北畠拓也(@tkita_sharin)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
失業などで東京都で住まいがない方、ネットカフェ生活が立ち行かなくなった方など、TOKYOチャレンジネット(新宿)からビジネスホテルを無料で利用できます。基本2週間ですが、まず安全な宿泊場所を確保して次を考えましょう。上記の記事には相談できる支援団体も載せています。
52
【拡散希望】東京で住まいを失った人のための公的支援や民間支援団体の窓口まとめ。うまく公的な支援が活用出来ない場合は支援団体に相談を。困った状況にある方が諦めないで生き抜くことができるよう、こうした情報の拡散ご協力お願いします。 twitter.com/tkita_sharin/s…
53
人間、目の前にいる困った人のことは心配もするし気遣いもする。しかし同時に、すぐ近くにいる自分とは異なる境遇の人を、どうしても見ないようにしてしまう。見ようとすることを拒んでしまう。見ようとしなければ見えない、しかし困っている人が実はたくさんいる。
54
【拡散希望】 緊急事態宣言に伴い、都による住居喪失者へのホテル提供期間が8/22まで延長。ただし4・5月からの利用者は7/11まで。早急に福祉事務所や支援団体へお願いします。 コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中|北畠拓也 #note note.com/ddsharinnouta/…
55
56
拡散希望・日々更新中:東京で住まいを失った方が利用できる公的支援・相談できる民間支援団体の窓口をまとめています。手持ちがない人は遠慮せずに生活保護を利用しましょう。やり方がわからない・不安な方も参照ください。困ったときは、どうか勇気を出して支援団体に相談を。 twitter.com/tkita_sharin/s…
57
【拡散希望】 東京で住まいを失った方が利用できる制度など紹介。緊急事態宣言中はホテルで2週間滞在でき、再度申込みも可能。 所持金がほぼ無い場合は福祉事務所で生活保護申請を。支援団体に相談を。 コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中 note.com/ddsharinnouta/…
58
【引用元ツイートの拡散希望・随時更新中】 東京で住まいを失う危険がある/失ってしまった方が利用できる公的支援や生活保護申請の方法、相談できる支援団体や炊き出し・相談会情報などのリンクをまとめています。 寒さが厳しくなる中安定した住居がない方へ届くよう、拡散ご協力お願いします。 twitter.com/tkita_sharin/s…
59
【拡散希望】 東京で住まいを失った方;ある程度所持金があり継続就労を目指す方はチャレンジネットから一旦ビジネスホテルを利用できます。所持金が無いなどの場合は福祉事務所で生活保護申請を。 コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中note.com/ddsharinnouta/…
60
加えて、こちらは東京の支援者向けの情報です。 都による緊急宿泊事業や住居喪失状態からの生活保護申請などについての運用上のやや複雑でわかりにくいと思われる点をまとめています。 【支援者向け】東京の住まい喪失に関する公的支援制度情報まとめ|北畠拓也 #note note.com/ddsharinnouta/…
61
日比谷公園で相談会。食料も配布しています。路上からできる生活保護申請ガイドもお渡ししています。全国で電話相談も行っています。0120-157930
62
【拡散希望】 住まいを失う恐れのある方、住まいを失った方が利用できる支援情報まとめです。 コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中|北畠拓也 #note note.com/ddsharinnouta/…
63
渋谷区がインクルージョン(包摂)やダイバーシティ(多様性)を掲げながら、非常に強行的な手段でホームレスの人々に接することに対しては憤りを禁じ得ない。区は福祉的アプローチを行なっていることを強調しているが、強制排除という暴力をちらつかせての「包摂」は公正さを欠いていると言える。
64
【拡散希望】 東京で住まいが無い方へ;利用できる制度、相談できる支援団体のまとめ。緊急事態宣言延長に伴い、無料でビジネスホテルに一時滞在する仕組みは利用可能です。 コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中|北畠拓也 #note note.com/ddsharinnouta/…
65
【拡散希望】 東京で住まいを失った方;重点期間中ビジネスホテルに無料で滞在することができます。下記リンクでは生活保護申請の仕方や、相談できる民間支援団体の情報をまとめています。 コロナ禍で住まいを失う人が相談できる窓口紹介(東京)随時更新中|北畠拓也 #note note.com/ddsharinnouta/…
66
猛暑の中、住まいがない・住まいを失いそうという方へ。東京の相談できる公的・民間窓口です。多くの方へ届くよう、引用元のツイートを拡散RTご協力お願いします。 twitter.com/tkita_sharin/s…
67
本日申し入れと会見しました。担当課は、まず実態の把握に努めるとのことですが、自体は急を要します。同様の要望書は都議会の会派にも提出しています。 住まい失った人の部屋確保を “五輪でホテル需要高まり”|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
68
【拡散RT希望】来週改めて東京都へ提言します。それにあたり、コロナ以前から存在する東京のセーフティネットの不備を問題提起します。今、根本的な対応をすべきときです。(記事は個人の見解です) 今こそ、セーフティネットに潜むナチュラルな差別を正すとき|北畠拓也 note.com/ddsharinnouta/…
69
生活にお困りの方や住まいがない方は、できれば年末年始の閉庁期間を迎える前に福祉事務所や支援団体に相談や申請などをお願いします。各地で炊き出しや相談会が開かれますが、やはり年末年始は使える社会資源が限られます。 note.com/ddsharinnouta/…
70
東京で住まいを失った方;利用できる公的制度、相談できる民間支援団体を紹介しています。本当に大変な状況の方も、どうか諦めないで、支援団体に相談してください。 twitter.com/tkita_sharin/s…