共産党の意見って「漫画は日本の文化だから守るよ。でも非実在エロは健全社会のために潰していくよ」って感じだけど、それが「緑の葉っぱは健康な野菜だから守るよ。でも根っこは糞尿とかの肥料まみれだから根絶やしにするよ」というのと同じだってことには気付いてないっぽいよね・・・
高齢者でよくわかってないのをいいことに、成立してない契約(まだ契約書等は手元にあって送っていない)を契約完了してキャンセル不能だと思わせる遣り口は悪質だなぁと思った。最近はボクが目を光らせているけれど詳しくチェックしてなかった頃に、こういうのに何度か引っかかっていたのかも。
知らんうちに母が契約しかけていた「提灯に短歌を書いてスカイツリーに並べるイベント」をキャンセルした。再三電話営業かけられて断りきれなくなっていたらしい。参加費13万だぞ。年金暮らしでそんな金出せるわけがないんだからきっぱり断ればいいのに、きっぱり言えない性格なんだよなぁ(苦笑)
電話で促されて契約書は書いていたけど郵送はしてなかった。書類のあちこちに鉛筆書きで解約したい、取り消したいと書かれている。それほど嫌なのにNOと言えない。頻繁な営業電話でノイローゼ気味にもなっていたようだ。気づいてよかった。
1つのピクトだけで何百案も考え、その全部が前述の全条件(実際にはもっといっぱい)を満たしてなきゃいけない。どんなに絞っても何も出てこないトコまで行ってなお考え続けなきゃならない。簡単に見えなきゃならないからこそ超ハード。それを50個分。ボクなら永遠に続く地獄に落ちた気分になるな。
五輪ピクトグラム、あんなの1つ1時間もかけずに作れるといった意見を複数見かけた。ほう。数mに拡大しても1cm角に縮小しても印象が変わらず、3Dにも対応し、言語や文化が違っても同じ意味を読み取れて、単純なパーツの組み合わせだけでオリジナリティ&統一感も出す。それを1時間以下で?ほほぅ。
ボクは著作権どころか「制作に使ったパソコン機材も全部放棄」って条件が書かれた契約書を後出しされたことがある。むろん飲めないので取引自体を放棄した。 twitter.com/yashi09/status…
とにかくドコモからの「dアカウントのご利用停止に関するお知らせ」は以下の通りでしかあり得ないとのことなので、どんなにソレっぽくても、この条件に合致しないメールはクリックしちゃダメですよ!!
このインチキURLに進むと、ドコモのdアカウント・ログイン画面そっくりのものが表示されるが、URLは全く違う。でも、クリックしたメール記載のURLは本物のドコモのものなので、そっちをクリックしたと思ってるから騙されてしまうというわけだ。汚ねぇなぁ。
詐欺なことは確定したが、もう一度メールをチェックしてみて気づいた。表示されているURLと実際のリンク先が全く違う! さっきは警戒して直接クリックせず表示URLのみをコピーしてアクセスしてみたから気づかなかったんだな。悪辣な・・・。
ドコモのサイトを見てみると、以下のような警告が。届いた相手のメアドはこの記載とは違う。どうも詐欺っぽい。でも念のためにインフォメーションセンターにも連絡してみた。やはりドコモとは関係ないとの返事。(続く)
ドコモから、こんなメールが届いた。表記されているURL等は正しくドコモ。詐欺にしては妙だ。本物なのか? でもボクのPC用メアド、ドコモからの連絡に設定したことあったっけ? と思ってサイトをチェックした上でインフォメーションセンターにも問い合わせ。やはり詐欺らしい。(続く)
コカインもアレだけど、五輪スタッフの外国人が六本木のバーで飲んでることが大問題では? ちゃんと管理するって言ってたけど全然できてないじゃん。 twitter.com/Sankei_news/st…
ア、アルペンがスキー・スノボ用品の取り扱いをやめる日が来るなんて想像もしてなかった・・・ twitter.com/m4_pvz/status/…
「バイトで強盗、若者急増」とラップみたいな見出しだけど急増というからには近年いきなり増加してないとオカシイ。でも犯罪統計最新版(令和2年1~9月と過去4年間の同期間)を見ると未成年者の犯罪が急増してるようには見えないのだが・・・ twitter.com/nikkei/status/…
9/5が38.3度で、9/6が37.2度なのに、9/8が2.7度で雪が降る・・・って・・・山間部の積雪は20~35センチに達する見通しって・・・(驚) 熱波の2日後に寒波到来 猛暑一転、強風雪に 米コロラド州 cnn.co.jp/usa/35159267.h… @cnn_co_jpより
そう感じていても表立って「テメェらモグラが地上に出てくんじゃねぇよ!」とは言えないんで、不道徳だとか性的搾取だとかソレっぽい理由を探してイチャモンつけてくる。屁理屈だからダブスタも目立つし論理に一貫性もないんだけど自分は正しいと自分自身さえ洗脳してるから説得も通じない(苦笑)
アニメや漫画は元々がサブカルチャー、アングラなものだったからね。そういう地面の下に潜ってたものが陽当たりのいい場所に立つようになったので、それまでそこを独占してた人たちは自分の場所を奪われたように感じてるんだろうなって。
萌え絵が嫌いって言ってる人って、本当は絵じゃなくて「ソレを嗜好する人=オタク」が嫌いなんだろうなって思ってる。萌え絵が人目につく場所に出てくるというのは教室の端っこでゴソゴソしてるはずの連中が黒板の前で堂々としてるようなもんで、それが気に食わないんじゃないの?
「なろう」とか「カクヨム」とか「ピクシブ」とかに自分で作品をアップしてSNSで1万超フォロワーになるような人を求める編集者って理解できない。作品も客も作家が持ってるなら編集者の出番ないだろ。そのまま作者直売で十分にやっていけるのだから売り上げを分け合う理由がないよ。
自分には響かなかった作品が誰かの生涯ベストだったりする。若い頃には興味なかった作品が歳を重ねたら大好きになることもあるし、反対になぜコレが好きだったのかと頭を捻ることもある。いつ、誰が、どんな状態で出会うかで作品の評価はまるで変わる。あらゆる作品には無限の可能性があるのだ。
生理用品という不要不急ではない必需品を求める娘とともに夜の西友に行ってきた。館内放送では「西友は時短などせぬ!今後も24時間営業である!故に三密にならぬ深夜などに買いに来るがよい!」という主旨のメッセージが流れてるそうだ。なるほど、ありがたい(笑)