稲田豊史(@Yutaka_Kasuga)さんの人気ツイート(新しい順)

1
金間大介さんとの対談後編です。罪に対して罰が大きすぎるTwitter、自己責任重視の国民性、インプットからアウトプットまでの時間が短すぎること、ファスト教養と思考停止、doではなくbe、責任が伴わない「推し」、いい子症候群が尊敬する大人、などなど。 #映画を早送りで観る人たち twitter.com/Toyokeizai/sta…
2
スタジオの村上さんはカメラが回る前から終始スタッフさんとフレンドリーにお話しして、笑わせて、場を和ませていました。CM中も興味深く私に質問したり話しかけたりしてくれて、本当にいい雰囲気の現場。おかげでリラックスできました。ありがとうございます #午前0時の森 #映画を早送りで観る人たち
3
先ほど放送された日テレ『#午前0時の森』に出演させていただきました。テーマは「1時間ドラマを5分30秒ので観る人が出始めたの森」。現代における倍速視聴・10秒送り習慣の背景について。村上信五さんとの一対一トーク、楽しかったです! ntv.co.jp/mori/ #映画を早送りで観る人たち
4
拙著『映画を早送りで観る人たち』内に登場する脚本家・小林雄次さんと改めて対談させていただきました。 【前編】 gendai.ismedia.jp/articles/-/946… 【後編】 gendai.ismedia.jp/articles/-/946… 携わった作品を倍速視聴されることについて作り手は何を思うのか? 「飛ばされない作品」の作り方とは?
5
『映画を早送りで観る人たち』刊行を記念して、同書内に登場するZ世代の倍速視聴派ゆめめさんと改めて対談させていただきました。 前編 gendai.ismedia.jp/articles/-/944… 後編 gendai.ismedia.jp/articles/-/944… 21歳差のギャップからスタートする対談ですが、最終的にはある種の納得に至ることができたのが収穫です
6
【現代ビジネスに記事執筆】青山学院大学の2〜4年生を対象に、動画の倍速視聴と10秒飛ばしに関するアンケートを敢行。前編ではその結果と視聴実態をリポート、後編では彼らの間で倍速視聴が習慣化されるに至った背景を考察しました。 ●前編 gendai.ismedia.jp/articles/-/910… ●後編 gendai.ismedia.jp/articles/-/910…
7
「映画を早送りで観る理由」シリーズ最終回です。 ●若者のあいだで「批評」と「スポーツ観戦」が不人気な理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/843… ●「インターネット=社会」若者の間で広がる「セカイ系」の世界観 gendai.ismedia.jp/articles/-/843… 「好きなものをけなされたくない人たち」と題した前後編です。
8
「映画を早送りで観る理由」シリーズ最新回です。今回は「とにかく失敗したくない」若者心理と、タイパ重視の人たちは「最小の労力で最大のリターンを得ること」に無上の喜びを感じる、という話。キーワードは「チート」。 gendai.ismedia.jp/articles/-/840…
9
「映画を早送りで観る理由」シリーズ、最新回が配信されました。友達との話題についていくための早送り視聴、その根っこにある「LINEグループにおける和の維持」と「個性的であれ、という世間からの圧」について。 gendai.ismedia.jp/articles/-/838…
10
先日公開して大反響だった「映画を早送りで観る人たち」の“続編”記事出ました。 ●映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/836… ●『逃げ恥』『シン・エヴァ』…「リテラシーが低い人を差別しない」作品が時代を制する gendai.ismedia.jp/articles/-/837… 前後編です
11
ここ数ヶ月ずっとモヤモヤしていたことを書きました。このテーマは複数の論点があるので、それぞれ深堀りしてシリーズ化したい。 「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来 「言外の意味」が汲み取れなくなる…?@gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/816… #現代ビジネス
12
「コロナ禍で映画業界は大丈夫なのか?」という素朴な疑問を興行会社社員と配給会社社員にぶつけました。事態は相当深刻です。 映画館が「誇張でなく死ぬ」理由、なぜ鬼滅ヒットでも“売上8割減”になったのか 稲田豊史の「コンテンツビジネス疑問氷解」|ビジネス+IT sbbit.jp/article/cont1/…
13
物書き的にはかなり厳しい。原典資料あたる調べ物ができない。大宅文庫も閉まってるし…→図書館閉鎖が校正・校閲の大きな障害に ~ 新型コロナ感染症対策の思わぬ影響 hon.jp/news/1.0/0/293…
14
【書きました!】映画料金が1900円の理由を、興行サイドの方に超突っ込んで聞きました。割と素朴な疑問もズケズケと→映画料金1900円を興行チェーンが「高くない」と言い張るワケ 稲田豊史の「コンテンツビジネス疑問氷解」|ビジネス+IT sbbit.jp/article/cont1/… #sbbit @bitsbbitさんから
15
そうかー、『ひとよ』も『凪待ち』も『さよならくちびる』も『半世界』も『海獣の子供』も『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』も入らないかー、そうかー。 第43回日本アカデミー賞「翔んで埼玉」が最多12部門で優秀賞!「閉鎖病棟」「キングダム」が追う eiga.com/l/N7ZLZ