Jun Fukunaga fka LC(@LadyCitizen69)さんの人気ツイート(新しい順)

1
絶妙に甘くてチャラいハウス見つけた。夏はこういう曲をクラブやフェスで聴きたい。近日発売予定のDJ Seinfeld & Confidence Man - Now U DOという曲だそう。 これ、今夏クラブヒットしそう。
2
会場の音漏れで踊るUKの警官、粋すぎるw ダンスうまっ😉
3
エイフェックスツインみたいな音で遊ぶキッズ。 幼児用シンセ、かなりマッドな音でるのね。
4
Daft Punk「One More Time」のNYC Garage Remix、アンセムすぎて素晴らしい😉 ダンスフロアでこうなりたい。
5
アメリカの某テクノフェスに”グランマテクノ”と呼ばれる常連客のおばあちゃんがいるの知ってたけど、今はそのほかに”レイヴママ”と呼ばれるおばちゃんたちがいるようだ。 これくらいの年齢になってもダンスミュージックのフェス楽しんでるの素敵だなと思う。
6
イギリスのキッズDJヤバっ。 バッキバキやん…。
7
ビヨンセのライブでCrazy in loveがかかってる瞬間、もうこの世の祝祭感ハンパねぇな。 #Beyonce
8
坂本龍一氏が自身の葬儀で流すためにまとめたプレイリスト、最後の曲はなんとLaurel Halo「Breath」だった。 open.spotify.com/playlist/31OIm…
9
猫アンビエント、癒しのひととき。
10
めっちゃガバキック鳴ってる。 韓国のアイウェアブランドGENTLE MONSTERのもの。
11
ダフトパンク「One More Time」ネタのスピードガラージやばすぎて情緒崩壊するくらいぶちアガる🔥 “2023年の全人類のアンセム、これやろ!”感ハンパないって…。
12
音楽制作用のハード機材がいっぱい置かれた部屋でいい感じのテクノが鳴っているとただでさえかわいい犬が情緒狂うくらいかわいく見えてくるな🐶
13
もはや手でこするとかじゃなくてレコードの針でループ作ってんの神業すぎん? これやってるのはQ-Tipだそうです。
14
普通のフリースタイルかと思いきや1分そこそこの間にヒップホップ、UKG、UKドリル、グライム、ドラムンベースと次々に違うビートにあわせてラップしていく神動画。 これぞ"ヤバすぎるスキル"って感じ。英国MCカルチャーの幕の内弁当🍱
15
100gecsが10年以上前のFlux Pavilionのダブステップ曲「I Can't Stop」を早回しでかけてるんだけど、これまさにHyperpopとTikTokのスピードアップ曲人気以降のDJスタイルって感じだな。 DJ技法的に2manydjsの"マッシュアップ以来の発明"感ある(盲点だったという意味で)。
16
A-TRAKのDaft Punk「Robot Rock」使ったエグすぎるルーティン #Daftpunk
17
このAmelie Lensがかけてる曲ゴリやばい。 チラッと「さあ、いくよ!」的な笑顔見せた後に鳴り出す機関銃のようなTB-303のエグさよ…。これでアガらやつおらんやろ… #techno
18
エモいピアノ系UKラップ曲見つけた。 動画のフッテージが日本の古い映画なんだがここに海外の人が憧れる”空想的な日本のノスタルジックさやリリカルさ”があると思う。現時点でこれをもっとも高レベルに自分の表現としてできているのがポーター・ロビンソン。
19
最近はこういう嘘みたいな00年代エレクトロクラッシュ/エレクトロリバイバル系曲が普通にリリースされてるからもうそっち系のウソつけなくなった。 BENEE - Green Honda、マジあの頃感満載だけど2023年にリリースされた曲です。
20
マドンナがゴリラズのFeel Good Incと自身の大ヒット曲「Hung Up」を生でマッシュアップするくそヤバ動画見つけた。2006年のグラミー賞受賞式でのものらしい。 2006年にこれは反則すぎ。さすが”ポップスシーンで最もトレンドに強欲"と言われるだけある…。
21
正直ジャズに詳しくない俺ですらこの人のパフォーマンスは”めっちゃかっこいいジャズ”だということが伝わってくる。 Esperanza Spaldingというジャズ/フュージョン系の人らしいけど素晴らしい。 シビレますわ🤩 #jazz #fusion
22
ちなみに今、注目が集まるNYC Garageの牽引役Swami Soundの「Back In The Day - Soulecta Dub」は極エモガラージでバリイケてる(この動画の20秒あたりからプレイしてるやつ)。 まだ聴いたことがないという人、エモみ極まってるから一回聴いてみて。
23
すげぇ時代になってきた。これがポストコロナの反動ってやつなのかなと… Pinterest、2023年にレイヴカルチャーがトレンドになると報告! 「ベルリンレイヴファッション」の検索は250%増 pointed.jp/2023/03/23/pin… @pointed_mag
24
やべぇ。 宇多田ヒカルの某曲ネタのやばいジューク/フットワーク曲かけてるDJ見つけた。
25
今年のフジロックにライブセットで出演するUKのプロデューサー/DJのTSHAはDJも超うまい。 ちなみにこの動画でかけてるMoonshine, Ahadadream - WOAHって曲、超アゲなパーティーチューンで好き。バウンシーさが神。来日時DJもしてくれないかな? #fujirock