そうせき先生ハピバ漫画です お誕生日おめでとうございます✨✨ 適当な気持ちで見てね… (※雑です)
ゆぞさんお誕生日おめでとうございます✨✨ 『女の一生』とても面白くて若い頃に読んでおけば人生の指針になったかもな〜って思いました 人の服をよく見ていて、娘が素敵な洋服をきてると1日になんべんも褒めてくれたらしいので 弊図書館では小学生女子の初恋キラーでいてください☺️
うっすら一高の時計台っぽいの見えてて興奮する
ぴくしぶにまとめようと思って 女給のおまけを ちゃちゃっと描いたんですけど こちらにもぶら下げておきます☺️ 一発描きおゆるしください 粂っちとゆぞさんおもろいなー
今更ですが夏の新宿の博物館・記念館コラボ嬉しかったので文豪たちが新宿のこと喋ってるだけのマンガです。文あるの世界観にア◯タないだろ…と思いながら描いたので適当な気持ちで読み飛ばして頂けたらと…🙇‍♀️ (すごい雑)
最近得たymmt史実情報: 声がでかい。
即時回復便利すぎ…! 文アルアプリ化一周年おめでとうございます☺️✨
dnせんせい誕生日おめでとうございます㊗️ 年末に母と話してて、曽祖父(元・寺の跡取りのチェロ奏者で時々詐欺師)がdnせんせいに「故郷の所有地にいい材木があるんだが買わないか」と言って金を騙しとっていたことが判明したので、曽祖父に代わってお詫びします…
ゆぞさん全集読み返すと ずーーーーっと粂の才を褒めてるよね… 歳とっても言ってる… 粂が当時色々悩んでたゆぞさんの神経を逆撫でする小説書いて喧嘩したけど ゆぞさんが青春(戯曲)を回顧する時 そこには必ず粂の眩しい才能があったんだ… 粂が戯曲始めてよかったね… (四枚目散策回想バレ)
宇宙警察の二人可愛かったので衣装ください雑まんが
ntm先生お誕生日おめでとうございます。 文劇5見た時描いたラクガキ、時間なくてちょっと清書しただけですが上げときます٩( ᐛ )و ntm先生もだけどぽー様もかっこよかったなぁ(死ぬほど今更な話題)
死語使ってても違和感なさそうなymmt先生いいなっていうらくがきです🤓
マフィアでも借金取りでもないよ!苦労性の文系メンズだよ!
目力すごかったらしい二人。 (KAWABATA祈願らくがき)
sgのお嬢さん…ymmtのワンワンのせいで犬嫌いにならなかったか気になるエピソード🤔 (今日はymmtが関わった祝日だからなんか描こうと思ったけどこんなのしか描けんかった)
ヒャッケiンマワリであくたがわ先生は転倒癖があったって初めて知った。
かーばた先生の『伊i豆の踊り子』何度も映画化してるけど、吉i永小百合が主演になった時は彼女見たさに会いに行ったみたいです たしかに好きそう… 2枚目の体育座りしてるのかわいい(o^^o)
内田百i閒がカタイ先生の長男の結婚式に出席したときに見た、〝おもんなさそうオーラ〟を放つトーソン先生のことを書いた随筆があって面白かったので紹介させてください( ´∀`) ※誤字脱字に見えるところがあるかもしれませんが原文のままです
イブセ先生とダザさんの関係性よく知らないなと思って検索したらなんかめっちゃ可愛いの出てきたぞ(*´꒳`*)
㌧先生お誕生日おめでとうございます🎉 (1枚目再掲) 文章すげ〜!めっちゃすいすい読める!ってなるので いろいろ読んでみたいです 『安○家〜』で近代戯曲眼鏡トリオ出てきたときの kkcの可愛らしいムチムチお手手について触れてるのちょっと面白かったです
ひさびさらくがき😊 色んな文士の写真撮ってたカメラマンがkkcを撮りに行った時、〈洋服なのに足袋を履いてた。しかもコハゼ(留め具)留めてなかった。その頓着の無さが大物っぽかった〉って本に書いてたの印象的だったのでそれを… でも足袋をうまく強調できなかった😣
粂「山ちゃんすぐやり返す〜」
二年ぐらい前に秋田出身のいこまちゃんがテレビでやってた雪かきの効率的なやり方が妙に印象に残ってるので、青森出身にやってもらう
ンゴも地味に嫌がらせしててほしいなと…🍛らくがき