着記事】 『TANG タング』京本大我さんにインタビューさせて頂きました🤖 反復して身体に馴染ませていく舞台と瞬発力が重視される映画の違いや、 現場で求められる芝居のタイプにどう整合性を持って沿わせていくか、理論的に言語化してくださいました。 moviewalker.jp/news/article/1…
70
『仮面ライダーBLACK SUN』西島秀俊×中村倫也×白石和彌監督が語る 「18+」だからこそ描けた“大人向け”仮面ライダーとは? crank-in.net/interview/1173…
71
『平家物語』、期待をぶっちぎるクオリティだった。すっげぇ
72
【新着記事】 横浜流星さんの「深化」について、コラムを書かせて頂きました。 『新聞記者』『名もなき一篇・アンナ』『流浪の月』と、彼が突き進むゾーンに期待しかないです。 saru.co.jp/tvmaga/yokoham…
73
5/19公開『最後まで行く』を拝見。 完成版は初見。面白すぎて客席で観てるしかない自分が悔しかった… 土葬→火葬ほか原典からの創意工夫の凄さ、気持ちいいテンポ感にガチアクション、岡田准一さん×綾野剛さんの狂気と笑い…藤井組が娯楽作に全振りしたらこうなるのか。てっぺん獲れちゃう
74
【新着記事】 『ハケンアニメ!』中村倫也さんインタビュー、後篇も濃密。 こちらでは「悔しさ」や「犠牲」について。痺れる言葉と思考の数々。 前後篇に出来たのは、一問一答でなく対話…「対談」になったからだと思う。倫也さんのお陰でラグなく話し続けられた。感謝。 crea.bunshun.jp/articles/-/362…
75
原作:伊坂幸太郎×主演:ブラッド・ピット『Bullet Train』予告来た! じゃ、ジャパン…ッ‼︎