【物販情報】 1月13日(日)舞浜アンフィシアターへご来場の皆様へ 明日13日(日)の物販開始時刻を11:00に変更いたします。本日完売した商品も明日分はご用意しております。 また明日も皆様のご来場、お待ちしております! #音楽朗読劇シェーヴルノート
【物販情報】クリアファイル本日分は只今完売致しました。 オンラインショップでは予約可能です。 sonymusicshop.jp/m/sear/groupLi… その他オンライン完売商品は再販を前向きに検討しております! #音楽朗読劇シェーヴルノート
【お詫びとご案内】 発注ミスにより、1月13日(日)夜公演「プレミアムシート」ご利用のお客様の特典が欠品する事態となりました。特典を後日配送させて頂きたく、ご案内申し上げます。プレゼントを楽しみにして頂いていた中、この様なこととなり、誠に申し訳ございません。 readinghigh.com/news/chevrenot…
外は青空。スタンディングオベーションをいただき2日目昼公演が終わりました。残すは千穐楽公演のみ!ライビュ会場の皆さんにも楽しんでいただけますように。ネタバレなしでの感想はこのタグを👉 #音楽朗読劇シェーヴルノート
千穐楽もぶじ終了し、あっという間の二日間4公演でした。アンフィシアターおよびライビュ会場でご観劇いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!以後、ネタバレOKですので感想などぜひお聞かせください。 #音楽朗読劇シェーヴルノート
【物販情報】 会場物販の時間が終了しました。オンラインで欠品となっているパンフレットおよびプレイボタン、クリアファイルは再販予定です。入庫予定など詳細わかり次第、改めてご案内いたします。 #音楽朗読劇シェーヴルノート
オフィシャルカメラによる公演写真が掲載されていますので、ぜひご覧くださいませ。どの写真も素晴らしくて選ぶのが大変でした…! #音楽朗読劇シェーヴルノート twitter.com/magazine_pash/…
台本も再販しますので、物語の伏線を確認したい方はぜひに。
ハイになる公演から一夜明けて、たくさんの感想を #音楽朗読劇シェーヴルノート でいただきありがとうございます!リーディングハイ初のライブビューイング実施でしたが、キャストやオーケストラの尋常でない熱量が映像でも伝わったようで嬉しいです。円盤もご期待くださいネ!
【物販情報】本日オンラインショップにて完売していた公演オリジナルグッズが再販売致しました❗️ パンフレット、プレイボタン、オリジナルペン等、各商品数量限定なので、ご希望の方はお早めにどうぞ❗️ sonymusicshop.jp/m/sear/groupLi… #音楽朗読劇シェーヴルノート
spiceさんが #音楽朗読劇シェーヴルノート の観劇レビューをアップしてくれました。ラストシーンの星空が蘇ります…! spice.eplus.jp/articles/224215
早くも1週間が経とうとしてます。ロスというか、毎日通勤でプレイボタンを聴いては舞台を思い出しているので実感がありませんが、個人的な名場面を写真とともに振り返っても良いでしょうか? #音楽朗読劇シェーヴルノート
大塚明夫さん演じるグラシャ=ラボラス。悪魔らしい低音での恫喝シーンも素敵ですが、「世知辛いよなぁ、だがそういう規則なんだ。やめとくか?」「少々お高いですよ、旦那」など人間くさい口調が、何度聴いてもたまりません!そしてこのヘアメイクも最高です😈 #音楽朗読劇シェーヴルノート
諏訪部順一さん演じるリッシュモン大元帥。抑えた前半からの怒涛のラストは鳥肌ものでした。捕虜時代の憎しみを息継ぎなしで吐露するくだりや、絞り出すような「愚か者…」、普段の所作も必見。あとはやっぱり、難しい人名地名を噛まずに何度でも言えるのは、神業かと! #音楽朗読劇シェーヴルノート
津田健次郎さん演じるシャルル7世。冒頭からまさに怪演という癖のあるお芝居に引き込まれます。「我々の声は届かないそうだ」「清楚というんだ」など楽しそうなセリフも、ぼそっと言った「惜しい人材をなくした」も、彼は常に正直で。この先の彼の善政も見届けたい! #音楽朗読劇シェーヴルノート
梅原裕一郎さん演じるラ・イル。怒ったときの激しい口調、我が君呼び、ジャンヌ軍最強なのに一人称がラ・イルだったりと、設定山盛りな役どころ。そんな彼の「殺すのだけは得意だから」「大好きだったのにな」は涙なくして聴けません。幸せになってほしいです… #音楽朗読劇シェーヴルノート
オンラインストアからの #音楽朗読劇シェーヴルノート グッズが届き始めたようですね。私はプレイボタンを聴いて名場面を選んでいますが、皆さんの忘れがたき記憶に残ったシーンもぜひ教えてください!
残り3人の名場面に行く前に。音楽朗読劇に欠かせないオーケストラをご紹介。過去最多となる13名編成にくわえ、音楽監督の村中さんを筆頭に複数の楽器を演奏する方がいるので(器用!)、非常にに深みのある音でした。個人的にはファゴットの音色が印象に残っています。 #音楽朗読劇シェーヴルノート
沢城みゆきさん演じるジャンヌ・ダルク。オルレアンの乙女としての名演説や、野良猫ジャンヌがモグモグしながら言うセリフも全てが可愛いすぎる。ラストシーンの「これお別れみたい」から後は涙が止まりませんでした。凛々しい「トゥーレル!」も真似して言いたいセリフ。 #音楽朗読劇シェーヴルノート
梶裕貴さん演じるアランソン公。ジャンヌの死後、誠実で心優しい彼からどんどん笑顔が消えていき、友に名前を忘れられ、悲痛な「もうジル・ド・レはいないのか!」は聴いているこちらも辛いセリフでした。千穐楽カーテンコールで着た王子様マントはパンフで必見です。 #音楽朗読劇シェーヴルノート
千穐楽公演を収録したBD/DVDはamazonや全国のCDショップ等でも予約受付中だそうです。プレイボタンなどの公式グッズを扱うソニーミュージックショップでも予約できますよー! #音楽朗読劇シェーヴルノート twitter.com/ReadingHigh/st…
中村悠一さん演じるジル・ド・レ。黒魔術に手を染めた彼が、回想シーンでは拗ねたり、笑ったりという感情を見せるのが余計切ない。大切な記憶を「好きなだけくれてやる!」と言い切り、ラストシーンですべてを覚悟して見上げた空は、彼にはどう映っていたのでしょうか。 #音楽朗読劇シェーヴルノート
#音楽朗読劇シェーヴルノート 追加注文分のグッズが届いているようで感想いろいろありがとうございます!2月になっても思い出します…
もうすぐ1ヶ月かー!懐かしいような、昨日のことのような。皆さまのスタンディングオベーションがすごく嬉しかったです。 #音楽朗読劇シェーヴルノート