76
スケジュール調整きいて29〜30日でもう1発水いけそう。現地のボランティア達と連携してさらにたくさん効率よく。次はなるべく現地に行って自分も混ざりたいと思ってる。
77
人と競う精神の人きらーい。
人生はそれぞれの道を個人が歩いてるだけなのに比べたり張り合おうとしてきたり。劣等感や優越感をぶつけてきたり。良くないからそういう人とも離れる。
自分との競い合いしかない。
78
自分の足にしがみつくマイナスな物を切ると勝手にいい方へいく
8月でまた1つ肩の荷が降りる
人間断捨離は絶対に必要
みんなもできるとこから是非
79
今日も人に期待はせずに他人はほっといて自分をたくさん見て笑って過ごそー
思っていた事の5〜6割できてれば全然いいじゃん
おはよ🥱
完璧スタジオ間に合わない🤣
80
あの街やあの場所にいた時ホントいい思い出がないなーって場所には近づかない方がいい
近づくだけでその時の気持ちが少し戻るから
自分に合う新しい街や新しい場所を探す方が自分に対していい
81
82
83
どこに住んでるとか
どんな育ちとか
今の人生とこれからの人生に全く関係ない
全ては自分の思考と行動で変えられる
過去や過去の不幸のせいにしてるのはただの逃げ
84
今までもそうだったけどこないだの過労搬送でまた強く思った
楽しい、笑える、好きでやる
以外はやらないで生きていく
それで離れる人はまぁ最初から縁がないって事
だってみんな最後死ぬからな
要らないストレスは自分から遠ざけねえともったいねえ
85
女を束縛して
すぐに嫉妬して
常に不安で
そんな男たくさんいるけど
それを選ぶ女もたくさんいる
不思議..🤣
86
これはこうじゃなきゃダメとか。
理想と現実が全然違うとか。
あいつが全然期待に応えないとか。
そんなんばっか考えてたら人生つまんない。「ま、いっかー。でへ」ぐらいで生きてる方が楽だし行動へのスピード上がる。不安になる事のほとんどは現実にはおきないからね。コレもコロナから学んだ事。
87
自分にとって無駄な関係を持たない
無駄な酒場も自動で減る
そんな時間より女の子といい音楽と美味い酒でチル
おおらかにいれて幸せを感じれるよう
こんなに自由がないクソな時代にhappyでいれるように
88
やる事なす事自分じゃできないから羨ましい人ほど
"いい歳して"とか"落ち着け"とか弥生時代ぐらい昔の古い常識押し付けてくる
人にそういう事言われたら自分がイケてるって事
止まった人は止まってるのが不安だから周りも止めようとする
100%シカトでOK
おはよう大阪
90
不幸も幸せもずっとは続かない
入れ替わったり弱まったり強まったり
これには流れがあるから
逆らわないで流れるようにプカーっと
91
セックスが必要
92
やりたくない事を努力してやるって苦痛だし効率悪い
もうオレはやらない
自分は努力と思わずに好きで勝手にやってる事の方がなんでもうまくいく
仕事も人間関係もそれを常にチョイスして生きれたら楽しいんだよ
93
自分がピンチの時にいてくれる奴が全て。
いい時はたくさんよってくる。
94
子供の頃も大人になってからも友達は絶対必要。てか大人になってからの方が必要。大人になって決まった人と決まった行動しかしないと新しい友達出来づらい。いつもと違う場所に行き違うもの食べて違う人と遊んでみるの大事。新しい出会いや発見あるかも。居やすい場所にだけ居続けても何も変わんない。
95
"ぽっぷしゃんぱん"
プレミアムリリースPARTY🍾🍾
Party Bus Cruisingエントリー開始
締切は10/8まで
linkco.re/RpHh5817
w / @ayaakapanda
96
昨日言ってた事と今日言ってる事が違うなんて全然いいんだぜ♪♪
97
世の中結果が全てではないけど
行動が全てだとは思う
行動は信頼に
信頼は実現に
何もしない
決まった枠から出ない
じゃ今までと何も変わらない
98
SNSでクソみたいな文句つけてくる奴で現実で会って同じ事言われたの1回もない
マジで最高にダサいし自分から不幸の連鎖起こしてるだけだからやめた方がいい
いい加減きづけ
100
「期待してたのに」とか「そんな人だと思わなかった」とか「お前の勝手な理想のために生きてねえから」で終わり。できる範囲は全て自由に生きたらいいんだよ。