176
そっか、太田光にとっては公文書改竄は安倍晋三が可哀想案件だったんだ。コイツ、もうTVから締め出してほしい。害悪だ。 #サンデージャポン
177
太田光、国葬反対は思想によるもんじゃないんだよ。法律守れ!って言ってんだよ。#サンデージャポン
178
河野太郎、自身の報告漏れを指摘されて現在31歳の国山ハセンアナに「あなた、25年前何してました?」って、覚えている訳ないだろ?幼稚園行ってました。って言わせるつもりか?ふざけてるわ。#news23
179
太田光の「森友問題で安倍さんは濡れ衣着せられた」発言は、許されないんだよ。#サンデージャポン
180
金平キャスターの前では、穏やかぶった勅使河原本部長も本音を出したな。左翼弁護士に扇動されてる、って。自民党みたいやな。#ミヤネ屋
181
182
183
今日の統一教会記者会見で、「反共」と「文鮮明」を熱く語り、金平さんに対してキレまくった教会の顧問弁護士、福本修也氏、1988年東大卒、同年、司法試験合格。検事となったが「信者」であることが発覚し、2000年検事を退官、弁護士に。という経歴を知り12年間も検事だったことに頭がクラクラしてる。
184
金平さん、最後の挨拶、やめてもらいたい。筑紫哲也さんから受け継いだファイルをずっと使ってるとか、本当にもう泣けてくるわ。心が折れそうになった時に支えてもらったのは私らだよ。 #報道特集
185
金平キャスターが報道特集を降板し村上誠一郎議員が処分を検討されているが、昔はキャスターが政権批判するのも、自民党内で内閣に物申す議員が出るのも極めて当たり前だった。今の田崎史郎がTVに連日登場、萩生田、山際が辞職せずにいられる事態が異常であり、これらは全て安倍政権から始まったんだ。
186
国民の半数以上が反対してんのに「国葬」って、全く意味不明なんだよ。#最後の最後まで国葬に反対します
187
おい、岸田!「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を世界に示す」為の国葬に、なんで民主主義を守ろうとした2,200人以上もの市民を殺戮したミャンマー国軍を招待したんだよ!マスコミもこの件、スルーしてんじゃないよ!何から何までおかしいだろ!#最後の最後まで国葬に反対します
188
「擁護するつもりはないが、細田議員と辻元議員のケースを同列に扱うのは危険」と鈴木エイト氏。「マスコミは濃淡を考えて報道すべき」と橋本五郎からパスを受け「ピースロードに出た小林鷹之元大臣も気の毒だ」と擁護する杉本大蔵。「ピースロードはHP見ればわかります」とエイト氏。#ミヤネ屋頑張れ
189
太田光もひどいけど、この程度の知識で強弁する杉村大蔵も害悪。コイツがありとあらゆるキー局で、自民党擁護するコメンテーターとして座していることを危機に思うべき。#サンデージャポン
190
勅使河原本部長、わかりやすいな。統一教会はほとぼりが覚めたらまた、自民党との関係を取り戻せると確信してるんだね。んでもって、自民党議員も、番組出てた栃木県議員や、政調会長の萩生田の「解散請求は困難」発言から推し計れば、「切れる訳ないだろ」って内心考えてるんだね。 #NHKスペシャル
191
「北朝鮮て今の金正恩で3代世襲だよ、マジ独裁国だよね」「うんうん、ホントあの国気持ち悪いよねー」とか言ってる人達って、自分らが歴代総理大臣の約7割が世襲の国に住んでる自覚ないんだね。しかも今回の岸田文雄の息子の件はじめ、4代目へのバトンタッチも着実に進行中だからな。超気持ち悪いわ。
192
なんでどの局も健康保険証がマイナンバーカードに一体化することを、決定事項として報道してんの。閣議決定で何でも決めて言い訳ないだろう?オリンピック、国葬、決まった以上は仕方ないよね空気感をメディア総出で作り上げてるの、本当に気持ち悪いわ。
193
外国人が「安い、安い」と爆買いする光景を、連日喜ばしく報道してるけど、なんで日本が貧しくなったことがそんなに嬉しいんかな?30年前、滞在先のイギリスで知り合ったイタリア人大学生が「日本に行きたいけど何もかもが高すぎて行けない」と言ってたのを思い出し、「失われた30年」を痛感している。
194
橋田さんの話が勅使河原氏から出始めると、紀藤弁護士と鈴木エイト氏両名に怒りが沸々とわいてきているのがわかる。今回の会見は信者である奥さんを利用して、橋田さんを更に追い詰めることが目的なんだ。本当に酷い。#ミヤネ屋
195
勅使河原氏が橋田さんの住まいのことを笑いながら「倉庫の様な所に住んでおられて」って平然と言ってる姿に、怒りしかない。お前ら統一教会が橋田さんから住む家を奪ったんじゃないか!本当に「橋田さんが出演した報道特集を拝見した」のなら、そんな台詞口が裂けても出てこないだろが💢#ミヤネ屋
196
韓鶴子をマザームーンと慕う山本ともひろ衆院議員の勉強会に菅義偉が堂々と出席したり、更迭されたばかりの山際前経済再生担当相がコロナ対策本部長の要職に返り咲いたり、厚遇しなきゃバラされちゃう何かをこの2人が握ってるからなんだろうね。もうこんな政権がまともになるわけない。
197
戦争体験者の老父「まさか生きてる内に〝戦争反対というヤツはアカ〟という時代をもう一回経験するとはな。でもな、何回も言うけど、これだけは間違いない。今、勇ましい事を言ってるヤツは一番最初に逃げるヤツやからな」耳にタコなくらい聞いた話だけど年々現実的になっていくのが辛いよ。
198
なんでTVは値上がりラッシュの中、必死でやりくりする庶民のニュースを「貧乏でも楽しく明るくやってます」的に演出するのか。そうか、こうやって〝欲しがりません、勝つまでは〟の国アゲインになって行くんだよね。
199
200
「結局また焼け野原にならんとわからんのかな」が口癖だった戦争体験者の老父が最近は「今度焼け野原になったら、前の戦争の時みたいに立ち直ることは不可能ってことがなんでわからんのかな」と言う様になった。本当にその通りだよ。#新しい戦前にしないことは私たちの責任