美内すずえ(@miuchibell)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
新年号の「ザ・テレビジョン」。買ってしまいました。中を見て、芸能界の複雑な思惑を、色々と考えさせられる貴重な一冊。3人、頑張れ❣ twitter.com/rcza01/status/…
52
思っていることを、言っていただいた。「世界にひとつだけの花」は、平成に生まれ、最大のヒット曲になり、『令和』の時代にさらに大きく花開く。総理の話しで"歴史"になった。 人智を超えた何かが、この歌にはあるのかも、と思わせる。 twitter.com/Imomuramoko1/s…
53
行って来ました。大阪梅田阪急デパート4階の『ガラスの仮面』カフェ❣️お忍びです(笑)。30分ほど並んで、奥の席へ。女性がいっぱい。
54
これも食べました。泥まんじゅうパフェ。餡子が美味しい。
55
今度は草彅剛さん主演で、あの名作『道』の舞台化。しかも日生劇場。かつて、せっせと通った劇場だ。稲垣吾郎さんの京都の舞台や、ベートーベンの舞台など、今からどうやって観劇に行こうかと悩んでいたのに、今度はこれ!舞台熱がまた復活してきた。デヴィッド・ルボーか、面白い🤣❣️ t.co/9deRDKUGbc
56
これからの活躍を大期待❣今頃、爆睡してるのかな。 twitter.com/ksngtysofficia…
57
Xmasイブに、やっと観てきました『ミッドナイトスワン』。せつなくて終わったあとも何かを引きずる。草彅剛さんの別の魅力を発見。一果のバレエシーンは思わず見惚れる。 midnightswan-movie.com/sp/
58
スマステーション最終日。東京タワーのイキなはからい💖😆ファン方々の熱意あるお願いをきいて下さったのかな。香取慎吾さん、幸せなスタートをお祈りします。
59
本日千穐楽。4度目の「No.9」。鳴り止まないアンコールの嵐。芸達者な役者さん達をぐいぐい引っ張っているのは、間違いなく主役・稲垣吾郎さんの熱情だ。SMAPの稲垣さんしか知らない人はきっと驚くに違いない。そこに居るのはベートーヴェンそのものだから。あの指揮する姿をもう一度見たい。凄い‼️
60
ホントに素晴らしいなぁ、SMAPファンの皆さま。月曜22時を誰も忘れていない。「令和もSMAPファン」。泣けてくる。さて、もう夜中だけど、久々に録画していた彼らの姿を観てみようか。月曜22時のスマスマ。 twitter.com/chobimap72/sta…
61
昨日。稲垣吾郎さん主演の「No.9〜不滅の旋律〜」千秋楽、観て来ました。予想以上の出来。ラスト近くの場面では鳥肌も。
62
観てきました。『No.9』第2回目❣️ 稲垣吾郎さんのベートーヴェンが、本当に素晴らしい‼️一幕のラストシーンに鳥肌がたった。来年の千秋楽、チケット取ってあるが、どこかでもう一度観に行きたい…💕🎼🎼🛖⏳⛎
63
え〜と。昨夜のNHK「チコちゃんに叱られる」ですが、"瞳の中のキラキラ"がテーマ。『ガラスの仮面』の中の、マヤの眼力、見て下さい!
64
イイなあ、この広告。私もドラクエやったことないけど、ちょっとやってみたくなる。ハマりそうだな😅 twitter.com/hirocopy/statu…
65
たしかにコレ、名文ですね。感動しちゃいました。オールフリーは2人がCMする前から、好きで飲んでたけど 、さっき冷蔵庫あけたら7本も入ってた。これ、私1人分(笑)😅🍺 twitter.com/muchudoku/stat…
66
30数年前に描いた『妖鬼妃伝』が、宝島社より、8月12日に発売します❣️私にとっては懐かしいオカルトミステリーもの!他に、怪奇もの『黒百合の系図』『ひばり鳴く朝』収録。
67
2月9日三上博史さんと対談します。 SWITCHインタビュー 達人達(たち)「三上博史×美内すずえ」 - NHK 変幻自在に役を演じる俳優・三上博史が、「ガラスの仮面」の作者・美内すずえと語り合う。演技と漫画でさまざまな人間を表現する2人、そのエネルギーの源泉とは? www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2…
68
『ガラスの仮面』原画展❣️ チラ見第8弾‼️作中劇「ふたりの王女」マヤのアルディスと、亜弓のオリゲルドの舞台衣装。じっくり実物を見て下さい。美しいですよ!
69
「UTAGE!」❣本当に楽しめました。出演者の皆さまの熱のこもった歌に演奏に、見惚れ聴き惚れ…飽きさせない構成の上等のステージ✨🌟🎼🎤 久々に聴くXjapanのトシの歌声! 次のUTAGE!を楽しみにしています。 twitter.com/minobetatsuhir…
70
稲垣吾郎さん主演「SANSON〜ルイ16世の首を刎ねた男〜」6月25日17時の部、観劇。4月23日初日以来、コロナ禍で突如中止。やっと2度目の観劇だ。完成度の高さに驚いた。演技は練られ、いつのまにか場内の観客は、物言わぬパリ市民になって革命の成り行きを見守っている…。そう錯覚するほどの臨場感。
71
観て来ました。梅田ドラマシティ『日本の歴史』千秋楽❣中井貴一さんや川平慈英さん、新納真也さん等の芸達者に、囲まれて香取慎吾さん、独特の明るいオーラを放っていました。
72
大阪梅田芸術劇場「ポーの一族」初日。観て来ました。驚いたことに2年前の宝塚公演のイメージがそのまま。男性の俳優陣も違和感なくすんなりポーの世界へ。明日海りおさんには、もうこのまま永遠に歳をとらないでエドガーを演り続けてほしい。キャストの皆さん素晴らしかった。千葉雄大さん、頑張れー
73
役者としての"木村拓哉"が、そこにいた。『BG〜身辺警護人〜』 。見応えがあって面白い。開始からずっと観ているが、良い演技する。確実に成長している。 次回も楽しみ❣
74
載っけていいのかなとも思うけど、何度も観ていたいので。この映像、ホントに良く出来ている。ソフトバンクさん、感謝❣️✨ twitter.com/tachan0120/sta…
75
でもって、先週、天王洲アイル・銀河劇場で「パタリロ」観てきました。ロビーに飾られていた祝い花、笑える。しかし、これが舞台化されるとは思わんかった!ギャグ版・月影先生も出ていたし(笑)。バンコラン、カッコよかったぞ。2.5次元舞台、半端ない今日この頃…🦑🐙🎭🦐💥