明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ(@meijimura_pr)さんの人気ツイート(リツイート順)

この度、東海地区で有火状態の蒸気機関車を運行する事業所が集い、技術継承や地域活性化の為の協力体制を築くことを目的として「東海地区SL運行協議会」が発足しました。第一回会場は明治村です! #大井川鐵道 #東海汽缶 #修善寺虹の郷 #ロムニー鉄道 #愛知こどもの国 #JR西日本テクノス #SL
みんな~‼明日は何の日かご存じかな?? なんと明日は明治1⃣5⃣ 5⃣年5⃣月5⃣日なのだ‼ 5⃣の数字がこんなに並んでいるのは、なかなか見れない“レアな光景”だぞΣ(・ω・=ノ)ノ ぜひ時を刻む看板と一緒にご家族みんなで記念撮影して欲しいぞ📷✨
4/1から4/23まで着物で明治村にきてくれたみんなは入村料が500円になるのだ!! 浴衣や甚平では割引にならないからみんな注意するのだぞ|ωΦ*)✧ ワガハイもみんなが来てくれるのを待っているのだ(`•ω•´)
今日は #クリスマスツリーの日 なのだ!! 明治19年に横浜で外国人船員のために、日本初の #クリスマスツリー が飾られたことが由来なのだ(`•ω•´) 明治村でも帝国ホテル中央玄関と聖ザビエル天主堂に大きなクリスマスツリーが飾られているぞ!! このシーズンならではの素敵な飾りを見て欲しいのだ!!
博物館明治村×TVアニメ『ゴールデンカムイ』コラボイベントは11/23(月・祝)で終了となるのだ!!リアル謎解きゲームにコラボグルメ、射的チャレンジなど、作品の世界観を体感できる企画がもりだくさん!!皆のご来村をまだまだお待ちしているのだ!! 詳しくはこちら meijimura.com/autumn2020/#go…
ゴールデンカムイ(ⓒ野田サトル/集英社刊)24巻が発売されたのだ!! この24巻より、巻末の取材協力に「博物館 明治村」も名前が掲載されているぞ!! 作品を通して、これまでとは違った目線でも、明治村を楽しんでみてほしいのだ!!
明治村では開村55周年を記念した限定グルメをご提供中なのだ!! お祝いの気持ちを込めた「ハートコロッケ」や、「おいり」を使ってお祝いを表現した「桜のクリームソーダ」など見てかわいい、食べて美味しいグルメが目白押しなのだ(`•ω•´) 詳細はこちらから↓ meijimura.com/spring2020/#an…
車両不具合のため運転を休止しておりました蒸気機関車(SL)について、蒸気機関車9号の修理作業が完了したため、4月1日(土)より運転を再開いたします。 長期間にわたりお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 今後とも博物館明治村、また蒸気機関車(SL)をなにとぞよろしくお願いいたします。
みんなのうた「全国でパプリカ 東海北陸地方・愛知県バージョン」は明治村でも撮影されたのだ!! NHKEテレ 3月8日(日)、15日(日)7:55〜8:00 NHK総合3月4日(水)15:55〜16:00 こちらの日程で放送が予定されているのだ!! 明治偉人隊も出演しているからぜひぜひ見て欲しいのだ!!
だんだんと #紅葉 が色づき始めて来たのだ!! 11/16〜24の土日祝は着物着付け体験が開催され、夜には1丁目紅葉ライトアップと幻想的な灯りに照らされる美しい和模様の「和傘の灯り」が楽しめるのだ!! この時期ならではの映える写真を撮りに明治村へぜひ来るがよい|ωΦ*)✧
今回参加している事業所は全てピッチ練炭、またはコークスを燃焼させることでボイラー内の水を沸騰させ、蒸気を得てその力で走る“本物の蒸気機関車”を運行しています。整備や維持に多くの費用や手間が掛かりますが、この貴重な蒸気機関車たちの末永い運行を目指し、活動を続けてまいります! #明治村
【ワガハイのSL体験🚂】 SLのねじ式連結器を知っているかな?ワガハイが真上から見学してきたのだ(=`ω´=) ねじ式連結器は機関車側の鎖を客車のフックに掛け、ねじ棒で長さを調整するぞ‼最後に客車側の鎖を機関車側のフックに掛け連結完了! 2月の運行日はHPを確認!この迫力は実際に見て欲しいのだ‼
間も無く新元号の発表なのだ‼︎ でもでも明治村では今日の日付は明治152年4月1日なのだ(`•ω•´) 変化の多い時代でも変わらないものが明治村にはあるのだ‼︎ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-…
【速報!】 9月10日(土)~12月18日(日)の期間、「博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』′22~さあ、えほんの せかいを たびしよう!~」を開催! 3コースの謎解きゲームやコラボグルメなど、“ウォーリー”やその仲間たちと一緒に明治時代にタイムトラベルするのだ! meijimura.com/lp/autumn2022w…
新年あけましておめでとうございます!! 今年は明治154年!! 博物館明治村は、本日10時から開村しているぞ!! 村内各所に全国各地の門松やしめ縄を設えてお待ちしているのだ!! 本年も博物館明治村をよろしくお願いします!! #謹賀新年 #2021年 #令和3年 #初日の出
明治村と明治東亰恋伽のコラボ第3弾の開催日程が決まったのだ|ωΦ*)✧ 7/7〜9/2までの夏開催なのだ!! ツイッターでコラボ企画の詳細を今後どんどんお届けするぞ(`•ω•´) みんな続報を待つがよい( - ̀ω -́ )✧
8月1日から開催するイベントでは、「逆刃刀・真打」が展示される特別展「剣心が見た幕末と新時代の到来」ほか、様々な色を重ね合わせてて1枚の絵の完成を目指す「謎解き周遊アトラクション 剣心を探せ!錦絵スタンプラリー」を開催するのだ‼︎ 詳細はこちら↓ meijimura.com/summer2019/#co…
11/1(月)~11/30(火)までの期間中、きものでご来村いただくと、入村料がなんと半額になるのだ‼(浴衣・作務衣・甚平は対象外なのでお気を付けください。なのだ…。) 趣ある秋の明治村をきもので散策して素敵な思い出を残して欲しいのだ‼
【蒸気機関車(SL)の運休継続について】 SLにつきまして、慎重な確認調査、修理が必要なことから運休日を当面の間、延長させていただきます。ご乗車、ご見学を心待ちにして下さっている皆様にご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
車両不具合のため運転を休止しておりました蒸気機関車(SL)について、修理作業を終え、 2月18日(土)より運転を再開いたします。
今日は博物館明治村の開村56年目の記念日なのだ!! 明治村は、明治時代の文化財を保存・展示する野外博物館として、その価値を残し、伝えるために誕生したのだ。 「本物」の建物や乗物に触れて、明治の価値多くの方に「体感」していただけるよう、これからも頑張って行くのだ!!
今日は明治153年 1月1日‼︎ 新年あけましておめでとうございますなのだ‼︎ 明治村は今日も10:00から開村しているのだ(`•ω•´) 2日、3日は餅つきや、書き初めなど正月ならではの催しもあるからぜひ遊びにきて欲しいのだ‼︎ 本年もよろしくお願いしますなのだ‼︎
【ワガハイの乗物メモ📝】 鉄道開業150周年に向けた企画が進行中なのだ‼ 今回は数量限定で発売される復刻デザインの切符を公開✨(1枚目左列) 裏面は鉄道開業から数年間だけ採用されていたイギリス、フランス、ドイツの三か国語表記になっているぞ‼ 9月10日より販売開始✨ぜひ手に入れて欲しいのだ
新しい元号は令和に決まったのだ‼︎ 元号といえば明治‼︎ 明治には「聖人が北極星のように顔を南に向けて留まることを知れば天下は明るい方向へ向かって治まる」という意味が込められているのだ(`•ω•´) 新しい時代も込められた意味のように、良い時代になるといいな(๑•̀ㅂ•́)و
【明治村からのお知らせ】 明治村は、村内の展示建造物を保存し活用していくために必要な修理工事の実施と、明治村ならではの学び・体感をさらにご提供するための施設の充実を図るため、3月1日(日)より、入村料金等を改定することに致しましたので、お知らせいたします。 meijimura.com/information/ne…