【再放送】 6月21日放送の「中国語!ナビ(11)“陳情令”で命令文を学ぶ」を見逃してしまった方、ご安心を! 再放送がありますー!(2回!) nhk.jp/p/ts/WLLM23M1P… 6月23日(金)午前6:00〜午前6:25、NHK Eテレ 6月23日(金)午後1:50〜午後2:10 、NHK Eテレ twitter.com/toho_jimbocho/…
【TV番組】 中国語!ナビ(11)「“陳情令”で命令文を学ぶ」 6/21(水)23:00~23:20、NHK Eテレ nhk.jp/p/ts/WLLM23M1P… 再生回数100億回!アジアに旋風を巻き起こしたドラマ「陳情令」を紹介。美しすぎる肖戦と王一博演じる名場面をEXILEケンチがロールプレイで学ぶ。
【和書】2023年6月 『はじめての漢詩作り入門』 後藤淳一 編著/中嶋愛,岡本利昭 執筆/大修館書店/税込2,310円 toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 漢詩の作り方が「基礎の基礎」から学べる 初めて漢詩を作る人に向けた、「まずは一首作ってみる」ことを目標にした実践型の入門書。... (1/n)
【近刊情報】6月刊行予定 『図解 中国の伝統建築:寺院・仏塔・宮殿・民居・庭園・橋』 李乾朗 著/恩田重直,田村広子 監訳/マール社/税込4,290円 ✨ご予約承ります☞ toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 中国建築史を代表する古建築を「神々を祀るための建築」「国を治める帝王のための建築」...(1/n)
\ 水都百景録×東方書店 がコラボ / 人気スマホゲーム「水都百景録~癒しの物語と町づくり」 suitogame.jp の公開1周年記念! 東方書店がゲームに出てくるキーワードの理解を深める書籍(国内書・中文書)を厳選! ✨特設ページはこちら ☞ toho-shoten.co.jp/suitogame/ ©Littoral Games
【銀英伝、中国でドラマ化決定!】 あの『三体』シリーズの著者・劉慈欣先生も影響を受けたと公言する、田中芳樹先生のSF小説『銀河英雄伝説』シリーズ。 中国でテレビドラマ化が決定!まもなく撮影がはじまるそうです。 5月10日、初のティザービジュアルが公開☞ m.ithome.com/html/691795.htm
曹操の詩が暗唱できたら「入場無料」です! 2009年、河南省安陽市で、曹操の墓(=曹操高陵)が発見されました。今月27日、曹操高陵出土の文化財を集めた「曹操高陵遺跡博物館」(“曹操高陵遗址博物馆”)のオープニングセレモニーがあり、29日から一般公開が開始!#三国志 j.people.com.cn/n3/2023/0428/c…
【催事情報】 今年の秋、中国絵画に興味がある方でしたら、びっくりするような展覧会が東京で開催されます。 根津美術館(東京都港区)にて、特別展「北宋書画精華」が11月3日(金・祝)~12月3日(日)の期間、開催予定です。 nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/… 北宋時代の中国絵画を集めた展覧会です!
【入手不可のお知らせ】 私共で出来うる限りの手を尽くしたのですが、『すばる』(2023年6月号/集英社)の在庫を確保することができませんでした。当店でも販売したい特集でしたので大変残念ですが、現在のところ、東方書店では入荷・販売の予定はございません。
『すばる 2023年6月号』の特集がすごいです!東方書店でも予約注文を承れますように、大至急、商品ページを準備しております💦💦 ぜひ続報をお待ちくださいませ。
【映画情報】 中国最古の地理書『山海経』(せんがいきょう)をモチーフにしたアニメ映画「山海経 霊獣図鑑」が4月7日から1週間限定で上映決定! #山海経 #山海経霊獣図鑑 eiga.com/l/TL5I9 東方書店の店頭にて、本映画上映のチラシを配布しています。
【近刊情報】4月刊行予定 『周縁の三国志:非漢族からみた三国時代 /東方選書』 関尾史郎 著/東方書店/税込2,640円 toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 〈アウトサイド三国志〉 中国世界の統一をめざす曹魏、孫呉、蜀漢の三国に周縁の諸勢力はどのように対峙したのか。烏桓、山越、鮮卑、高句麗、...(続)
おおおー!これは!!! もしや《墙书:中国服饰通史 /时间图谱百科全书》(刘永华 著/江苏凤凰少年儿童出版社/2020年)の日本語版なのでは!? 税込1,980円とはかなりお買い得です!A5判・128ページ・4月18日(火)発売予定とのこと。すごく楽しみです! toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… twitter.com/MAAR_sha/statu…
『薬屋のひとりごと』のTVアニメ化決定を知らせるツイートのなかに、「東洋」という単語が使われいて、それを批判するリプがついていて気になっていました。 「東洋」は日中同形異義語で、中国では日本の別称とのこと、この一件で学ぶことができました。 twitter.com/kusuriya_PR/st… twitter.com/toho_jimbocho/…
とてもかわいいチラシが届きましたー! 『SNSで学ぶ 推し活はかどる中国語』(はちこ 著/朝日出版社/ISBN9784255013251/税込1,980円)は、4月刊行予定です! toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 東方書店ほか全国の書店にて、ご注文頂けます!ご予約の際は、店員さんにこの画像を見せるとスムーズです✨
なんと美しい装幀でしょうか。
え、待って、やばい、最高すぎる…(語彙力) 大人気の同人誌「中華オタク用語辞典」「中華BL用語辞典」の著者・はちこさんによる、待望の中国語学習本『SNSで学ぶ 推し活はかどる中国語』(朝日出版社/税込1,980円)が2023年4月に発売決定!うわーい! ✨予約受付中☞ toho-shoten.co.jp/toho-web/searc…
【国内書】2023年2月 『天官賜福2』 墨香銅臭 著/日出的小太陽 装画/鄭穎馨 翻訳/フロンティアワークス/税込2,200円 toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 「魔道祖師」の著者・墨香銅臭の最新作『天官賜福』。2021年に日本語吹替版アニメが放映され人気を博した本作の、原作小説日語版第二巻、ついに発売!
【国内書】2023年1月 『中国の神話:神々の誕生 /講談社学術文庫』 貝塚茂樹 著/講談社/税込1,100円 toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 子、怪力乱神を語らず―― 孔子に代表される儒教の合理的精神のもと、早くに歴史の中に取り込まれ、断片的にしか伝わることがなかった中国神話。『山海経』や...(続)
2023年の「二十四節気」をまとめました!画像の保存やプリントアウトなど、自由にご活用ください。 時差により、2023年は「小寒」の日付が異なります。 🇯🇵1/6 🇨🇳1/5
【TV番組】 ドキュメント72時間「香港 チョンキンマンションへようこそ 特別編」 1/6(金)02:01〜 NHK総合 nhk.jp/p/72hours/ts/W… 香港中心部にある、怪しい巨大ビル #重慶大厦。 迷路のような通路に両替所や飲食店がひしめき、100カ国以上の人が行き交う巨大な人間交差点の3日間。
【催事情報】東京都 トーハクと書道博物館の連携企画「王羲之と蘭亭序」が2023年1月31日(火)~4月23日(日)、東京国立博物館 東洋館8室 tnm.jp/modules/r_free… と台東区立書道博物館 taitocity.net/zaidan/shodou/ にて開催。前期・後期、入れ替えあり。講演会、ギャラリートーク等、関連イベントあり。
【これから出る本】2023年1月 『中国の伝統色:故宮の至宝から読み解く色彩の美』翔泳社/税込3,850円 toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 中国の色彩文化が詰まった一冊。様々な古典籍から色にまつわる言葉を探し出し、故宮博物院の文化財から色見本を作り出すことで見出された384の伝統色。CMYK値、RGB値あり
【国内書】2022年10月 『九龍城寨の歴史』 魯金 著/倉田明子 訳/みすず書房/税込4,620円 toho-shoten.co.jp/toho-web/searc… 香港の郷土史に精通したジャーナリストが、九龍城寨の成立から解体までを紐解く! 1997年の香港返還を前にして解体されたにもかかわらず、今なお伝説的...(1/n)
【同人誌】 はちこさん(現代中華オタク文化研究会)の新刊が届きました!東方書店の店頭にて販売いたします!(弊社では通販なし) 『中華BL用語大事典』(2021年10月/税込500円) 『中華BL用語大事典 弐』(2022年8月/税込500円) 通販をご希望の方はBOOTHにて☞ hathiko8.booth.pm