路上ライブの絵。 digital painting in photoshopCS5 & Painter12
外国では本日より、閃光のハサウェイがNetflix配信開始だそうです。 劇場の大音響大画面でハサウェイを見れるのは日本だけ。
iPadのclip studioのブラシいろいろテスト。これは油絵平筆。ペタっとしてていい感じかもしれん。
顔の練習。 ずーっと2年以上アニメ仕事だけをしてきたけど、そろそろ他の仕事も増やそうかなあとぼんやり考えてます。 反動でリアルな絵も描きたい気持ち。良いプロジェクトの巡り合いがありますように🤝
study. 女体のお勉強。
クリアファイルのために新しくイラスト描かせてもらいました。 8週目のデザインワークスはまだお見せしていないマフティメンバーのデザイン画も載ってます。楽しんでもらえたら嬉しいです!🎃 twitter.com/gundam_hathawa…
morning sketch。簡単なスケッチでもいいからネットに上げていく癖をつけないとなあ。
study 女子高生の絵は献本いただいた「瞬撮アクションポーズ01」という新しいポーズ集より。長所はページ数多くてスタイルも良い。短所はライトで白飛びして筋肉や衣服の皺が見えない。カラーイラストよりも線画向きのポーズ集だと思います。
study!!最近ボールペン好き。
遅ればせながらコーエーテクモさんの三国志13のメインビジュアル担当しました!描くのしんどかった一枚。 「今年は三国志記念イヤー!『三國志13』が12月10日発売!」|歴人マガジン rekijin.com/?p=6230
描いてるやつどんどんアップするかー。これは昨日から描いてたやつ。 昨年から数えると70枚くらい描いたけど、だんだん油絵の具にも慣れてきたかも…。とりあえず目標は失敗作100枚。
ガンダムを全く知らない友人知人が、閃光のハサウェイ観に行ってくれて、嬉しいやら心配やら。ガンダム初見の方はどういう感想を抱くのか、わたし気になります
閃光のハサウェイ、新予告とともにキャラクターが新たに発表されていますが、その中でもエメラルダ好きです。アボリジニの模様が入っています。もう3年以上前だった。。。
僕もダイレクトマーケティングしとこ。 冬コミで販売するイラスト集「CANVAS3」に参加します。タイキ@taiki99 のサークルLUSTERで販売です。 3日目(12/30)南ヨ-10。
たまには描いてる油絵アップしてみよう。 油絵でも、デジタルと同じようにザクザクスケッチするの楽しい。構図ちょっと右寄り過ぎたかな。モデルはもちうさぎさん。
遅ればせながらミッドジャーニー使ってみました。 アルフォンスミュシャのデザインしたスニーカーです。 #midjourney
ゲームばかりアップしてないでクロッキーもアップ
Painter12習作。
昔スクエニのモンスターアートのひとが、動物の筋肉も人間と構成されてる要素はだいたい一緒だよ。と教えてくれて、それがずっと参考になってる。
GIFテスト。みんなGIFアニメは何で作ってるんだろう。とりあえずphotoshopでも作れたけど。
これは途中というか、アニメすぎると言われてボツになったやつです。 個人的には一番気に入ってるんです。 twitter.com/ZICO29894194/s…
Dance6 ぺったぺった。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ:映画的な作り方を 村瀬修功監督に聞く制作の裏側 mantan-web.jp/article/202106… @mantanwebより 村瀬監督のインタビュー貴重だ。。!
仕事合間のスケッチ。iPad procreate. モデルは葉月つばささん(@Usamimi_World ) スケッチのご許可頂いたのでご本人の動画「ピュアスマイル」から。 程よい筋肉ついてて描いてて楽しい。