明日はNHKの「日曜討論」に高市早苗政調会長が出演します。我が党の衆院選の公約がまとまりつつあるタイミングでもあり、各党の建設的な議論を期待します。 #高市早苗 twitter.com/takaichi_sanae…
自民党青年局は台湾の与党・民進党などと相互交流を進めています。本日は、民進党の国会議員4人が党本部を訪れ、青年局のメンバーと会談し、議員交流などの促進に向けた法整備について意見交換しました。私も局長代理として参加しております。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
本日執り行われました安倍晋三元総理の国葬儀に参列してまいりました。ありし日の安倍元総理の映像や岸田総理、菅前総理の弔辞などに涙が止まりませんでした。改めて、衷心よりご冥福をお祈りするとともに、これまでのご指導に対する感謝の気持ちをお伝えしました。
19時から「ニコニコ生放送 自民党総裁選候補者ネット討論会」。メディア出演が続きます。 #総裁選討論会 #高市早苗
奈良県知事候補の平木省(ひらき・しょう)さんの応援@五位堂駅にやっと駆けつけることができました。香芝市は、平木候補の地元でもあり、多くの皆さんが足を運んで下さいました。この選挙は、創る改革を掲げる平木候補か、壊す改革を掲げる維新かの一騎打ちの戦いである旨お伝えしました。この戦い、… twitter.com/i/web/status/1…
参院選最終日です。選挙は民主主義の根幹であり、暴力には屈しないとの断固たる決意のもと、選挙活動を継続します。本日は、街宣車を使った街頭宣伝活動を行いませんが、日頃よりご支援頂いている方々のもとを訪れ、私の思いをお伝えする活動を行います。(続く)
安倍晋三元総理大臣の訃報に接し、衷心よりお悔やみを申し上げます。 誰よりも我が国を守ろうとした安倍元総理が、テロの凶弾に倒れた無念を思うと、言葉もありません。(続く)
警備上の課題について国会での議論が必要。昨年の事件の教訓が生かされているとは言い難い。これは声を上げなければならない。 twitter.com/nhk_news/statu…
自民党総裁選を通じて「党員」になりたいと連絡を頂くことが増えてきました。今から党員になっても、今回の総裁選の投票権はありませんが、次回以降の総裁選では投票が可能となります。ご関心をお持ちの方がいらっしゃったら、以下のリンクからお問い合わせ頂ければ幸いです。 sato-kei.jp/contact
自民党総裁選挙が始まりました。党員の皆様だけでなく広く国民の皆様にも政策を訴えていきます。 11時から高市早苗候補の出陣式に出席。20名の推薦人の一人にも名を連ねております。力強い国家観、現実的で確かな政策、奈良県初の総理総裁候補として支持を訴えていきます。 #総裁選 #高市早苗 #推薦人
【安倍氏銃撃1年】現場付近に献花台設置 有志団体、安倍元首相一周忌の8日に - 産経ニュース sankei.com/article/202307…
臨時国会の開会にあたって
安倍元首相の「国葬」 ことし秋に行う方針固める 政府 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
民主主義を否定し、主義主張や考えの違いを暴力で解決しようとするいかなるテロ行為も断じて許さず、決して屈しないことを、安倍元総理に、そして日本国民と奈良県民の皆さまにお伝え致します。(続く)
まず何より、安倍晋三元総理大臣のご回復を衷心よりお祈り申し上げます。  いかなる理由であれ、民主主義を否定し、主義主張や考えの違いを暴力で解決しようとするテロ行為を、私は断固として許しません。(続く)#さとうけい #参議院選挙 #奈良県
自民党として現職を絶対に推薦すべきではない。県民不在の県政から、県民の声に耳を傾ける県政へと転換すべき。奈良県のリーダーを世代交代するために全力を尽くす。 【奈良県の荒井知事 5選へ立候補表明 - 産経ニュース】sankei.com/article/202301…
平木省(ひらき・しょう)さんの応援に、はるばる山形から鈴木憲和自民党青年局長がお越しになりました。自民党一丸となりこの選挙を戦い抜きます。 twitter.com/hiraki_sho/sta…
自民党総裁選 高市早苗候補が、政治家を目指した原点や若者へのメッセージをお話しします。強さと温かさを兼ね備える高市候補の動画をご覧ください。 #総裁選 #高市早苗 twitter.com/PotetoZext/sta…
自民党奈良県連総務会が開催。無投票で高市早苗衆議院議員が県連会長に選出。 12年にわたり奈良県連を率いてこられた奥野信亮衆議院議員に感謝。約7年前、私のような若輩を参議院議員の候補者に決めて頂いたのも奥野県連会長でした。 新体制のもとで、知事選、統一地方選挙の必勝に向けて前進します。
〇高市大臣が、自民党奈良県連会長として、このたびの奈良県知事選挙に関する平木省(ひらき・しょう)氏推薦の経緯について発信されています。 〇メディアの記事は私が確認したところでも誤りが多いので、こちらの高市県連会長のtweetを参考にしてください。 twitter.com/takaichi_sanae…
14時から日本記者クラブ主催で、総裁選の候補者討論会が行われています。NHKで中継をしています。それぞれの候補が他の候補に質問をし、回答を求めるクロストーク。昨日の所信表明とは異なり、主義・主張をぶつけ合い議論が深掘りされることが期待されます。
安倍晋三元総理ご逝去から四十九日となったことを受け、私の気持ちをまとめました。
日本記者クラブの討論会がぶっ通しで2時間15分行われた後、休む間もなく、党本部でカフェスタの生放送。 #自民党総裁選討論会 #高市早苗 #cafesta
本日の会合で、荒井知事本人から「自民党奈良県連が平木省氏に推薦決定したことを不服として自民党本部に抗議している」旨の発言があった。 奈良県連では慎重審議の上、平木省氏に推薦決定をしており瑕疵は無い。党本部からの推薦決定を邪魔して一体が何がしたいのか。奈良県の皆様どう思われますか?
岸田総理を訪問して奈良の柿を贈呈しました。今回で通算10回目。柿を味わった総理から「柿食えば 観光復活 奈良のまち」と恒例の一句。多くのメディアに取り上げて頂き、全国の皆様に奈良の柿の魅力をお伝え出来ればと思っています。なお、私のネクタイはいつもの「柿色」です。