27
28
バンテリン最終ゲーム、最高の試合、そしてセレモニーに酔いしれている皆さんにお知らせです。来週のドラゴンズは
9/27 vsDe ハマスタ
9/28 vsDe ハ マ ス タ
9/29 vsDe ハ マ ス タ
9/30 vsDe ハ マ ス タ
30
周平二軍落ち
↓
二軍指導で3割越え、安打の約半分が二塁打
片岡「打球も上がって伸びていく。いい形なので何とか継続して。」
↓
一軍へ
↓
立浪「メジャーリーガーみたいな構えだったので直しました。明らかにいいでしょ?」
↓
その後.167(単打2)
↓
立浪「周平はフォームコロコロ変えすぎ」
怖い
31
球場イベントで幼き女の子が「坂本選手だいすきです!」って言ってて涙出た
球場スピーカーで文春の肉声流してあげたい
32
実況「中日波留打撃コーチによると、戸郷の攻略法はフォークを見送ること、とのことです。宮本さん、この見解はいかがですか?」
解説宮本「フォークを見送るのは無理です」
34
立浪監督は「俺が○○して成功した」を追い求めてるのかなぁ
俺が使い続けた福留、俺が投手転向させた根尾、俺が獲得した駿太、俺が獲得したレビーラ、俺の指導、俺の声かけ、俺のコンバート…
自分のしたことへの執着心は強い気がする
36
山田哲人 .236 19本56点
→絶不調、期待はずれ、不良債権、頼りにならない、こんなものでは困る、批判殺到
高橋周平 .236 19本56点
→神、覚醒、キャリアハイ、絶賛、不動のスタメン、立浪2世、竜の主砲、ミスタードラゴンズ、竜の未来、3球団競合のすがた、もうどこへも行くな
37
本日の立浪和義被害者の会
・高橋宏斗(7回10奪三振無失点勝敗なし)
・石垣雅海(スタメン出場1打席で交代)
・レビーラ(謎のイニング途中守備交代)
・木下拓哉&ビシエド(ゲボ采配で三振ゲッツー)
・高松渡(外野を使い切った為、代走で出れず)
・藤嶋健人(謎交代で敗戦投手)
・根尾昂(謎交代でサヨナラ)
38
最後の根尾継投は投手に専念してやってきた藤嶋に対して「お前より根尾の方が抑えるから」というメッセージにもなりつつ、結果根尾も打たれたのでダメージが残り、なおかつ敗戦は藤嶋につくという
最悪の結末になりました
39
立浪監督が名将になる方法
・ベンチで黙って試合を見る
・バットを持たない
・試合前練習の時間は裏でタバコ吸っとく
・頑張れーって応援する
・ナイスバッティング!ナイスピッチング!って声かける
・インタビューの解答は頑張ります!だけ
・試合中は疲れたら寝ておく
42
43
立浪「岡林〜大きいファールフライは取るなよ〜」
岡林「フンッ、ウッセェ(レーザービームシュパーン)」
立浪「石垣〜スクイズやスクイズ」
石垣「ダマレッ(3ランパコーン)」
すくすく大きく育ってくれ…
44
もうホームラン打ちすぎて談話も飽きたやろうし
「打ったのは野球ボール。バットを振ったらスタンドに球が飛んできました。」
くらいでええよ
45
村上式対戦結果表
四球:賢明。全打席敬遠が基本。
死球:処刑。日本の宝を傷つけるな。
凡退:奇跡。投手はメジャーに行くべき。
単打:神。日本トップレベルの投球術。
二塁打:最高。投手は誇っていい。
三塁打:勝ち。実質凡退。
本塁打:当然。投手は気にする必要はない。
47
【接続障害のお知らせ】
2020年あたりより、約2年ほど中日打線が大変つながりにくい状況になっております。
なお、復旧の目処は立っておりません。
以下、現場監督のコメントです。
「必ずなんとかします。」
48
【すごい】
中村紀コーチ降格後の中日ドラゴンズ完封負け率は脅威の.307(26-8)!
49
ここ最近の中日
「先発福谷…燃えるやろな…」→燃える
「先発岡野…燃えるやろな…」→燃える
「先発岡田…燃えるやろな…」→燃える
「先発鈴木博…燃えるやろな…」→燃える
「先発松葉…頼む…」→燃える
「フハハ!先発大野!」→燃える
「見とけよ…柳だ…」→燃える
「中継ぎィ…」→燃える
50
森繁が土壌を作り、与田が耕して、立浪がゴルフ場を建てた