今日は双子のひつじ、ひまり(姉)とひなた(弟)の1歳のお誕生日です。 生まれてまもなく別々の道を辿ることになった双子たち、ふたりともここまでよく育ってくれました。⊂((・⊥・))⊃ ひまりの生い立ちについては先日 #ひまりの一年間を振り返る のタグでご紹介していますのでこちらもぜひ
やっぱり公式マークがほしいですよ(毎月審査らず)@(・●・)@
本件については、警察にも被害届を出し相談させていただきました。 今回のように悪用されることを防ぐためにも、当園のHPや各SNSで発信している画像、動画等の転載や二次使用することを禁じさせていただきますので、いつもお世話になっている皆様におかれましてもご理解の程よろしくお願いいたします。 twitter.com/englandhill_zo…
【大切なお知らせ】 ただいまInstagramにて当園の公式アカウントそっくりに作られた“なりすまし”が発生している旨ご報告をいただきました。 当園の公式アカウントからは添付画像のようなDMは一切送付しておりませんので届いてもリンクを開かないようご注意ください。
実を言うと、こむぎとパンコちゃんはこのところ数日かけて少しずつ離れる練習をしてきました。 みわちゃんは優しいし遊びに全力で付き合ってくれる飼育員さんもいるので安心です⊂((・⊥・))⊃ #ひつじ #こむぎ
こむぎに親離れの時期がやってきました。パンコちゃん子育てお疲れ様でした。⊂((・⊥・))⊃ しばらくの間こむぎは、みわちゃん、わたげと一緒に生活します。 #ひつじ #パンコちゃん #こむぎ #みわちゃん #わたげ
わたげも順調に育ってくれているので、お母さんのみわちゃんと一緒に展示場デビューしています♪⊂((・⊥・))⊃ 必ず添付画像の注意事項をご覧の上ご来園頂きますようお願いいたします。
ʕ•ᴥ•ʔ ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ ʕ•ᴥ•ʔ #プレーリードッグ
今回はひまりにスポットを当てましたが、動物園には一頭一匹一羽ごとの生まれてから亡くなるまでのストーリーがあってその瞬間瞬間を見ることができる貴重な場所です。 ご機会があればぜひお近くの動物園や水族館等を訪れて彼らの声や匂いや体温を感じてみてください。 #ひまりの一年間を振り返る
おかげさまでひまりももうすぐ元気に一歳の誕生日を迎えることができそうです。これからもひまりの歩幅に合わせてゆっくりと見守っていきたいと思います⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
冬から春へと移行しつつある今日この頃、以前は怖がっていた大人のひつじたちに対しても少しずつ積極的に近づいていけるようになってきたようです⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
綺麗に洗ってもらってもあっという間に干し草まみれ。最近では草が付いてることもひまりのトレードマークとして定着しています⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
夏が来て、秋が来て少しずつ少しずつ成長して全身の毛も伸びてきました⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
顔の毛も伸びてきました。独特な毛質でよく干し草がくっつくようになってきました⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
ひまりはお腹が弱いため、他のひつじたちのように固形飼料を消化できるようになって離乳できるまでずいぶんかかりました。⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
5月中旬、双子の弟ひなたと並んだときのもの。体格差は歴然です⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
体力をつけるために飼育員と一緒に園内をお散歩していることも⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
生後1ヶ月頃、ゆっくり少しずつ成長しています⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
はじめて力強く走れるようになった姿を見たとき、それはもう感慨深いものがありました⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
生後一週間後はじめての外出です。全身でそよかぜを受けながら歩く練習をしていました。⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
なんとか初日の危機を脱したひまりは、少しずつ体力を取り戻して短時間ですが立ちあがることもできるようになってきました。 担当飼育員と獣医師による試行錯誤の日々がはじまります。⊂((・⊥・))⊃ #ひまりの一年間を振り返る
ひまりは生まれつき自ら体温を維持することも困難で、首を上げることもできないくらい体力がなく危うい状態だったため、泊まり込みで人工保育にて育てることにしました。 それでも正直初日の生存率は五分五分でした。 #ひまりの一年間を振り返る
ひまりは2021年3月12日、お母さんのリオちゃんのもと、双子の弟ひなたと共に誕生しました。 平均的な大きさで誕生したひなたに対して、ひまりは1.8kgと並の赤ちゃんひつじの半分くらいの体重しかありませんでした。 #ひまりの一年間を振り返る