1
「このレベルの理解力の人が日本学術会議を応援している」というシグナルを発するだけなので、本当に応援したいなら削除したほうがいいと思う。 twitter.com/s_kajita/statu…
2
異文化コミュニケーションのプロとして、このレベルの文法を赤ペンで晒すことで、リソース不足に苦しむ国や地方自治体の職員が「今後はネイティブチェックを受けよう」と触発されるとお考えでしょうか。
「いちいち指摘されるなら今後は英語版は作らなくてええわ」と考えるリスクはないのでしょうか。 twitter.com/JICRochelle/st…
3
はい。なおBBCのコメンテーターはドイツに辛辣で、ドイツ人はボールがラインを超えていたとかボールの球状がどうだとか色々と論争するのだろうが、そもそも日本vsスペインに命運を託す状況に自分たちを追い込んだのがいけないのだ、初戦で日本に負けたからこんなことになったのだ、と言っています😅 twitter.com/bm_resistance/…
4
ドイツが4点目を決めたとき、自分は一緒に見ていた人と「自分がスペイン代表監督ならこのまま1-2で試合を終わらせる。怪我人を出したくないし、ドイツがトーナメントから消えるのはありがたいし、ベスト16でクロアチアと当たるよりモロッコと当たりたいから」と話していた。実際の判断はわからないが。
5
絶望的な得失点差を埋めるためにドイツがゴールを決めるほど、スペインの勝ち上がりが確定的になっていき、結果的にスペインが力を抜いていく(そしてドイツに不利に働く)のはかなり興味深いジレンマだった。
ドイツは4点目を決めることで自分たちの首を絞めたのでは…?
6
良いエントリ。エピソードは納得感があるし、特に終盤の意見には同意。
anond.hatelabo.jp/20220818211741
7
うわーこれはひどい。。。「今日は祝日ですが役所メンバーと連絡を取ったり打ち合わせたり」が「昨日は」に書き変わっている。
祝日に公務員を働かせたことを嬉々と書くのもやばい、批判を受けてしれっと書き直すのもやばい。こういう意識の大臣の下で働く総務省の皆さん、これから大変ですね…。 twitter.com/twittanon/stat…
8
10
「何が起きたか。何が真実なのか。何も知りません。」と認める一方で、"こちらが傷ついた、あいつらが悪い、あいつらが行動を直すべきだ"とエモーショナルにアピールしても解決策には成り得ず(無数のイナゴには届かない)、むしろ火に油を注ぐだけで本人のためにもならないのでは、と心配しています。 twitter.com/aya_no_bouken/…
11
12
13
国は生活保護世帯の大学授業料は無償化しろ、というようなツイートが最近もバズって回ってきて、いやいや無償化はとっくにされているよ、と思ったけれど、そもそも制度自体が認知されていないんだろうな。
確かに対象者(世帯)にリーチしにくくて周知が難しそうな制度だ。 twitter.com/nikkei/status/…
14
陽性者のほぼ全員には何らかの非があり、また非があるからこそ感染したのだと一般人に誤認させることが、果たして今後の感染予防に繋がるのでしょうか。
なぜこのような書き方をされるのか私の倫理観ではよくわかりませんが、このスティグマが今後の受診控えを誘引しないことを祈るばかりです twitter.com/muscle_penguin…
15
16
立花党首、ぐうの音も出ない正論。めちゃくちゃまとも。
> NHKの番組制作に関して、文句があるなら出演しなければいい。政治家は権力者です。権力者がメディアに対し、圧力をかけてはいけない。もう一度、憲法と法律、放送法についてはしっかりと理解をしていただきたい
news.yahoo.co.jp/articles/e94bc…
17
18
顔出し実名で声を上げていらっしゃることに最大限の敬意を覚えます。少しでも多くの人に届きますように。特に省庁の幹部に響きますように。
news24.jp/articles/2021/…
19
これは強烈。いい年した大人がハラスメントにここまで鈍感なのも、弱者にとって声を上げることが容易だとピュアに信じているところがすごい。
そもそもMeTooは米国で何がきっかけだったのか知らないのかな。
「芸能界は健全なところ」マリエの告発騒動に武井壮が持論
news.yahoo.co.jp/articles/09194…
20
> 社会保障の給付に関し「いままで高齢者中心だった。思い切って変えなければダメだと思っていた」と語った。
ここまでダイレクトに言うのはすごい。正直驚きました。歴代総理なら「高齢者中心から全世代型へ」程度の言い方だったと思います。
nikkei.com/article/DGXZQO…
21
2000年代に官僚を叩くことで政権を取って、しかしいざ政権に就くと官僚をハンドルできずに3年で破綻して野党転落、そこから10年近く野党に甘んじて散々反省した末の結論がこれらしい。 twitter.com/sankei_news/st…
22
一連の動きを見ると立憲民主は、官僚組織を取引先か競合くらいに考えているように感じる。なのでアウトプットの提出をひたすら求め、その過程の改善には興味がないのかもしれない。
しかし本来的には未来の部下である。自分がCEOとして率いるかもしれない組織に対して、普通こんな扱いをするだろうか。
23
もう記事になっている。本人は悪くないと思っているのかもしれないけど、議員としての信義則の問題だよね。
何も言わずに関連ツイートをまとめて削除したのも、印象が悪いなと感じます。
tokyo-sports.co.jp/entame/news/26…
25
10万円給付のときも、この無責任な報道と粗雑な議論は何だ、政治も世論もひどいなと呆れたものだが、Go Toに関する失望はそれを遥かに上回るなあ。
医師会長の「エビデンスはなかなかはっきりしないが、きっかけになったことは間違いないと私は思っている」みたいな、お気持ち議論でここまで来た感。