ひっつ(@sheep_riritoto)さんの人気ツイート(いいね順)

1
リーバルからチューリへ 継承するのは、リトの誇り ※チューリはずっと弓矢背負ってるから背中のデザインがよく分からない。なのでテキトーに描いちゃってます ※元ネタは初代リンクがブレリンにマスソを差し出す公式イラスト #Revali #Tulin
2
みんなでサラバード! "SOAR LONG!" チューリはきっとこういうの好きそう。ハーツはペーンと友達だし、ノリが良さそうだからやってくれそう。テバはストイックな性格っぽいので、こういうノリは苦手そう #Tulin #Penn #Teba
3
チューリくん、おかえりち! Molli"welcome back Tulin!" #Tulin
4
僕の気持ちを分かってくれるのは君だけだよ You're the only one who understands how I feel #Revali #Kass
5
ティアキンのリト族編が最高だったので、ネタバレしないテバとハーツの絵を描きたいと考えた結果「良い子の諸君!」パロになった やっぱ白黒コンビといえばキン肉マンの四次元殺法コンビを連想するよね (あくまで私の場合) 「良い子の諸君!」パロなので二人とも腕組み
6
発売から一ヶ月たったので、ネタバレ含むティアキン絵up。ちなみに一ヶ月というのはあくまで自分基準ね 「リトの村のチューリ」クリア直後に、モモちゃんも呼んで記念撮影📷 リンクはオオワシの弓に巻かれた「英傑の青布」を見てる。この「オオワシの弓授与式」の時は分からなかったけど、あとで(続く
7
ブレワイ4周年おめでと〜✨って訳で、飲み会! テバの目が座ってる事に気付いたペーダが「ヤバい…」と幹事のハックに声をかけるも、ハックは既に出来上がってるし、テバがこの後どうなるか知ってるハーツはソッコーで寝る体制に入ってるし、頼みの綱はカッシーワだけだ😂 #ブレスオブザワイルド4周年
8
マコレとカッシーワの二重奏。…と見せかけた三重奏🍀 マコレを守りながら進むダンジョンは、楽しかった✨コログって基本無表情だから草食動物っぽくて、しかもちっちゃいから、なおさら小動物的な可愛さがあるんだろーな🐿 今夜のニンダイ楽しみ!
9
二つのオオワシ チューリの弓にだけ英傑の青布が巻かれてるの、「リーバルの形見」っていうオンリーワンな特別感があって好き テバがオオワシの弓を背負ってるのも、「ついにその弓を使いこなせるようになったのか」という、年月の重みを感じる #Teba #Tulin
10
「ハロウィン月なのでコスプレさせてみた🎃」シリーズ5 西部劇のガンマン "It's Halloween so I tried to cosplay"Series 5 Teba dressed as a "gunman in a western"
11
さあ、狩りに行こう "Let's go hunting!" Revali , Teba
12
ティアキンまんが チューリが監視砦のプルアに魔物の報告に行ったついでに、ハーツのとこに寄っていろいろお喋りしてたらかわいい
13
初代・風の賢者さん想像図。リト族だけど、ラウルへの忠誠の意味でゾナウ族の化粧をしてる テバ親子の先祖だから白い羽毛かなと思ったけど、何万年も前の先祖なら、今のリト族全員子孫かも😇 DLCではぜひそのご尊顔を拝見したい。リト族のキャラデザ好きだし、声はリーバルだしもう絶対イケメンでしょw
14
武器を持たないカッシーワが、魔物が徘徊するハイラルを旅できるのはこういう理由があるから…だったりして。 たぶん魔物たちの間で、「アコーディオン持ったでかいトリは襲うな」とかいう掟がある kass's music even fascinates monsters
15
ゼルダ発売日決まってよかった! そしてフィットボクシング北斗の拳だと?コレ売れたらゼルダコラボもワンチャンあるんじゃ…?とときめいた。タイトルは「君は痩せたらもっと最高だゾ!」とかで🤣 という訳でイマジニアさんの目に届けという願望込みで、フィットボクシングカッシーワさん再upしとく
16
1枚目 テバがハヤブサの弓を持ってるのは、ティアキン前に描いたから 2枚目 ティアキンで出番のなかったリーバルが、同じ境遇のカッシーワに懐いてる 4枚目 村の異変解決後に記念撮影 4 pieces of the first half of this year that I choose #2023年自分が選ぶ今年上半期の4枚 #Teba #Tulin #Kass
17
弓の調整をしているテバと、構って欲しいリーバル Teba adjusting the bow. Revali wants to get his attention.
18
温泉シリーズその2 前回は雪見露天だったので、今回は紅葉露天🍁 カッシーワさんも旅の途中、温泉で疲れを癒すことはあるはず (という願望) Kass entering the hot spring
19
悪友 childhood friend #Teba ティアキンのリト族編は、メインはもちろんチューリの成長物語なんだけど、その根底を支えるのはテバとハーツの絆だと思う。ハーツがチューリにテバの本心を伝えるシーンもいいけど、私がもっとも「かっけぇ…」と思ったのはその後の「テバには俺から伝えておく」だ(続く
20
リト族をモフりたい リンク=プレイヤーの分身としたら、わたしリンクはいつもこの衝動と戦ってる
21
テバとカッシーワ。ブレワイ2ではリト族同士の絡みも見れたらいいなァ🙏 Teba and Kass
22
やっぱ冬は温泉♨️ 特に雪見露天は最高だよな〜と、ヘブラ地方の秘湯に辿り着くたびしみじみ思う。入りたい。 Sturnida Secret Hot Spring
23
風切羽の剣は、剣そのものもカッコイイけど、剣を収める鞘も意匠が凝っててカッコイイ。素朴な革とカラフルな布の組み合わせがオシャレ この剣が一番似合うのはテバかな、やっぱ。ガタイ的にはカッシーワも余裕で剣を振り回せそうではあるけど😁
24
食べ盛りの子ども(5人)のため奮闘するパパ。見かねたリーバル(幽霊)が手伝うんだけど、5人いっぺんに満足させようと、槍を使った豪快すぎる串焼きを作ってしまう…
25
視線の先には… リーバルはやっぱ赤いアイラインと、赤いほっぺたの模様がズルいよね 魔性の女のような色気と、童女のようなあどけなさが同居してる