とてもじゃないが、砂漠での作戦を考慮しているとは思えない。 日本でのメルカバ神話は、笑っちゃうそうである。 因みにこの某氏によれば、イスラエル国防軍所有の戦車で最も優れたものは訓練であてがわれるシャーマンである!と強く主張していた事をお知らせしたい。 (店主)
ちょっとメルカバ戦車の話題で。 10数年前にイスラエル国防軍で軍務に就いていた某氏によれば、メルカバ戦車後部の戦闘室と呼ばれる空間は兵員輸送に使われるが、ここに押し込められる歩兵は暑さで死ぬよ。 と言っていた。 このスペースにはエアコンがなく、 (続く)
フィリピンでリメイクされたボルテスV実写版、さぞかし好調だろうと思いフィリピン人の友人に話を向けたところ、見ていないと言う。 放送がタガログ語では意味が分からない。 他の言語を使うべきと聞きびっくり。 タガログ語はマニラ首都圏しか使えないぞ! との事。 (店主) twitter.com/voltesvlegacy/…
●チャリティ特別講演会開催! ロシアによる苛烈な侵略戦争に立ち向かうウクライナの現状を在日ウクライナ大使館セルギー・コルスンスキー特命全権大使と駐在武官ビレンキー・アンドリー大佐が語る。 5月12日(金)19時スタート。 お問合せお申込みは下記↓ #清澄白河 #本屋
英海軍HMSロドネーによる16インチ主砲の艦砲射撃シーン。 人はなぜ戦艦に惹かれるのか?という問いに対する最良の答え。 大変素晴らしい映像。 ニューラルネットワークによる着色との事だが、カラー化されたロドネーの姿は非常に興味深い。 (店主) twitter.com/Rich_Ships/sta…
●「ポーランド共和国軍の現在」展開催! 世界初、ポーランド国防省全面協力による書店での写真展を 8月11日(木)〜8月28日(日)迄開催。 入場は無料ですが1ドリンクの注文をお願いします。 皆様のご来場をお待ちしています。 #清澄白河 #書店
深夜、鉄のカーテンの向こう側にいる友人からインスタグラムでのお別れのメッセージを受信。(ロシア政府はインスタグラムを遮断と発表) 涙が溢れる。 彼と彼の家族がどうか無事でいて欲しいと願わずにはいられない。 今は本当に21世紀なのだろうか? こんな時代になるだなんて… (店主)
【Books&Cafeドレッドノートです】 内田先生 @uchidahiroki の新刊告知に関して店舗スタッフへのクレームの電話はお止めください。 誹謗中傷には顧問弁護士と相談の上、速やかに法的措置を講じます 本件は店主の鈴木が担当しています クレームはお名前ご連絡を明記して suzukisyoukai0112@gmail.com迄 twitter.com/suzukitaitou/s…
「私はフランス人です、なんでヒトラーや戦争の本ばかりこの店にはあるのですか?気持ち悪いです…」と当店を訪ねてきた若い青年から抗議を受けました。フランスの書店にはこんな本は並んで居ないそうです。 お座りいただいて30分程討論後帰られました。 (店主) #清澄白河 #書店 #ブックカフェ