427
東大医学部のアメフト部、
女子マネージャーが他大生しかいなくて募集が1年生限定ってすごいな
政治的に正しい祝辞よりダイレクトに社会の仕組み学べるだろ
431
自由な服装でいいよって言われて信じた結果
“最低限の常識”とかいう謎判定に引っかかって終わる人生
432
看護師ドラマあるある
・処置は綺麗な処置(点滴交換など)のみ
・意地悪なお局が即デレる
・やたら発生する飲み会
・自由すぎる髪型
433
クソドラマ「男看がいるおかげで力仕事任せられて助かるわ」
ぼく「ジェンダーバイアスだ」
#白衣の戦士
435
去年4人職員抜けて今年の新入職1人なんだけど看護部は算数が出来ない可能性がある
437
公務員の年収を4割カットして全国最低の行政サービスと全国最高の市民負担を導入した元夕張市長が
北海道全体をそうするのかと思うとワクワクが止まらないですよね
440
あなたは看護師をしていて本日は夜勤に入っています
急にモニターの乱れがあったため病室に向かうとDNRの患者の家族がHR100切ったからという理由で心臓マッサージを開始していて、アドレナリンを取ってこいと叫んでいました
この看護師の心境とこの職業の未来について140字以内で述べなさい
445
なんかTLが平成臭くない?
Twitterはぼくたち令和世代のものだから平成生まれのおっさんは消えてほしいんだけど…
449
国「医療費ねンだわ。20人を1人で見てね」
司法「徘徊老人が倒れて怪我したら有罪!80過ぎて誤嚥しても有罪!」
マスコミ「身体拘束が増えてる!人権侵害!」
「少し待ってねと言ったな?それはスピーチロック!人権侵害!」
医療職「もう辞めます…」
国「2020年問題!26万人介護士が足りない!」
450
食べる楽しみの時代は終わり、これからはPEGの時代
食事介助いらないし誤嚥もなくなるからWIN-WINになる