コンビニ🏪におにぎり🍙やパン🍞を並べたい 物流を担う幹線道路を確保したい 目的地までの到達時間を読めるようにしたい 外出自粛のご協力ありがとうございます🥲 幹線道路に交通が集中すると物流の回復が遅れるかも😟 遠出を諦めるなど、引き続き、外出自粛のご協力をお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️
現在の道路状況です。 大雪のピークは過ぎましたが、場所によっては路面の凹凸があり、走りにくいところがあります。引き続き懸命に除雪をしていますので、もう暫く、不要不急の外出はお控え下さい🙏
【路面危険区間‼️】 現在、全力で除雪を行っておりますが、特に国道8号の富山市金泉寺~射水市稲積間の路面の状態が悪くなっています😣 通行される際は十分ご注意下さい。 本日も不要不急の外出自粛をお願いします🙇
【国道8号除雪情報💨】 皆様による不要不急の外出自粛ご協力のおかげで、”集中的”に圧雪をにガリガリと除去できています。 皆様、本当にありがとうございます😊
【1月11日(月)20時現在】 今晩も全力で除雪作業中ですが、まだ圧雪が残っている箇所があります。 また、走行車線が「1.5車線」になっています。😣 やむを得ず外出される際は、時間に余裕を持って下さい。🙇
【路面状況】 1月12日(火)8時現在 #富山県 内の道路状況と天気です 路面は濡れ、場所によってはべしゃべしゃ雪やガタガタ状態。 車線の広さも十分に確保できていない場所があります。 通勤により混雑している箇所があり!! やむを得ず走行される場合は安全走行を。 不要不急の外出はやめて!🙅‍♂️🙅‍♂️
【1/12(火)国道8号8:20スタック車両発生】 国道8号射水市大江付近(高岡→富山方向)にて沿道から8号に出た大型車が車線をふさぐ形で動けなくなっています。現地は鏡宮付近まで車列が続いています。 本日も移動時間が読めない状況ですので、やむを得ない外出は時間に余裕を持って行動下さい🙇
【渋滞発生中】富山県内の直轄国道【車での外出控えて!】🚙🚚🚚🚗🚕🚙…ノロノロ 現在各所で渋滞が発生しています。不要不急の外出を控えていただくようお願いします😔😔 皆さまのご理解とご協力をお願いします。
【お願いです】 除雪車は火花が散るほどの力で圧雪を削っていて💥突然、横滑りすることも!見かけたときは、  〇近寄らない🙇‍♀️ 〇追い越さない🙇‍♂️ 〇車間確保🚕 富山のドライバーの皆さん、どうか、なにとぞ、そこをなんとか、ご協力くださいませ。
【渋滞発生中】#国道8号 新潟方面へのお車🚗でのご移動は可能な限りお控えください。 [区間] 新潟県上越市⇔富山県朝日町間 それぞれの地域で、除雪オペさんや関係者が、一生懸命除雪作業中です! 皆さまのご協力をお願いします😭😭
【⚠️車線が減少】#道路 #富山県 内の、片側2車線以上の国道で、堆雪等により走行車線が減少している箇所をお知らせします。 やむを得ず走行される場合は、十分ご注意ください。 画像をタップ/クリック👆📱してご確認ください🙇
1月18日19時現在 富山県内全域に大雪注意報が発表されており、明日にかけて雪が断続する予測です。 冬用装備を確認し、安全運転で行きましょう! 雪みちネットワーク富山 hrr.mlit.go.jp/toyama/common/… #富山冬期道路情報 #道路情報_冬期
👷除雪業者さんの紹介👷 【県内の国道約220kmを除雪👀】 冬期期間中、日々、出動に備え、凍結が予測される場合は、凍結防止剤の散布…積雪時は、除雪作業を昼夜問わず行う… 今回の大雪では、大変ご尽力いただきました。 みなさま、除雪作業へのご理解とご協力、リプライをありがとうございました🙇
⚠️注意喚起⚠️ 除雪車を見かけたら、 ①十分な車間距離を確保してください。🙇 ②無理な追い越しは止めてください。🙇‍♂️
#国道8号 朝日町宮崎で立往生車両発生中 ただいま、救出に向かっています。 また、お車での不要不急の外出はお控えください。
【交通状況】 #国道8号 富山・新潟県境部で渋滞発生中。 大雪警報発令中で、悪天候となっています。 お車での不要不急の外出はお控えください。
【通行止め】2月17日(水)18時30分~ #国道8号 新潟県糸魚川市外波~富山県朝日町月山間で、集中除雪のため、通行止めを行います。 並行する北陸道も通行止めとなっています。 出控えのご協力をお願いします。
【除雪車は追い越さないで】 除雪車は、路面から火花が出るほどの強い力で雪を取りのぞいていきます💥 除雪車、視界に死角あり 見かけたときは、近寄らない 慌てず、無理して追い越さない 車間確保のご協力をお願いします🙇‍♂️
#国道8号 富山石川県境 混雑】 #北陸道 が通行止めとなっており、国道8号富山石川県境が混雑しています。 大雪警報発令中 今後も降雪が見込まれています。 不要不急の外出はお控えください。
#国道8号 富山石川県境】 国道8号富山石川県境で登坂不能車がいます。 通行に時間を要しており、通行止めの可能性があります。 大雪警報発令中 今後も降雪が見込まれています。 外出はお控えください。
#国道8号 #国道359号 スタック車両が発生しています。 国道359号は通行止め #北陸道 も通行止めとなっております。 国道8号も通行止めの可能性があります。 富山石川県境の通行は難しい状況です。 外出はお控えください。 twitter.com/pref_toyama/st…
👷‍♀️除雪業者さんの紹介👷‍♂️ 富山県内の国道約220kmを 約80台の除雪機械で除雪しています 日々、出動に備え 凍結が予測される場合は、凍結防止剤の散布 積雪時は、除雪作業を昼夜問わず行う 除雪受注者8社の紹介 #除雪ありがとう #富山の除雪 #黒管理 #高い技術 #いのちとくらしをまもる防災減災
【大雪に関する緊急発表】 12月23日(金)から12月24日(土)にかけて富山県では警報級の大雪となる可能性が高くなっています ■外出前の対応として、事前の備え、リスクを避ける行動をお願いします ■大雪の際は、不要不急の外出を控えてください ■最新の気象情報・道路情報をご確認ください
【大雪に関する緊急発表】 運送事業者・大型車の運転手の皆様へ 私たちに除雪をさせてください。 登坂不能車がいると、車両移動させなければ、除雪ができません。 冬用タイヤでも性能限界があります。道路情報・気象情報を確認し、早めのチェーン装着や広域迂回、運行可否の判断をお願いします。
国道8号小矢部市桜町地内で登坂不能車が発生しています。 気温が低いため、路面が凍結している場合があります。 道路上ではなく、駐車場・駐車帯等で早めのチェーン装着をお願いします。 時間に余裕をもって、慎重な運転をお願いします。 画像は7時00分現在です。