ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 さん 小ラーメン 味つけタマゴ ノーコール ヒバジさん旨すぎて優勝〜✨🏆✨ ✨🙌🏻😆🎶🎶🎶 何連覇だろ🥇🤣👍🏻
清瀬 中華そばや 和凡 さん 土曜日限定 純ニボシラーメン 味玉 塩味を上手く抑えて煮干の良さを最大限に引き出す無化調の濃厚なスープと自家製麺が堪らなく美味しい 那須御養卵の味玉も旨い 店主の丁寧な仕事を観ながら待つのも楽しみのひとつ 開店前の並びは約20人の大人気店です。
清瀬 煮干しそば 麵屋 春風 さん 特製 淡麗煮干しそば 醤油 和え玉 煮干しの苦味など無いスープに緩いウェーブの全粒粉入り中細麺が合います 自家製ワンタンの餡は胡椒が効いた軟骨入り😋 個性的な甘めの玉子焼き チャーシューは炙り 和え玉はスープを入れて美味しい😋 新店✨接客も良い😊🎶
新座 らーめん正来 さん 定食 台湾飯 こってり本多拉麺(太麺) 一見、背脂が浮きオイリーに感じますが食べてみると懐かしさが先行、縮れ麺が拍車をかける旨さ 台湾飯は味の良い餡かけでクワイがサクッとして心憎いアクセント 値上げしましたが税込1000円 大満足のセットでした
東所沢 仙龍さん(元 関越ラーメン) ラーメン中盛 ネギネギ チューノコッテリネギネギメンカタメ 山盛りの新鮮な味ネギと背脂たっぷりの濃厚で煮干しの効いた醤油豚骨スープと中太の縮れ麺が堪らなく旨くチャーシューは食べ応えのあるハードの時とソフトの時があり共に非常に旨い
東久留米 中華蕎麦 丸め さん 背脂煮干 味玉ラーメン 中盛 鬼油(脂地獄) 大量の背脂で覆われて白いラーメン🤣 背脂の甘さと煮干しの効いたスープは醤油も程良く、自家製の平打ち縮れ麺と合います✨🐷🐟🍜😋👍🏻 味が染みた味玉😋🎶2種類のチャーシューは共に柔らかで美味しかったです😉👍🏻
ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 さん 小ラーメン 味つけタマゴ 旨すぎて優勝。✨🏆✨
武蔵境 東京味噌らーめん鶉 さん 特製味噌らーめん 赤星×2 立体感のある綺麗な盛り付けは美しく揚げ牛蒡が個性的 味噌の深いコクと自家製平打ち麺が美味しすぎて箸と蓮華が止まらない チャーシューはスモークの薫りが高く抜群に旨い 唯一無二の麺は必食ですね お店の雰囲気が良く素晴らしいです。
清瀬  煮干し中華そば 麵屋 春風 さん 特製 昆布水つけそば 濃いめのつけ汁は酸味と甘さが絶妙 冷水でしっかりと締められ昆布水を纏った光沢がある平打ち麺は絹の様に滑らかで表面は美しい半透明 美味しい チャーシューも物凄く旨い 7月からスタートした大注目、待望の昆布水つけそばです。
東久留米 入鹿東京 さん ポルチーニ醤油らぁ麺 特製トッピング 最高に美しいらぁ麺 拘りの無化調スープは幾重にも重なり合い芳醇 スプーンにはポルチーニなどが入っていて香りが強すぎない点も秀逸 トッピングは美しさ、食感、味の全てにおいて高次元 丁寧な接客も素晴らしい 最高に美味しかった。
ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 さん 小ラーメン あじつタマゴ ノーコール 山盛りの野菜から立ち昇る湯気♨️ 旨過ぎて優勝。✨🥇✨🏆✨
清瀬 中華そばや 和凡 さん 煮干水の冷やつけ麺 大盛 味玉 7月6日からスタートの煮干水の冷やつけ麺を1番乗りで食べました🥇 大盛まで同価格🉐 煮干水に浸かった自家製麺をそのままで頂いてから辣油の浮くつけ汁に潜らせるとピリ辛で美味しい😋👍🏻 煮干し酢も合い、温かい割りスープは煮干です。
ラーメン二郎八王子野猿街道店2 小ラーメン 和風BB ねぎ しょうが ニンニクアブラ 素晴らしい山盛りが着丼して嬉しい〜😆 新鮮なねぎの上に和風BBが堪らなく合う😊🎶早い時間なので微乳化スープに野猿さんの麺も最高に旨い😋👍🏻 柔らかでデカい神豚に大感謝です🙏🏻 野猿さん最高に旨かった〜💯😉👍🏻
西荻窪 はつね さん タンメン 限りなく澄み切った熱々の塩スープはコクがあり、中細の麺と良く合い、野菜はキラキラと輝きザクッザックと絶妙な食感で最高に美味しいタンメンです。
吉祥寺 洞くつ家 さん ミニラーメン 濃多硬 ごはん ビール 濃めの旨いスープと酒井製麺さんの麺が合い勿論ごはんにも、卓上には、すり白胡麻、しょうが、生唐辛子、にんにく、胡椒、一味、醤油ダレ、お酢があり、お好みで 生唐辛子は辛さが強いので少量から調整して下さい
長浜ナンバーワン博多デイトス店さん 煮玉子ラーメン(かためん) 九州ラーメン1人旅の1杯目です 老若男女に長く愛される表面が泡のクリーミーな豚骨スープは食べ易くて旨い、 濃い目で味の沁みた塩っぱ旨いチャーシュー、卓上のトッピングでカスタマイズすれば自分だけの1杯が楽しめます。