積極財政を進めるべきだと考えている高校生が、中村裕之事務所を訪ねてくださいました。 街中で自らアンケートを実施した結果を持参してくれ、激励をいただきました。 政治の転換が自分の人生に大きな影響を与えることを認識し、期待してくれていると実感しました。 #積極財政 #中村裕之 #若者
#責任ある積極財政を推進する議員連盟 として、萩生田光一政調会長に「真水50兆円規模の補正予算編成を求める提言」を要望しました。#中村裕之 #谷川とむ #青山周平 自民 萩生田政調会長「今は積極的な財政出動が必要」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
多くの皆様に知って欲しいこと。 「国債を60年で償還するルールを持つのは日本だけ」 「一般会計歳出に国債の元本償還分を計上しているのは日本だけ」 円グラフ右側の米国の様に「利払いだけ計上する」のが国際標準です。(続く→)#積極財政 #60年償還ルール #増税なき防衛費拡大 #中村裕之 #防衛費
飯田泰之明治大学政経学部教授を講師にお招きし、責任ある積極財政を推進する議員連盟第14回勉強会を開催しました。 冒頭、萩生田光一政調会長がお越しくださり、 「総合経済対策の策定にあたり、議員連盟の皆さんに力強い後押しをいただいた。」 と、ご挨拶をいただきました。(続く→)
増税すべき時期ではありません。 増税しない代わりに、その分を賃上げに回してもらいましょう。仲間と一緒に自民党内で闘っています。 #増税反対 #防衛 #中村裕之 #中村ひろゆき ついに「増税」!?議論なし、説明もなし、資料すらない…そんな増税を誰が納得するんだ! youtu.be/wYmumU5dh4Q
#高市早苗 @takaichi_sanae 大臣を励ます会、早志会北海道を札幌で開催。 #中村裕之 から、「高市大臣が閣内でもハッキリもの言うことを高く評価している」と参加者の皆様にお話ししました。 我が国の経済安全保障をしっかり進める意思が伝わる高市大臣の講演を拝聴し、信頼を高めることができました。
自民党議員連盟が国債60年償還ルール撤廃の提言 zuuonline.com/archives/242156 @ZUU_onlineより
ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ教授を講師に迎え、#責任ある積極財政推進議員連盟 で講演していただきました。 「緊縮財政は間違いだ。成功した例はない。経済の持続可能性を高めるために、GXやDX投資、人への投資を積極的に行う必要がある。」と述べられました。 nikkei.com/article/DGXZQO…
女性スペースを守れるか? こどもが被害にあわないか? いらぬ対立を生まないか? 大学の自治を侵さないか? 不安が多い法案であります。 昨日の部会での一任には、反対意見を述べましたが、通りませんでした。引き続き注視し、対応していきます。 yomiuri.co.jp/editorial/2023…
中村の発言の記事を紹介いたします。ご覧ください。(中村事務所スタッフ) 自民 代議士会 LGBT法案採決で党議拘束かけないよう求める意見 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
中村の発言の記事を紹介いたします。ご覧ください。(中村事務所スタッフ) LGBT法案「党議拘束かけないで」自民・中村裕之衆議院議員が執行部に訴え 代議士会で発言 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/533…
中村の発言の記事を記事を紹介いたします。ご覧下さい。(中村裕之事務所スタッフ) 自民内「党議拘束外して」 LGBT法案採決で | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/539…