【TCC2022 AA出展者】 <Matthew Forsythe> アドベンチャータイム(CN)のリードデザイナーを手掛ける。Netflixの「ミッドナイトゴスパル」やオスカーノミネーション作品「ロビン・ロビン」なども手掛け、世界15各国語に翻訳された絵本「ポッコとたいこ」の著者でもあります。
マーベル・コミックやDCコミックスをはじめ、世界中で活躍するアーティストが大集結! #アーティストアレイ ブース出展者を発表! あのマーベル・コミック編集長のC.B.セブルスキー氏も! tokyocomiccon.jp/topics #東京コミコン #東京コミコン2022 #tokyocomiccon #tcc #tcc2022
今年のアーティストアレーの参加者が発表されました。 今年は、テーブル数を大幅増で皆様の参加をお待ちしております。 tokyocomiccon.jp/artist_alley
【QUESTION No.6】氏参加決定! レトロ感と手書きフォントが特徴のイラストレーター。 代表作は海外ドラマ『ドクター・フー』『SHERLOCK シャーロック』コミック表紙、『水曜どうでしょう』イベントイラスト・ロゴデザインなど。 #東京コミコン #tokyocomiccon
【Mark Brooks】氏参加決定!(土曜日) 近年はスター・ウォーズ:ハン・ソロの本文原稿を担当。MARVELのX−MENシリーズ“eXtermination”とDCのバットマン誌“Detective Comics”のカバー・アーティストをつとめ2017年、マーベルの大型イベント“Secret Empire”のカバー・アーティストを担当。 #東京コミコン
【グリヒル】氏参加決定!(日曜日) アメリカのコミックアーティストとして執筆する傍ら、国内では書籍、ゲーム、アニメなどのイラストレーターとして活動中。MARVELでは『グウェンプール』や『ワスプ』のほか、ディズニーやピクサー作品のコミカライズを担当している。 #東京コミコン #tokyocomiccon
【だろめおん】氏参加決定! マンガ家/イラストレーター。 裏サンデー/マンガワン(小学館)で 2019年にアニメ化も決定された作品「ケンガンアシュラ」の作画を手掛ける漫画家! 今回アーティストアレイ初参戦! 「超越野車戦国ギバギオン」のキャラクターデザインも担当! #東京コミコン #tokyocomiccon
【白浜鴎】氏参加決定! マンガ家、イラストレーター。 マーベルで「アベジャーズ」や「スターウォーズ」シリーズ、DCでは「バットガール&バーズ・オブ・プレイ」のカバー・イラストを手がけるとともに、国内でもモーニングtwo(講談社)にて「とんがり帽子のアトリエ」を連載中。
【David Mack】氏参加決定! エミー賞ノミネート、ニューヨークタイムスベストセラー作家。Marvelの「Daredevil」ライターアーティスト兼任作品が世界中で人気。「キャプテンアメリカ:ウィンターソルジャー」エンドロールデザイン!Netflix放映「ジェシカジョーンズ」オープニングタイトル映像担当!
【QUESTION No.6 】様参加決定! イラストレーター。書籍装画、広告、雑貨、映画や海外ドラマのコラム等。イギリス出版『SHERLOCK シャーロック』『ドクター・フー』複数表紙担当。「女の子の言い訳」オリジナルシリーズが東急ハンズ等で発売中。アメリカ出版社『Cupcake & Astronaut』発売予定。
【Gurihiru(グリヒル)】様、参加決定! イラストレーター/コミックアーティスト。作画担当のササキとカラリストのカワノで構成のユニット名。マーベルではGwenpoolアート担当。その他アメコミのカバーなども手がける。書籍のイラストやキャラクターデザイン等中心に活動中。
Stanley “Artgerm” Lau 【スタンリー氏】参加決定 イラストレーター兼デザイナー、コンセプトアーティスト「Imaginary Friends Studio」クリエイティブディレクター兼創設者。同スタジオはカプコンやDC、マーベル等の巨大企業へ提供する作品を制作。