お米に関する民謡があるんですね! 恥ずかしながら、知識不足でした😅
ちなみに… 「じゃあ、音楽は?」と聞いたら 「リズムに乗ってお米を植えればいいじゃん」だってさ。笑
田植え学習で小5の女子が言ったこと。 「先生、お米の勉強ってすごいよね。成長を日記で書けば国語だし、苗をいくつ植えるか数えたら算数だし、農業のことだから社会だし、料理のことだから家庭科だし…」 そう、それがカリキュラムマネジメント。 小5で気づけたあなたはすごい👏