第25シリーズ放送 5月29日(月) 秘密の訓練場の段(36) 5月30日(火) 損して得とれの段(37) 5月31日(水) 熱血な用具委員の段(38) 6月1日(木) 大剣豪 花房牧之介の段(39) 6月2日(金) 同室の恩返しの段(40)
5月15日(金)   作りすぎた豆腐の段 豆腐が大好きな久々知先輩。この日も、つい豆腐を作り過ぎて困っていると、竹谷先輩がやって来て、生物委員会で飼っている生きもののエサにしてはどうかと提案する。怒った久々知先輩は、竹谷先輩とケンカになってしまう。
第29シリーズ放送!※新シリーズになります 3月29日(月) 新学期のよろこびの段(1) 3月30日(火) 庄左ヱ門の家族の段(2) 3月31日(水) 金吾の里帰りの段(3) 4月1日(木) 父ちゃんが作ったお弁当の段(4) 4月2日(金) 沈黙の極意の段(5)
12月24日(月)  同室のすれ違いの段 食満先輩は、乱太郎が一人で、善法寺先輩をさがしているのを見つける。薬売りから、薬を買おうとした善法寺先輩と乱太郎。だが、お金を取りに行った乱太郎が戻ってくると、善法寺先輩がもとの場所からいなくなっていたというのだ。
5月21日(月)  六年ろ組の挑戦の段 最近、七松先輩が、どこかへ出かけては、ボロボロになって帰ってくる。どうやら、裏々々山からちょっと離れた横の山で、どうしてもやりたいことがあるらしい。七松先輩が何をしているか気になった中在家先輩が、後を追うと――。
24シリーズ放送 6月27日(月) 六年生の筆づくりの段(61) 6月28日(火) 同室の緊急報告の段(62) 6月29日(水) 細かいことは気にしないの段(63) 6月30日(木) どの委員会も楽しそうの段(64) 7月1日(金) 一年は組の約束の段(65)
4月6日(金)  作法委員会のピンチの段 生首フィギュアの手入れをするため、作法委員会のメンバーが集まった。だが、先に作業を始めようとした伝七に、思わぬアクシデントがふりかかる!作法委員たちは、無事に手入れを終えることができるのか?
忍たま乱太郎スペシャル「忍術学園入学案内!の段」 11/3(金・祝)午後6:10~6:20 www6.nhk.or.jp/anime/topics/d…
12月2日(月)  五年生対六年生 前編の段 二年生の先輩にからかわれ、くやしい乱太郎、きり丸、しんべヱ。五年生の先輩たちは、そんな乱太郎たちの気持ちがわかると言う。五年生も、一つ上の六年生には振り回されっぱなしなのだ。六年生への不満を言う五年生。そこへ、六年生の先輩たちが現れて…。
10月16日(月)  できすぎ厳禁の段 六年生の立花先輩が、人目をしのびながらやってきた。プロ忍者の利吉さんの仕事を手伝うことになったのだ。だが手伝いを頼まれたのは、立花先輩だけではなかった。しんべヱ、喜三太も一緒だったのだ。
6月6日(火)  綾部喜八郎の災難の段 四年生の綾部先輩が、困っていた。昨日、どこに落とし穴を掘ったのか、わからなくなってしまったと言うのだ。そこへはちや先輩が来て、「このあたりが怪しい」と地面を踏んだ途端…。2人は、落とし穴に落ちてしまう。
第26新シリーズ放送 4月9日(月) しんべヱの元気な絵の段(6) 4月10日(火) 危険な雨宿りの段(7) 4月11日(水) 眠気をさませの段(8) 4月12日(木) 出茂鹿之介のおつかいの段(9) 4月13日(金) 壊れた10キロそろばんの段(10)
第26シリーズ放送 12月10日(月) 金楽寺へゴー!の段(65) 12月11日(火) 予算会議宣言の段(66) 12月12日(水) もんじろ君の段(67) 12月13日(木) 予算会議終了?の段(68) 12月14日(金) スカウト厳禁の段(69)
第26シリーズ放送! 11月19日(月) くせ者大集合の段(50) 11月20日(火) くせ者バレーボール大会の段(51) 11月21日(水) 怪しい取り引きの段(52) 11月22日(木) ドクたまの臨海学校の段(53) 11月23日(金) 和尚様への相談の段(54)
第31シリーズ放送! 5月8日(月)委員長代理の段(25) 5月9日(火)伊助の真剣の段(26) 5月10日(水)ニコニコな土井先生の段(27) 5月11日(木)伏木蔵の花束の段(28) 5月12日(金)一年は組の不運の段(29)
18:00~ 5月1日(月):『忍術学園入学の段』(1993年)/『ハンサムな…の段』(2005年) 2日(火):『ドケチの滝の段』(2013年)/『土井先生ときり丸の段』(2011年) 3日(水):『忍術学園の怖さの段』(2004年)/『しめりけ厳禁の段』(2001年)
お正月セレクション! Eテレ 1月1日(日) 午後6時30分~ 「あけましてお正月の段」 「ドクタケの年賀状の段」 を続けて放送します。
11月7日からは24シリーズになります。公式サイトには放送済みタイトルに記載がないので追加新作と思われます。  新作放送お見逃しなく!!!
25シリーズ放送 5月15日(月) 土井先生の出張の段(26) 16日(火) 五年い組の水遁の術の段(27) 17日(水) 二年生のテストの段(28) 18日(木) 伊賀崎孫兵が追って来たの段(29) 19日(金) 合同忍者隊の段(30)
第25シリーズ放送 6月5日(月) 魔の廊下の段(41) 6月6日(火) 綾部喜八郎の災難の段(42) 6月7日(水) 五年ろ組がお手伝いの段(43) 6月8日(木) 父親たちの段(44) 6月9日(金) 土井半助の研究の段(45)
5月16日(火)  五年い組の水遁の術の段 乱太郎たちが河原へやってくると、突然水の中から久々知先輩が現れた。水遁の術で、尾浜先輩から隠れる訓練をしていたのだ。乱太郎たちは、久々知先輩がいる場所を、尾浜先輩に言わないと約束するのだが…。
第26シリーズ放送 12月3日(月) 薄味の雑炊の段(60) 12月4日(火) おにぎり、たけのこ、にんじんの段(61) 12月5日(水) 玉三郎の大荷物の段(62) 12月6日(木) 左吉と平太の段(63) 12月7日(金) 食満留三郎の不安の段(64)
第26シリーズ新シリーズ放送! 5月28日(月) 利吉のくの一調査の段(41) 5月29日(火) 出張修理の段(42) 5月30日(水) 怒りの七松先輩の段(43) 5月31日(木) 遊びに行こうの段(44) /////////////////////6月1日からは第22シリーズを再放送 6月1日(金) 野良犬のように強くの段(4)
2018年1月3日(水) Eテレ 18:00-18:50 25年スペシャル一挙再放送 「さらば忍術学園の段」前・後編 「忍術学園入学案内の段」 twitter.com/i/web/status/9… #忍たま
第26シリーズを放送!26日からは26シリーズを再放送 12月24日(月) 同室のすれ違いの段(75) 12月25日(火) 稗田さんはいい人?の段(76) 12月26日(水) 危険な雨宿りの段(7) ※以降再放送 12月27日(木) 眠気をさませの段(8) 12月28日(金) 出茂鹿之介のおつかいの段(9)