ちこえ(@chicoecco)さんの人気ツイート(古い順)

126
DUcare(ドゥケア) レザー風ホルダーケース付きメイクブラシ8本セット 2,399円 定番の形を揃えた日常に寄り添う化粧筆セットです。8本それぞれ異なる役割をもっています。材質は100%タクロン(高級ナイロン)+天然木。ホワイトの持ち手は厳選された木材で、手にしっとりとなじみます。とても素敵ですよ✨
127
先行予約受付中🌟ジュディドール きらきらシングルシャドウを使ったライブメイク🌟 『痛くない?』『取れない?』『メイクオフはどうすればいいの?』…私が使ってみた感想は順次アップしますね💘 とってもかわいいアイシャドウ(税込734円)の詳細は、タグ付けしたアカウントにてご確認ください▼
128
こりす🐿ブラウンメイク #ウィッチズポーチ グラムブラウンは、ベージュ系のブラウンパレット。ぱっと見、ラメが多く感じますが、肌にのせるとチラチラ光る程度。艶がきれいに出ます♩ 小動物のようなクリッと丸い目には、下まぶたメイクが効果的。休日は目頭に赤を足して、お出かけ仕様にアレンジ🍒
129
ふんわりイエローメイク🌻 誰にも気づかれない程度のカラーメイクがしたい日は『下まぶたにイエロー』がおすすめ。ポイントは、目頭下の"お疲れ出やすいゾーン"には沢山塗らないこと。以前紹介したグリーンティーメイク他を試す中で、このゾーンにはあまり塗らない方が、明るく見えると感じました✨
130
#GLAMLENS 取り扱いブランド "Rodeo VOYAGE(ロデオ ボヤージュ)とCouture(クチュール)"のカラコンを紹介するにあたり、 🍦アイスクリームのフレーバーメイク🍦 をご提案いたします♩PR 豊富なデザインの中から、なりたい瞳を見つけてください💕4種それぞれの商品詳細と解説は別途ツイートします!
131
Docolor ドゥカラー マスカラコーム 539円 面白い形ですよね!?何回も滑らせたり、部分的な絡まりをとくならクシ型が好ましいですが、1回で全体的に整えるなら扇型がおすすめ。目の細かさは中くらい。コームの付け根から持ち手にかけて、緩やかに曲がっているため、鏡で確認しながらとかせますよ!
132
秋の始まりを感じさせるメイクができたので四コマ漫画風に紹介します🍁 アイシャドウは限定品(SUQQU 暁空)。お手持ちの似た色をご用意ください。リップは定番品(DAZZSHOP MALDY 14)。私の唇に塗ると、肉感レッドがピンク寄りになるため、腕のスウォッチを見てほしい🍖取れて薄くなっても肉肉しいです!
133
9/6新発売🍇RMK クリーミィファンデーション EXを少しお先に使わせて頂きました。二世代前以来だったのですが、つけ心地が全然違う😳クリーミーなのにジェルのようにみずみずしく伸びます。公式通り指で塗るとハリが、ブラシで塗ると一層ツヤが出るような♩今の時期は皮脂崩れ防止下地をプラスしても🙆‍♀️
134
9/1(本日)発売🍁ヴィーナスマーブル 新色🔸9カラーアイシャドウ Author 【全色スウォッチ&全色使用メイク】 税込3,024円 bliliant.stores.jp 秋色がギュッと凝縮されたパレット♩秋メイクを楽しみたい/お悩みの方におすすめ。 2〜3色の使用で、とても手の込んだメイクに見えるレシピ…のはず!🔻
135
Judydoll ジュディドール ソフトシングルアイシャドウ (9月上旬より順次発送) G615はブラウン系のレッド。ラメは主にグリーンやブルー。G616はピンクとパープルとブラウンを混ぜたような色。ラメは615より少し小さくて、シルバーや濃いピンクが中心。どちらも甘すぎない発色💕 bliliant.stores.jp/items/5d58b870…
136
コンフォート リップオイル ハニーグラムを口紅の上から重ねて、よりツヤのあるリップメイクを楽しみました🐝 口紅はクラランス ジョリ ルージュ ラッカー 761L スパイシーチリ(黄みよりの鮮やかレッド、濃いオレンジにも見えます)
137
オレンジとブラウンで縦割り風に🍊G603はマンダリンオレンジ、ラメはイエローとオレンジ。G606はヒョウ柄っぽいマロンブラウン、ラメはシルバー中心の多色。G607はベースほぼクリアで、ピンクとブロンズのラメ。 Judydoll ソフトシングルアイシャドウ (9月上旬より順次発送) bliliant.stores.jp
138
LILY ANNA 1DAY サランブラウンは、アニマル柄のようなライトブラウンの模様が浮かび上がるデザイン。フチのドットがカーキ系のアースカラーでまとめられており、お洒落な印象です。パープルのアイシャドウをのせることで、華やかさを添えました。秋ナス配色、おすすめです♩ #リリーアンナ
139
嬉しいお知らせ💐 DRESSにて連載を始めます。第1回は、東京ミュウミュウ ミュウイチゴのモチーフメイク🍓 メイクのレシピブックを作るつもりで、写真と解説文を作り込みました。かなりかわいい自信作!(言っちゃった)普段のメイクのヒントも盛り沢山です!是非ご覧ください👉p-dress.jp/articles/9716
140
【令和元年版🎃ハロウィンメイク】 ゴースト、シンデレラ、魔女、ゾンビの4種類。可愛らしさの中に毒っ気を感じる大人のハロウィンがテーマ👻💕仮装しない方もメイクにハロウィンを取り入れてみませんか? 使用カラコン #ミッシュブルーミン PR miche-bloomin-contact.jp
141
【見た目もかわいい💕秋の新作コスメを使ったピンクメイク】 表面はモザイク柄で、固くプレストされているため、倒してもこぼれず、指で均一に取れます。 従来のピグメントと比べてラメ粒が小さくなり、グリッターが2色になったことで、繊細な輝きと奥行きのある仕上がりに♩メイクの幅が広がります!
142
ちょっぴりダークなマーメイドメイク🧜‍♀️ メインカラーの水色を目の上の艶出しとして使用し、締め色のネイビーを広めに塗りました。アイライン代わりにスティックシャドウを直塗りすることでアクセントに。涙袋にピンクをのせてキュートさをプラス♡ #ウィッチズポーチ
143
シャドウフォーアイズ 全5種のレシピまとめ スティックシャドウやピグメントを織り交ぜつつ、パレットの中から1〜4色選んでメイクしています💕毎回4色全部使わないといけない⁉️…と肩に力を入れる必要はなし☺️今日は何色使ってみようかな?とゆるゆる選んでみてくださいね。#ウィッチズポーチ
144
9/13新発売 #dazzshop スパークリングジェム 18 ツインソウル を使用した #アイメイク ローズ系のアンティークブラウンに大きめピンクパール配合という珍しい組み合わせ!(ゴールドラメが多いですよね)アンニュイなまなざしが秋らしくて素敵🍁 単色塗りで #メイクアップ しました。#dazzshopメイク PR
145
普段思ってもあまり言わないようにしているのですが、こちら3色共かなり良いです。口が細くて直塗りしやすい、(私は)不味くない、程よくバーミィな伸ばしやすいマット…そして何より色がど真ん中の秋!!!沢山スウォッチしたので見ていってくださいね▼ #dazzshop アウェイキングシルキールージュ PR
146
サンリオプリズムパワーでメイクアップできる!スノードーム風変身スティックならぬ…リップクリームが9/19(木)に発売されました♡ キャラクターは全8種類、私はポチャッコを選択♩税込702円 ビーズがシャカシャカ鳴りますが、ぜひ胸ポケットにさして楽しみましょう💕他にも保湿コスメの新作あります!
147
ガールズグループのメンバーになった…ような気分になるメイク💕 上まぶたはピンクベージュとボルドーを使い、じんわり奥行きを出しました。下まぶたはハイライトカラーで光を集めています✨目尻の三角ゾーンはショッキングピンクで埋めると、甘すぎず辛すぎず…お気に入り😋 #ウィッチズポーチ
148
同じものを持っていなかったので、ほぼプチプラコスメを使って #安達祐実 さんメイクに挑戦!忠実にやると(私の顔が)大変なことになったので笑、アイとリップだけ。カラコンと涙袋は自己都合で足しました🤣 手順はVOCEの動画をご覧ください。祐実さんがカメラを覗いた瞬間から目が離せなくなります✨
149
【目尻側のアイシャドウをシュッとさせる方法】 まぶたにアイシャドウを塗った後、目尻に平たいブラシを二度押し当てて角をつくり、三角形の中を塗りつぶす。 使用するブラシは形状重視。デザインやアイシャドウのテクスチャーによって持ち替えます。この方法を使うことでメイクの幅が広がったと思う!
150
下まぶたに紫色を塗ると、クマに見えたり、顔色が悪く見える😱…と分かっていてもやりたい日は、目頭だけピンクや赤を少し混ぜることが多いです♩(きもち緩和される) この日は限定のピンクリバー(tobuy.jp/posts/N14nQobT…)を使いましたが、何でも良いです。紫色と同じブランドを選ぶと合わせやすい✨