26
【ファクトチェックとは】
ファクトチェックは、公開情報や文書、また情報公開請求などの、物的、客観的証拠に基づいて行います。例えば、省庁などが発表している公的な数字などです。匿名の情報源に基づく検証は例外的となります。(続)
27
【お知らせ】
Yahoo!ニュースに、ウクライナ関連ファクトチェックの特設ページが掲載されています。スクリーンショットにある、「ウソやデマに注意」のリンクを押下すると、FIJが運営する「FactCheck Navi」に飛びます。こちらにウクライナ関連の情報が集約されています。
navi.fij.info/factcheck_navi…
28
東日本で大きな揺れがありました。このような時、誤情報・偽情報が拡散されることがあります。今見た情報は、確かなものですか?その情報をシェアする前に、それが本当かどうか、じゅうぶん注意してください。家族や友人からの情報でも注意してください。熊本地震のライオンの二の舞にならないように。
29
【注意喚起】
全国各地で地震が相次いでいます。関連して、地震予知、地震雲、大規模な地震が起きるなど、科学的に証明できない誤情報等が出回ることがあります。SNSで情報を見た時、また友人や家族から情報が回ってきた時等、その情報が正しいかどうか、シェアする前に立ち止まるようにしましょう。
30
【注意喚起】
安倍元首相銃撃事件に絡み、誤情報・偽情報が出回る恐れがあります。家族や友人から回ってきた情報、インフルエンサーが拡散している情報などでも、それを再拡散する前に、正しい情報か立ち止まって確認するようにしてください。
31
真偽不明情報はこちらの通報フォームにお寄せください。↓ #FactCheck
navi.fij.info/general-page/
32
本日午後2時46分、東北地方で震度4の地震が発生しました。発生した時間が東日本大震災と同じだったことから、ネット上では様々な反応が見られます。誤情報や偽情報の拡散もありえない訳ではないので、友人知人、家族から回ってきた情報でも、それが事実かどうか、再拡散する前に立ち止まってください。
33
英国エリザベス女王の容態について、誤情報が流れる可能性があります。友人や家族、知り合い、また、インフルエンサーが拡散している情報でも、それらを再拡散する前に、事実かどうか立ち止まって確認するようにしてください。
34
【注意喚起】
英国エリザベス女王の容態情報について、BBCのTwitterの偽アカウントが確認されています。すでにアカウント変更やツイート削除の情報もありますが、スクリーンショットが出回っています。BBCの正式なアカウントかどうか、公式マークやフォロワー数等で判断し、正確な情報を入手ください。
35
【注意喚起】大型で非常に強い台風14号が北上中です。台風に関する誤・偽情報が出回る恐れがあります。台風や海外のサイクロンやハリケーンなど、過去の災害画像・映像を「今の災害」として発信するなどです。紛らわしい情報は拡散主が信頼できそうでも一度立ち止まり、正しい情報か確かめてください。
36
【注意喚起】
台風14号の情報他、台湾での大地震の情報も入ってきています。災害時には誤・偽情報が拡散しやすいです。ツイッタートレンドでは台風と、台湾の地震のキーワードが錯綜しています。受け取った情報が正しいものかどうか、再拡散する前に立ち止まって確認するようにしてください。
37
【注意喚起】
台風による静岡県の水害ですが、AI描画による「写真」ではないかとの疑義情報が確認されています。水害、その他災害に関する情報は、どれだけ拡散されている情報であっても、再拡散する前に、それが事実であるか、一度立ち止まって確認するようにしてください。
38
39
40
【注意喚起】
岸田首相の演説会場で爆発音がしたというニュースが流れています。詳しいことはまだわかっていないようです。このような時、偽情報、誤情報、デマ、ガセの類が流れやすくなります。手元に届いた情報が正しい情報か、シェア、拡散する前に一度立ち止まり、確認するようにしてください。
41
42
【注意喚起】
長野で起きた発砲事件について、事実かどうかわからない情報が出てきています。今見た情報が事実か、拡散する前に立ち止まって、確認するようにしてください。また、事実かわからない情報を推測で発信しないようにしてください。著名人が発する情報でも、十分ご注意ください。