昨日のTGSのデスストプレイ動画を全部見ました!小島監督の発想力と、それを実現できるスタッフさんが凄すぎて鳥肌たちました。 youtube.com/watch?v=NKI5QX… 最後のほうで、僕の絵が監督の自腹で支払われていた衝撃の事実を知り倒れそうになりました。絵が完成する前に知ったらプレッシャーで吐いてた
せっかく描いたので、デスストランディングのポスターの他ラフもアップ。 仕上げたポスターのほうはギッシリ要素を詰め込んだ全部乗せ王道構図でしたが、こちらはスッキリとさせた構図です。 物静かな感じですね。
絵は心が折れてからが本番
久々にクロッキーあっぷ iPad ClipStudioPaint クロッキーのモデル youtube.com/channel/UCliUF…
2012年首里城
デススト本日発売!おめでとうございます! キービジュアルの中には入れられなかったデスストに欠かせない最重要人物を描きました。写真はayakoさん @Kaizerkunkun から。 #DeathStrading
相撲の絵。painter,photoshop.
最後にTwitterで使いやすい画像シェアしておきますね #PS4share
ゲームばかりアップしてないでクロッキーもアップ
デスストの小説が僕のイラストのスチールブック付きでも発売されるそうです! t.co/Uy2psWTyza
デスストに頻繁に出てくるクリプトビオシスっていう虫、作中では血液補充や時雨対策のために食べたりしてるんだけど、口に入れるとサクサク鳴ってるんだよね。 ぜったいキャラメルコーンみたいな味だろ。と思ってたらキャラメルコーンで既にクリプトビオシスのお菓子作ってるひといた。
デスストは賛否両論あるみたいだけど、僕にとって本当に最高のゲームだしショックを受けた。 死生観や社会問題、ネットの扱い方も含めた世界観が好き。SF小説の中を歩いているようだった。 配達も誰かに地味と言われようが面白いものは面白い。よく考えてルート選び装備選びする準備時点で既に楽しい。
僕もダイレクトマーケティングしとこ。 冬コミで販売するイラスト集「CANVAS3」に参加します。タイキ@taiki99 のサークルLUSTERで販売です。 3日目(12/30)南ヨ-10。
ノーマンリーダスがポスター使って宣伝してくれてるの嬉しい。ご本人気に入ってくれたかな。 小島監督からは「全員ちゃんと俳優さんに似せてくれ」というご要望でした。 ノーマンはオールバックにすると誰だか分からなくなるので僕は描いてて途中で似てるのかどうか自分で判断つかなくなってた
プロクリのブラシテスト。inkaブラシ結構好き。すこしテクスチャを弱めて使ってる。新しく追加されたプロクリ鉛筆も癖がなくて描きやすい。
2020年。多摩大橋にて燃えるような日の出撮影。お正月らしいことしてみた。改めてあけましておめでとう!
pabloさんなんで閃光のハサウェイのツイートしてるのって言われたので、 ほら、一応、デザインで参加。。してるんですよぉ。。。沢山描いたよ😭監督に助言頂きつつどうやったらアニメらしくガンダムらしくなるのか悩みながら作業しました。
procreateにPhotoshopのブラシ読み込めるのを教えてもらったので、早速procreateで油絵ナイフブラシ作った。楽しくなりそう。
絵描きのご飯会に行ったら、色んな画材を触ってみたくなった。 ボールペン、グレーの筆ペン、コピックワイド。 鉛筆にはない楽しさ。さらっと陰影つけられる画材ほしいな。水彩かな。
NetflixのWitcher面白かった。衣装スケッチ。布が派手じゃないのが渋くてステキ
仕事合間のスケッチ。iPad procreate. モデルは葉月つばささん(@Usamimi_World ) スケッチのご許可頂いたのでご本人の動画「ピュアスマイル」から。 程よい筋肉ついてて描いてて楽しい。
study!!最近ボールペン好き。
あまり人気のなかったダンスの連作絵まとめ。個人的には全部気に入ってる。
ハサウェイの放送見て、初めて僕がキャラデザ抜擢された理由を知るw これは画面に映ってたハサウェイの5回目くらいの修正稿。たくさん描いたけど、なかなか答えを見つけられず、絵柄に関しては恩田さん任せになってしまいました。