六方晶は夜を綴らない(@precipitatedHCP)さんの人気ツイート(リツイート順)

竈門炭治郎に1500℃で5万気圧をかけると竈門ダイヤモンド治郎になる
天皇陛下は公務の間に論文を48報も出しているというのにお前らときたら…
去年鬱病で退学者を出した教授様、今年は院生に「コロナで入校するなって大学から命令がでたので研究室に来なくてもいいけど修了は諦めてね」とか言ったらしく院生がめっちゃ大学に来ていて怖い
モーニングショーで映っていたこの縦軸気持ち悪いな
学会の参加証 ホームページに当日の写真 使用した講演資料 参加料を支払ったクレジットカードの明細 これだけ提出しても弊学の事務屋さんは「参加したことが証明されないので参加料を研究費から支払うことが出来ない」と言ってくるので、もう事務屋さんと一緒に学会参加するしか証明する手立てが無い
オーキド博士もポケモンマスターになった後に博士後期課程に進学して投稿論文書いて公聴会で戦って学位を取得後にポスト争いに勝ってポスドクを何人も抱える研究所のトップに立っているのだと思うと目頭が熱くなる
これは何度でも言うけど、特に大学院教育において「トップジャーナルは無いけど院生を壊さない指導者」と「トップジャーナルに出すけど院生を壊す指導者」なら前者が高く評価されるべきなんですよ。ちなみに私の観測範囲にいる院生を壊す指導者の大半は論文を書いてもいない。
学振DC1を取り在学中に有名雑誌へ論文を何報も出し博士号を飛び級で取得して将来有望な独立研究者になったけど、実はこれまでの輝かしい成果はボスや研究室の力でその事に無自覚なまま鳴かず飛ばずになった人
「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。10人ですよ。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか。どっちが将来の日本のためになりますか。もう一度、冷静に考えてみてください」。これは、教頭に言われた言葉です。 ???????????? news.yahoo.co.jp/articles/e68d4…
10
最近アカハラの話題が盛り上がっていますが、ここ数年でアカハラにより研究室を逃げ出した学生を何人も年度途中から面倒見てきた身からすると、みんなよく研究に取り組んでいたし卒論等の発表も真面目にこなしていました。 環境を揃えてあげれば伸びる子たちだったのに社会的損失がでかい。
11
ちなみにこの件は、学会の中の人に「このクレジットカードの明細はうちの参加費で間違いありません」というメールを書いて貰うことで突破しました。なぜ学会の中の人の言葉は無条件で信用するのに一緒に働く研究者の言葉は一切信用しないんだろうね!
12
少なくない割合で「これは(片)対数グラフと言うんですよ」みたいなご指摘リプが着てる。なんで対数軸に0があんだよ教えはどうなってんだ教えは
13
一方うちの院生は私が研究科内アカハラメモを作っていることを知っているので直ぐにこの情報を伝えてくる。あざとかわいい。
14
博士課程で論文2桁書いて学振賞を取ってSPDになったけど実際には助教さんが実験も論文執筆もほぼ全てやっていたって例を身近に見て来たから、博士課取り立てで飛び抜けた業績があるのに採用されないのは業界の闇って言われるのは疑問がある。 ちなみにその人は新しい所属で未だに論文0人間になってる。
15
2015年に東芝へ就職した後輩が粉飾決算事件で転職を決意し、見つけた転職先が神戸製鋼だったため再び転職先を探し始めているという話は胸に来るものがある
17
大学教員公募についてお世話になっている教授さんに言われたことは、「論文リストを見たところで分野の違う人間にはその質なんてわからないのだからとりあえず数を増やせ。数は数字で出るから言い訳できないが、質はお前を取りたいという人がいれば言い訳してくれる」ってやつです。
18
これは私の知る範囲でも深刻で、地方大には女性研究者が来たがらない、故にポストも増やせないみたいなスパイラルに陥っています。 大学によっては限定公募でもなんでもない公募で採用者の性別が男性ならば「男性を採用した理由書」の作成が必要になります。 twitter.com/scshKWGQiixEWg…
19
この前査読した論文のレヴュアー数ワロタ。この人数からのコメントをまとめて投げられたら著者泣くだろ。
20
最近の大学(院)生が論文読めないTwitter問題、義務教育レベルから論文の書き方(読み方)を教えるべきかの議論と、大学で論文の書き方を教えるべきかの議論と、大学教育は何に重きを置くかの議論が整理されずにみんなが色々言っている気がする。ちゃんと整理すれば対立しない話なのでは?とも思う。
21
やめるんだそこの大学院生!自分の指導教員の名前をGoogle Scholarで検索して本数や引用数をチェックするのはやめるんだ!