🍎ジェニフ🌷(@jenif_valentine)さんの人気ツイート(古い順)

1
これが🧑🧒 こう👦👦 そういうことかぁ…✨ 😭😭😭
2
ToshIさん、うしろ!
3
1月の記事 この道60年,整氷作業員・高橋二男さん 「いろんな選手を見てきたね。現役時代は全くあいさつしなかったのに、プロになって急に愛想を振りまく人もいた。でも羽生君は違いますよ。整氷ですれ違うと必ず僕らにも頭を下げてくれる。なかなかできることじゃないですよ」 tokyo-sports.co.jp/sports/figure-…
4
そうだ! 試合やアイスショーで、自分の席の後ろが通路でも、バナー等を頭上に上げないでくださいね🙏 通路があるから大丈夫だろうと思うかもしれませんが、その通路より後ろの人の視界をめっちゃ遮ります😭
5
重版おめでとうございます🎉 この時代、凄いことですよね!
6
夫が「羽生くんは荒川さんとハイタッチする前にいつも一礼してる」と言っていた。 本当だった。 荒川さんの金メダルでリンクが復活した時 本当に嬉しかっただろうし、金メダルって凄い✨って思ったよね、きっと。 羽生くんの金メダルもたくさんの人の力になったし、今は羽生くんの存在そのものが希望🌟
7
神戸初日、あるブロックの最後列で羽生くんの「レゾン」フィニッシュを待ちきれないように真っ先に両手上げながら飛び上がってスタオベした男性がいて、よく見たら首には関係者パス…さらによく見たら真壁さんでした😊 神戸公演も大成功おめでとうございます㊗️🎉
8
#羽生結弦 FaOIで、音楽とスケートと、ダンスの完璧な融合を成し遂げた羽生くんを見て、ジェフ の言葉を思い出しました。 「結弦は厳しい練習で技術と才能に磨きをかけ、ほかのスケーターには不可能なほど大きなリスクを取る勇気がある」「彼が自分の限界に挑んでいく姿には本当にほれぼれします」 →
9
最近落ちた方は、この言葉を知らないのかもしれないですね。 2015年 #羽生結弦 #YuzuruHanyu #哈牛 「自分の中では結構葛藤があるんです。好きな夢を追い続けたら、何でこんなにも世間の目を気にしながら生きていかなければならないのかと」 見せてくれる部分をありがたく応援させていただきます🙏
10
思わず調べちゃったよ(;´・ω・) 「決意表明」とは、仕事に対する自分の考え方や方針を示したり、今後どのように活躍していきたいのか、そのためにどのように行動するかを伝えるものです。 意味は わ、わかった
11
買うスポーツ紙を決める基準は、スクープとか、それが正しいかではなく、大切な人に寄り添ってくれているかです。 買う側は、大切な人のおかげで成長しました。
12
「私は時々考える。籠に閉じ込めてはいけない鳥もいるんだと。羽があまりに美しすぎる。それが飛び去った時、自由になって良かったと喜ばなきゃいけないんだと。とは言っても、鳥が飛び去った後の世界は前よりくすんで、侘しい」 「ショーシャンクの空に」のレッドのセリフ😭
13
#羽生結弦 報道各社が喜んで協力してくれているようで、胸熱… 試合で思うような結果が出なかった時でも、どんな質問にも包み隠さず真摯に対応してきた羽生くんの姿勢がそうさせているんじゃないかしら…。 そういえば、平昌前の海外メディア対応の時、連盟関係者が取材を終わらせようとしている中→
14
#羽生結弦公式Youtubeチャンネル #羽生結弦 皆さん仰ってると思いますが「夢見る憧憬」の白い布を纏った彼と入れ替わるところ…寸分違わぬ位置で同じ滑りができないとあんなに自然に重なりませんよね…。
15
わぁ、いいお話しが流れてきた! 七北田公園都市緑化ホールさんのブログ 羽生くん、全校児童にプレゼントしていたの?! そんな素敵な所縁のある子どもたちが種を蒔いてくれたネモフィラ、きっと美しく咲いて、訪れる人を楽しませてくれますね! 私も見に行きたいなぁ☺️ blog.livedoor.jp/skrk2-houru/ar…
16
#羽生結弦 平昌の練習で羽生くんとハビがクールダウンをした時、オーサーコーチは練習を見に来ていたジャッジ全員が4回転を跳ぶ他の選手ではなく二人に注目していたのを見て「きみたちは素晴らしかった。おかげで、我々まで鼻高々だよ」と言ったら、二人はお互いを見てハイファイブ🙌🙌 そのことを→
17
→「これまで多くの素晴らしい瞬間にコーチとして立ち会ってきたけれど、あのときほど自分の生徒たちを誇りに思ったことはありませんでした」文藝春秋より 目を奪われる美しいクールダウン✨ ずっとずっと大好きです☺️ (撮影・小海途良幹)スポニチ Sponichi Annex スポーツ sponichi.co.jp/sports/news/20…
18
#羽生結弦 自身の言葉通り、つまらないことをかっこよくできるまで頑張って、そのひとつがクールダウンで、プログラムにできるほどの美しさも兼ね備えた✨ クリケに行った頃はジャンプを跳びたくて仕方がなかったのに、オーサーと、いちばんの漢トレイシー😁に叩き込まれた基礎。 #プロローグ は→
19
やっと見つけましたー\( 'ω')/🔎 DAISOの「バッグの紐に付けるキーホルダー」 うひひ(・∀・)💕 推し活にぴったり✨
20
羽生結弦選手のofficial Twitter accountはこちらです💖 twitter.com/YUZURUofficial_
21
2017年8月クリケでの公開練習取材に行った河北新報社の佐藤記者さんのお話。 もう何年もカナダで暮らしている羽生くんが地元をどう考えているのか知りたかった。[震災]や[復興]についても伺いたかったが、その言葉を使って質問すると誘導になると思い、質問したのは「地元・宮城の人たちもたくさん→
22
#羽生結弦 「The Final Time Traveler」 元々は英語&日本語でしたが、国際試合のEXでも使いたいと言う羽生くんのために、サラ・オレインさんが全編英語に書き直した曲。 羽生くんは2015年世界選手権EXの前に、こう語りました。 「今回はしっとりした曲ですし、本当にきれいな曲なので、自分らしく→
23
#羽生結弦 急に思い出したけど、羽生くんの平昌での金メダルは冬季五輪通算1000個目だったんだよね✨ 999号とは30分違いで! しかも、日本勢では冬季五輪通算11個目の金メダルだった! ✨11✨
24
#羽生結弦 「つまらないことをかっこよくできるようになるまで」 自分の姿を見ながら、基礎の動きを何度も確認していた。 その真剣な眼差し、姿に震えた。 ANAさんの「何度も何度も、何度も何度も繰り返す同じ動き」「そうか、奇跡はこうやって作られていたのか」 そのまんま。そのまんまだった✨
25
羽生くんも地元の優しい一人。 避難所にいた時、寒い中 汗びっしょりかきながら、お年寄りの背中をさすって慰めていた…って聞いたよ。 その時出来る精一杯のことだったよね。 「東日本大震災風化防止イベント事務局」 羽生結弦さんからのメッセージ youtu.be/FxRfexyb_90 @YouTubeより